記録ID: 141377
全員に公開
ハイキング
奥秩父
茅ヶ岳・金ヶ岳 深田公園より
2011年10月12日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,024m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
深田公園駐車場7:35⇒女岩8:35⇒茅ヶ岳着9:35(休憩・無線呼出し)10:20発
⇒金ヶ岳11:20(無線呼出し)11:40発⇒茅ヶ岳12:10(無線呼出し)12:50発
⇒駐車場14:10
⇒金ヶ岳11:20(無線呼出し)11:40発⇒茅ヶ岳12:10(無線呼出し)12:50発
⇒駐車場14:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回の立ち寄り温泉は 『ほったらかし温泉』 http://www.food-travel.jp/yamanashi/hottarakashi.html |
写真
撮影機器:
感想
《交信結果》
AM10:10、11:10、12:10共に
ほぼ正確に山頂からコールすることができました。
交信局は今回ありませんでした。
当日槍ヶ岳を計画の
beelineさんbelugaさんパーティーにメッセージしておきましたが、
新穂高のコースの場合は、稜線に上がるまでは電波が届かないと思われます。
JIぜろIKAことkintakunteさんとも直線約100kmでしたが、
四阿山が立ちはだかっていて、微妙なところです。
次回に期待する事といたします。
JFわんOYD
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1386人
茅ヶ岳・金ヶ岳 お疲れさまでした。
お天気で
無線日和ってやつでしょうか
それなのに
次回、よろしくお願いいたします。
ほったらかし温泉
露天など凄く広かった印象がありましたが・・・人がいなかったせいかな?
beeさんが入ったのは『あっちの湯』ですね
やたら、広いそうです
今回浸かったのが『こっちの湯』で、
比較的こじんまりしていました
だけど、、、
人生最高のカルチャーショック
露天風呂はと言えば、群馬県『宝川温泉』
これは、変わらないかもしれません
女性の目の前を、
ぶらぶら・・歩く快感
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する