ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1414060
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

水面に映る五重塔(東寺)

2018年03月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:35
距離
2.6km
登り
1m
下り
1m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:14
休憩
1:22
合計
1:36
17:46
6
スタート地点
17:52
19:14
8
19:22
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:-(近鉄京都線)-東寺
帰り:折り返し
コース状況/
危険箇所等
街歩きです。
到着時。本当は太陽と五重塔が並んだ写真を撮りたかったのですが、既に陽が落ちていったので間に合いませんでした。この後、入場待ちの列がどんどん延びていきます。
2018年03月29日 17:51撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
3/29 17:51
到着時。本当は太陽と五重塔が並んだ写真を撮りたかったのですが、既に陽が落ちていったので間に合いませんでした。この後、入場待ちの列がどんどん延びていきます。
ちょうど空も晴れていたため、五重塔もきれいに映えてくれました。
2018年03月29日 18:34撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
3/29 18:34
ちょうど空も晴れていたため、五重塔もきれいに映えてくれました。
ライティングも入念に配置されているようで、多くの来場者はシャッターボタンから手が離せません。ただ、五重塔にライトを当てるかどうかは議論があるところかと。
2018年03月29日 18:36撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7
3/29 18:36
ライティングも入念に配置されているようで、多くの来場者はシャッターボタンから手が離せません。ただ、五重塔にライトを当てるかどうかは議論があるところかと。
ライトアップで重要なのは池への映り込み。ここにも多くの方が順番待ち。
2018年03月29日 18:40撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
3/29 18:40
ライトアップで重要なのは池への映り込み。ここにも多くの方が順番待ち。
2018年03月29日 18:42撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7
3/29 18:42
2018年03月29日 18:42撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
6
3/29 18:42
2018年03月29日 18:44撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7
3/29 18:44
おりしも満月が近く、月も楽しめました。
2018年03月29日 18:44撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
3/29 18:44
おりしも満月が近く、月も楽しめました。
2018年03月29日 18:45撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7
3/29 18:45
2018年03月29日 18:45撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
3/29 18:45
手前に見えているのは講堂です。
2018年03月29日 18:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
6
3/29 18:53
手前に見えているのは講堂です。
表の枝垂れ桜に戻ってきました。空の色が変わるだけでかなり印象が違い、さっきよりはるかに多くの人が群がっています。
2018年03月29日 18:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
6
3/29 18:54
表の枝垂れ桜に戻ってきました。空の色が変わるだけでかなり印象が違い、さっきよりはるかに多くの人が群がっています。
ノイズが外せなかったので、モノクロにしてしまいました。
2018年03月29日 18:58撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
6
3/29 18:58
ノイズが外せなかったので、モノクロにしてしまいました。
2018年03月29日 18:59撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
3/29 18:59
さっきから、また一周して、講堂に戻ってきました。
2018年03月29日 19:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
3/29 19:07
さっきから、また一周して、講堂に戻ってきました。
すっかり日は暮れています。
2018年03月29日 19:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
3/29 19:12
すっかり日は暮れています。
2018年03月29日 19:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7
3/29 19:14
ここからは3/30早朝の藤原宮跡。これは醍醐池。
2018年03月30日 05:42撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8
3/30 5:42
ここからは3/30早朝の藤原宮跡。これは醍醐池。
菜の花と桜のコンビネーション。結構たくさんの方がおいででした。
2018年03月30日 05:47撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7
3/30 5:47
菜の花と桜のコンビネーション。結構たくさんの方がおいででした。
陽が昇ってきました。
2018年03月30日 06:04撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8
3/30 6:04
陽が昇ってきました。
2018年03月30日 06:04撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
3/30 6:04
陽が昇ってからの写真。
2018年03月30日 06:08撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
6
3/30 6:08
陽が昇ってからの写真。
2018年03月30日 06:23撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
3/30 6:23
2018年03月30日 06:25撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
3/30 6:25

感想

なんとかが見られるのは今しかない---とか言われると、どうしても見ておきたくなるのは人情で、その中でも時間的にアプローチ容易な東寺のライトアップに行ってきました。パート先を定時で失礼し、着替えてから近鉄で東寺駅まで。電車内からは、夕日がとにかく大きくてきれいで、夕日と五重塔の写真を撮りたかったのですが、いざお寺の前まで行くと、太陽は思ったよりも落ちてしまっていて、いい角度で捉えることはできませんでした。

通常拝観は既に終了しており、夜間拝観の列が東寺の東側(大宮通の西側歩道)にできています。私は17時40分くらいに到着し、拝観開始は1830なのですが、既に30mくらいの列ができていて、この後も時速1mくらいで列が延びていきました。入場開始は時間通り。拝観料500円。まだ空は青みが残っています。東寺のライトアップは三脚・一脚が使用可能で、大きな三脚を持った方もたくさんおられました。撮影スポットはいくつか人気のものがあり、特に五重塔の北側から映り込みを狙う箇所は人だかりができていました。どうしても人は入ってしまいますけどね。

また、ちょうどこの日は満月間近で、写真の中にはきれいに月が入ったものも撮影できました。金堂には入ることができたようですが、ごめんなさい、今日は失礼しました。意外なことに、中韓からの観光客があまり多くなく、入場者の大多数は日本人、一部欧米人という感じでした。おかしかったのは、どうもバスガイドのような女性が、一生懸命タブレットで写真を撮っていたことで、まさに観光客状態でした。タブレットのカメラで写真撮影って、特に欧米人でよく見るのですが、あのカメラそんなに優秀なんでしょうかね(スマートフォンに比べて)。なんだか手ぶれしている写真をよく見るのですが。

一周して入り口の枝垂れ桜に戻ると、入ってきた時よりさらに人だかり。桜+五重塔+月のコンボが人気でした。結局、あと一周することに。空の色が次第に変化するため、一周目と二周目では印象も違っていました。個人的には、空の青みがなくなってから五重塔にライトを当ててくれたらいいのになと感じました。まあ、こうやって見ると、京都はずるいですよね。こういうライトアップも、桜だけでも駄目で、その他にそこそこ歴史のある人工物と水があって印象がぐっと上がります。その点、京都はそれらが揃っているところが多いし、無理すれば一晩で2-3箇所回れますしね。

なお、その翌日は早起きして(朝4時)、仕事前に藤原宮跡を再訪。ちょうど桜が満開で、菜の花も咲きそろってきたため、その両者+日の出を楽しむことができました。こちらも、結構人がおいででした。

このレポートはYAMAPにミラーしてあります。
https://yamap.co.jp/activity/1695384

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら