ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1417655
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

福地山  眺望満喫(もう少しだけ空の青みが欲しかったかな?)

2018年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
7.7km
登り
857m
下り
838m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
1:02
合計
4:20
6:57
66
8:03
8:08
28
8:36
8:42
29
9:11
9:54
16
10:10
10:15
14
10:29
10:32
40
11:12
11:12
5
11:17
ゴール地点
天候 晴れてましたが、少し春霞?
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福地山登山者駐車場で車中泊。
トイレは朝市の隣の綺麗な水洗トイレを使わせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
1200M程度から雪が登山道に出て来ました。
登るにつれて雪は増えて来ますが、踏み抜いても膝まで来るような深い所は
山頂まで無く普通に歩けます。
下りは雪が緩んで歩きにくい所もありましたが、
危険な所はありませんでした。
登山者用駐車場で車中泊です。
旅館や水力発電のハート型?イルミ等で
真っ暗な雰囲気ではありません。
2018年03月31日 20:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
3/31 20:08
登山者用駐車場で車中泊です。
旅館や水力発電のハート型?イルミ等で
真っ暗な雰囲気ではありません。
月が明るすぎて星が見にくかったんですが、
お月さんの写真を撮ったら何故か不気味に。
2018年03月31日 22:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
28
3/31 22:03
月が明るすぎて星が見にくかったんですが、
お月さんの写真を撮ったら何故か不気味に。
朝市なのに朝一には開いてませんでした。
2018年04月01日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/1 6:51
朝市なのに朝一には開いてませんでした。
昨日の夜の内に確認しておいた登山口からスタート。
(朝市を真直ぐ歩いて道を渡った所。)
2018年04月01日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/1 6:58
昨日の夜の内に確認しておいた登山口からスタート。
(朝市を真直ぐ歩いて道を渡った所。)
さすがに今日はピッケルは車において来ました。
2018年04月01日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/1 6:58
さすがに今日はピッケルは車において来ました。
青ダルは水を吹き付けていましたが、この気温では凍りませんよね。
2018年04月01日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 7:00
青ダルは水を吹き付けていましたが、この気温では凍りませんよね。
ジグザグ道の終盤から雪が出て来ましたが、こんなもん。
2018年04月01日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 7:27
ジグザグ道の終盤から雪が出て来ましたが、こんなもん。
登りは尾根コースで下りは谷川コースにしましょうかね。
2018年04月01日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 7:48
登りは尾根コースで下りは谷川コースにしましょうかね。
雪すくな。
2018年04月01日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 7:52
雪すくな。
ここでヤリホーが見えて来ましたが、
何やら雲が棚引いてます。
2018年04月01日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
4/1 7:59
ここでヤリホーが見えて来ましたが、
何やら雲が棚引いてます。
コンニチハ‼
2018年04月01日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/1 8:02
コンニチハ‼
ここも尾根コース。
2018年04月01日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 8:13
ここも尾根コース。
ヨイショっと‼
2018年04月01日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/1 8:13
ヨイショっと‼
下りは滑りそうな尾根コース。
2018年04月01日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 8:16
下りは滑りそうな尾根コース。
オッ!
あの三角は?
2018年04月01日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 8:32
オッ!
あの三角は?
笠ヶ岳だ‼
2018年04月01日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
39
4/1 8:32
笠ヶ岳だ‼
雪山っぽくなって来ました。
(*´▽`*)
2018年04月01日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/1 8:33
雪山っぽくなって来ました。
(*´▽`*)
第2展望台。
第1はあったけど写真撮ったっけ?
ヤリホー撮った所かな?
2018年04月01日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 8:36
第2展望台。
第1はあったけど写真撮ったっけ?
ヤリホー撮った所かな?
で、第2からの眺望。
2018年04月01日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 8:36
で、第2からの眺望。
西穂が近い‼
2018年04月01日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/1 8:36
西穂が近い‼
2018年04月01日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/1 8:44
で、第4展望台。
第3展望台は、見当たらず?
2018年04月01日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 8:59
で、第4展望台。
第3展望台は、見当たらず?
第4からの眺め。
2018年04月01日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 9:08
第4からの眺め。
で、山頂到着。
下の案内板に2時間半のコースタイムってありましたが、
それに結構近い。
疲れた。
(-_-;)
2018年04月01日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/1 9:13
で、山頂到着。
下の案内板に2時間半のコースタイムってありましたが、
それに結構近い。
疲れた。
(-_-;)
でも取りあえず登頂の喜びを表現されてます。
2018年04月01日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
33
4/1 9:13
でも取りあえず登頂の喜びを表現されてます。
これ、雪が多い時は埋まりますよね。
2018年04月01日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/1 9:13
これ、雪が多い時は埋まりますよね。
この景色を眺めながら
ヽ(´ー`)ノ☕タイム。
2018年04月01日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/1 9:19
この景色を眺めながら
ヽ(´ー`)ノ☕タイム。
さすがに槍は雪がのってませんね。
2018年04月01日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
4/1 9:19
さすがに槍は雪がのってませんね。
素晴らしい景色ですが、春霞ってなのか
ちょっと霞んでますよね。
2018年04月01日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/1 9:19
素晴らしい景色ですが、春霞ってなのか
ちょっと霞んでますよね。
アッ‼
西穂の独標に人が‼
(って、見えるわけありません。
<m(__)m>)
2018年04月01日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/1 9:19
アッ‼
西穂の独標に人が‼
(って、見えるわけありません。
<m(__)m>)
でも、☕のあてには持って来いな景色です。
2018年04月01日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/1 9:22
でも、☕のあてには持って来いな景色です。
登りの辛かった笠ヶ岳の話や。
2018年04月01日 09:24撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/1 9:24
登りの辛かった笠ヶ岳の話や。
今年は大キレット行きたいねとか。
2018年04月01日 09:24撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/1 9:24
今年は大キレット行きたいねとか。
日帰り槍は、そこからああ登ってて話しながら。
2018年04月01日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/1 9:24
日帰り槍は、そこからああ登ってて話しながら。
のんびり

