記録ID: 1409470
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2018年03月23日(金) 〜
2018年03月24日(土)


天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久しぶりのテン泊縦走。
前日までの雪が心配だったが
天気は回復するとの予想なので
気持ち良い雪山山行をイメージし決行。
一日目
予報どおり、
天候は荒れることなく快晴。
風も特になく穏やか。
雪も降ったばかりといえども
そこまで雪は深くなく、
また気温も低いままなので、
緩い感じでなくとても歩きやすい。
行きは、黒百合ヒュッテまで
アイゼン無しで充分登れた。
当初は、
黒百合ヒュッテに到着後、
テン場でまったり過ごす予定だったが
急遽、初日のうちに天狗岳アタックすることに。
黒百合ヒュッテのテン場に
テント設営し、荷物を置いてからアタック。
天狗の奥庭から攻めることに。
黒百合ヒュッテ正面の急登を登るため
ここからアイゼン(12本)装着。
トレースはあるものの、
あまり踏まれていないため少々つぼ足に。
(ワカンを装着すればと少々後悔。。)
若干、タイムロス。。
やっとのことで東天狗に向かう稜線に合流。
想定時間を少しオーバーしたので
西天狗はあきらめる。
下山はタイムロスもなく順調にいけた。
二日目
少々遅めからスタート。
中山峠〜中山、その少し先の展望台まで。
二日目も快晴のため
天狗岳はもちろん、南アルプス方面、中央アルプス方面、秩父方面、北アルプス方面の山々がしっかり見れた。
展望台から戻り次第、テント撤収し下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する