記録ID: 1418031
全員に公開
ハイキング
関東
県境の町(五霞町・宮代町)
2018年04月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 6m
- 下り
- 13m
コースタイム
8:41 栗橋駅-9:07 埼玉・茨城県境-10:04 五霞町役場-11:04 幸手市境-12:15 大島新田調整池-12:45 宮代町境(大落古利根川)-13:36 白岡市境-14:23 白岡駅
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
五霞町の役場です。茨城県であるが、実態は埼玉県と言える。茨城県で利根川の南にあるのはこの町だけである。指定金融機関は埼玉県の武蔵野銀行である。
茨城県の指定銀行の常陽銀行は店舗はおろかATMも五霞町にはありません。
茨城県の指定銀行の常陽銀行は店舗はおろかATMも五霞町にはありません。
感想
思い立ったように、日帰りで埼玉県と茨城県の県境にある小さな町、五霞町と宮代町を歩いてきました。動機は単純です。利根川流域は随分歩いたつもりだが、茨城県の五霞町と埼玉県の宮代町は未踏地だからです。
関東に住んでいる人でも、この両町の存在を知っている人は1%もいないだろうと思われるマイナーな町です。
栗橋、関宿、粕壁など古来からの宿場を通過していても、この両町はかすりもしません。すぐ傍は通ります。
利根川の春風を受けたり、散り行く桜や白い梨の花を楽しみながら心地よい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する