記録ID: 1405343
全員に公開
ハイキング
比良山系
ロープウェイを使ってホッケ山ハイキング
2018年03月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:44
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 368m
- 下り
- 361m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 4:44
天候 | 晴れ後曇り始める |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ駐車場 一台1000円。 ロープウェイ往復 2500円(平和堂のホップカード提示で5人まで500円引き)こないだまで2200円だったのに・・ |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はスキー場のコースのみ残っている。 登山道は一部泥濘。 |
その他周辺情報 | 比良川近くに比良トピア。雄琴にあがりゃんせ。温泉施設有り。 堅田に飲食店多数有り。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日は、友人とノンビリ歩きに行く。
A8:30 ロープウェイ乗り場は、もうスキー客で列をなしている。でも日本最速の大型ロープウェイ。A8:50には打見山山頂。文明の利器は凄い。
ゲレンデのみ雪が載っている。笹平までは、左側の雪の無い登山道。
蓬莱山は、ゲレンデの端を歩くしかなく、滑って来るスキーヤー等に注意して登る。アイゼンが無くても登れる雪質。
楽しそうに滑る若者を見ていると、滑りたくなる。
蓬莱山は風が強いので、早めに降り、小女郎ヶ池へ。
小女郎峠・ホッケ山は風も穏やかなり、世間話をしながらノンビリ・・
偶にはこんな山行も楽しい。
今日も場所によって、花粉が飛んでました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する