ヽ(´ー`)ノ
2018年04月01日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
4/1 9:27
のんびり

ヽ(´ー`)ノ
三脚を持ってきたので。
2018年04月01日 09:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
38
4/1 9:28
三脚を持ってきたので。
笠ヶ岳にそれぞれの笠ポーズして
遊んでおります。
2018年04月01日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/1 9:30
笠ヶ岳にそれぞれの笠ポーズして
遊んでおります。
おっと焼岳さん、
忘れてました。
2018年04月01日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/1 9:34
おっと焼岳さん、
忘れてました。
何気に西穂山荘アップ。
(一度、泊まってみたい。)
2018年04月01日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/1 9:38
何気に西穂山荘アップ。
(一度、泊まってみたい。)
さあ、40分位楽しんだのでくだりますか‼
2018年04月01日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/1 9:52
さあ、40分位楽しんだのでくだりますか‼
下りは、余計な所は登りません。
2018年04月01日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 10:11
下りは、余計な所は登りません。
ここも、もちろん谷川コース。
2018年04月01日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 10:13
ここも、もちろん谷川コース。
雨雷避難小屋だそうです。
強風時の大雨だったら避難できそうにないと思うんですが。
2018年04月01日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/1 10:34
雨雷避難小屋だそうです。
強風時の大雨だったら避難できそうにないと思うんですが。
ふきのとう。
2018年04月01日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/1 10:54
ふきのとう。
春山ですね。
2018年04月01日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/1 10:59
春山ですね。
下山して来ました。
小川で靴洗い。
2018年04月01日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 11:10
下山して来ました。
小川で靴洗い。
ここにもふきのとう。
2018年04月01日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/1 11:11
ここにもふきのとう。
あれ?
朝市開いてる。
何時から?
2018年04月01日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/1 11:12
あれ?
朝市開いてる。
何時から?
駐車場は5台位増えてました。
2018年04月01日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 11:14
駐車場は5台位増えてました。
もう少し空の青みが欲しい気もしましたが、
楽しめました。
2018年04月01日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 11:14
もう少し空の青みが欲しい気もしましたが、
楽しめました。
半鐘があるぞ‼
2018年04月01日 11:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/1 11:25
半鐘があるぞ‼

