秦野 桜期待の弘法山再々訪

日程 | 2018年03月25日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー9人 |
天候 | 無風・快晴 |
アクセス |
利用交通機関
(往路)
電車
武蔵浦和・西浦和ー府中本町ー登戸−東海大学前 (復路) 秦野ー新宿ー武蔵浦和ー西浦和
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間44分
- 休憩
- 1時間26分
- 合計
- 4時間10分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
写真
感想/記録
by yamasky72
各地で桜の開花が早まっていますので期待を膨らませ秦野・弘法山、権現山に出かけてきました。前2回は鶴巻温泉駅からでしたが今回は東海大学前駅から取りつきます。
線路沿いを進み北矢名交差点で東名高速を潜り、山道に取り付きます。
ぽかぽか陽気の春の日差しを浴びながら快適な登山道を進むと鶴巻温泉からのメインルートめんようの里分岐に合流。途端に登山者が溢れ人気の程が伺われます。10分程で弘法山到着。
大勢が寛ぐ小広い山頂には太子堂、鐘楼、弘法の井戸等見所満載ですが
満開には程遠く3,4分咲き位か? 権現山に期待し先へ進みます。
公園状の平坦な馬場道から緩く登って権現山山頂へ。
広い山頂には展望台があり見晴し抜群、荘厳な富士山の雄姿をバックに記念の一枚。大勢の登山者に混じり満開の桜のもと我々も昼食・休憩を堪能しました。1時間強ものんびりし下山開始。
降りは結構急なジグザグ階段下りが続くハードコース、登ってくる人も多く人気の様が伺えます。権現山の直ぐ下に駐車場がありそこからの人でした。浅間山からも急下りが続きますが対向者も頑張って登って来ます。
登山口の県道に降り立ち後は2km余りの街歩き、新常盤橋で水無川畔を色々な花を愛でながら秦野駅に到着。満開の桜満喫のハイキングでした。
行程 距離 6.58km 歩数 11,300歩
線路沿いを進み北矢名交差点で東名高速を潜り、山道に取り付きます。
ぽかぽか陽気の春の日差しを浴びながら快適な登山道を進むと鶴巻温泉からのメインルートめんようの里分岐に合流。途端に登山者が溢れ人気の程が伺われます。10分程で弘法山到着。
大勢が寛ぐ小広い山頂には太子堂、鐘楼、弘法の井戸等見所満載ですが
満開には程遠く3,4分咲き位か? 権現山に期待し先へ進みます。
公園状の平坦な馬場道から緩く登って権現山山頂へ。
広い山頂には展望台があり見晴し抜群、荘厳な富士山の雄姿をバックに記念の一枚。大勢の登山者に混じり満開の桜のもと我々も昼食・休憩を堪能しました。1時間強ものんびりし下山開始。
降りは結構急なジグザグ階段下りが続くハードコース、登ってくる人も多く人気の様が伺えます。権現山の直ぐ下に駐車場がありそこからの人でした。浅間山からも急下りが続きますが対向者も頑張って登って来ます。
登山口の県道に降り立ち後は2km余りの街歩き、新常盤橋で水無川畔を色々な花を愛でながら秦野駅に到着。満開の桜満喫のハイキングでした。
行程 距離 6.58km 歩数 11,300歩
訪問者数:169人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 弘法山 (235m)
- 権現山 (243.5m)
- 秦野駅
- 東海大学前駅
- 浅間山(曽屋浅間山) (196m)
- 浅間峠(浅間打越)
- 弘法の清水 (150m)
- はだの・湯河原温泉万葉の湯
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント