記録ID: 1420285
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
扇山・百蔵山(四方津駅-大月駅)
2018年04月04日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,373m
- 下り
- 1,267m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:10
9:10
30分
四方津駅
9:40
9:50
40分
大野貯水池
10:30
60分
安達野バス停
11:30
11:40
40分
犬目丸
12:20
12:30
100分
扇山
14:10
14:40
60分
百蔵山
15:40
40分
福泉寺前バス停
16:20
大月駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
私のルートの一部はマイナールートです。 ・安達野バス停(4.5km地点)〜5.0km地点 廃道っぽい。谷に行かないように。 ・(百蔵山)表登山道分岐(12.5km地点)〜福泉寺前バス停(15.5km地点) 歩行者が少なく道がわかりにくい。夏は藪がヤバそう。 |
写真
感想
どうにか登山の時間を作れたものの、一か月ぶりなので、きつくなくて・・・大菩薩(約2000m)はちょっと雪があるらしいから、標高1000〜1500くらいで・・・で、ココ。
東京は25℃越えの夏日だったので、けっこうしんどかった。
25℃越えたら2000m級にしよう(;^ω^)
木陰は快適だった。
最後の百蔵の急登でようやく"いつものカンジ"を取り戻せた。
中央本線沿線の山歩きシリーズ、次はどこに行こうか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する