感想

当初は1日目に野伏ヶ岳に登って
2日目は大日ヶ岳にゴンドラで登って天狗岳までと思ったんですが、
どうしても国八食堂のホルモン&豆腐が食べたくなりました。
となると高山市まで往復になるのか。
(゜_゜)
何か勿体ない。

そうだ‼
レコでよく見た福地山に登って穂高のアップを見て来ますか‼

登山者用駐車場で車中泊。
登山時間から、いつもよりゆっくり目に起きてスタートです。
雪は野伏ヶ岳よりもとけている感じ。
トレッキングコース案内板で2時間半くらいだから、
楽勝のつもりで登って行ったんですが、
意外につらい。
奥方様の文句が出だした頃にやっと登頂。

いやー絶景でした。
もう少し青空に生える雪山を見るには、
こっちも雪の多い時期に登らないと駄目だったんでしょうね。
また、登りに来ましょうか。

お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人

コメント

穴場のお山。
kei-jiharaさん今日は。
前日に野伏ヶ岳に続いての福地山とは、凄い体力ですね。残雪期にしか登れない野伏ヶ岳はずーっと行きたいと思いつつ中々行けません
山頂からの景色素晴らしいですね、実際に見てみたいですが賞味期限もあとわずかでしょうか?
福地山は自分達にとってはお気に入りのお山です、気軽に登れて穂高連峰の大展望が眺められるし、人も少なく穴場です。
今回は春霞で展望がイマイチだったようですがまたリベンジですね。
2018/4/2 15:40
Re: 穴場のお山。
こんにちは。
今週も暖かそうなので、野伏ヶ岳の賞味期限は
もう少しでしょうね。
早めに下りてきたんで、雪の腐り具合もまだマシだったと
思います。
午後から下山は歩きにくかったかも知れませんね。

福地山、2日目のせいもありますが気軽ではなかったです。
レコだと皆さんサクッと登られてる感じで、多少舐めてました。
昨日は、先行者1名、後から登って見えた方10名程度でした。
野伏ヶ岳よりかなり少なかったです。
空気の澄んだ冬場の絶景、見てみたいので
来年、リベンジ考えてみます。
2018/4/2 16:41
有意義な過ごし方(*´艸`)
ごきげんよう(^o^)丿

ま〜ま〜ま〜、
お二人仲良くてなにより(*´艸`)
それにしても
雪と遠望しかないから ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
時間を持て余しておりますな〜(*´艸`)
自撮りに励むのもけっこうですが
せっかくの雪山ですので
なにか雪像を作られてはいかがかな?

とびたくんの真似しようとすると
どうしてもそうなりますよね。
とゆうことは
作られた方の感性が
私たちと違うのでしょうね(-ω-;)ウーン

この度 葬 の儀があったんですが
相方様がおられます。
今後、けいさんちと同じようなカタチになりそう・・・
2018/4/3 15:13
Re: 有意義な過ごし方(*´艸`)
こんにちは。
雪像って言われても芸術的才能は無いんで。
そういえば雪だるま製造機、今年は使ってないんじゃ?
akanetouchanさんが貰ったような、ダルマ製造機が欲しい
今日この頃でした。

とびた君ポーズは、奥方様に言ったら
「なるほど!! 手と足が逆になるのは走るポーズとしては
正しい!!」って感心して見えました。

ご愁傷様でした。
<(_ _)>
何時かは訪れるものですけど、出来れば順番だけは守りたいですね。
色々ありますが、とにかく溜め込まないようにするのが大事だと
思います。
気晴らしはしないとね。
2018/4/3 17:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら