ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1420440
全員に公開
ハイキング
東海

自転車飯deセントレアぶらぶら散歩

2018年04月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:48
距離
66.7km
登り
44m
下り
48m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:00
合計
7:48
距離 66.7km 登り 55m 下り 56m
8:26
468
スタート地点
16:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
庭のシークァーサーが実ってました。
4
庭のシークァーサーが実ってました。
ゆるーいサイクリングの始まりです。
6
ゆるーいサイクリングの始まりです。
たたらばのようです。
たたらばのようです。
八重桜系は見頃です。
7
八重桜系は見頃です。
これやってみたい。
9
これやってみたい。
新舞子海釣り公園は賑わってましたが、釣れてませんでした。
1
新舞子海釣り公園は賑わってましたが、釣れてませんでした。
いつかこれで旅がしたい。
6
いつかこれで旅がしたい。
スナメリがいたのですが、捉えきれませんでした。
1
スナメリがいたのですが、捉えきれませんでした。
金属探知機?
この変わった船は海苔漁で使われます。
3
この変わった船は海苔漁で使われます。
海苔棚。
チヌが大漁のようです。
3
チヌが大漁のようです。
暑いので汁物はパスし長崎皿うどんに目玉焼きを乗せます。
ホタルイカが安いので豪華に見えます。
9
暑いので汁物はパスし長崎皿うどんに目玉焼きを乗せます。
ホタルイカが安いので豪華に見えます。
セントレアから離着陸する飛行機を見ながらの飯は最高です!!
10
セントレアから離着陸する飛行機を見ながらの飯は最高です!!
滑走路にやけにでかい機体が入ってきたと思ったらやはりドリームリフターでした。
こいつの離陸は迫力ありました。双眼鏡持ってって良かった。
4
滑走路にやけにでかい機体が入ってきたと思ったらやはりドリームリフターでした。
こいつの離陸は迫力ありました。双眼鏡持ってって良かった。
イオンからの只バスでセントレアに渡ります。
1
イオンからの只バスでセントレアに渡ります。
花粉症がひどいのでこんな格好です。
11
花粉症がひどいのでこんな格好です。
とりあえずポケモンスタンプラリー。
とりあえずポケモンスタンプラリー。
スターフライヤー。
4
スターフライヤー。
セントレアにプライベートジェットは珍しい。
5
セントレアにプライベートジェットは珍しい。
台湾のLCCタイガージェット。
3
台湾のLCCタイガージェット。
スカイマーク。
この時間は離着陸が少なくて閑散としています。
5
この時間は離着陸が少なくて閑散としています。
韓国のアイドルグループNCT 127のラジオ公開収録で若い女の子たちが殺到してました。
韓国のアイドルグループNCT 127のラジオ公開収録で若い女の子たちが殺到してました。
コストコの会員証持って来るの忘れた。
年なのか最近何かしら持って行くの忘れます。
コストコの会員証持って来るの忘れた。
年なのか最近何かしら持って行くの忘れます。
海水パンツ持ってきたけど、まだ早かった。
2
海水パンツ持ってきたけど、まだ早かった。
魚のオブジェがありました。
魚のオブジェがありました。
よく見ると小さな魚で出来てました。
4
よく見ると小さな魚で出来てました。
コシアブラかと思ったら違いますね。
コシアブラかと思ったら違いますね。
ロードバイク錆びるよ。
4
ロードバイク錆びるよ。
潮干狩りが盛況ですが、奥には石油コンビナートが・・・
1
潮干狩りが盛況ですが、奥には石油コンビナートが・・・
ツツジも咲き始めました。
1
ツツジも咲き始めました。
帰りにモリスポでベースワックス買いました。
1
帰りにモリスポでベースワックス買いました。
自転車の空気入れを使います。
1
自転車の空気入れを使います。
今シーズン5カ月弱でスタッドレス1万キロ超えました。
2
今シーズン5カ月弱でスタッドレス1万キロ超えました。
油圧ジャッキが壊れてしまったため、お隣さんからパンタジャッキ借りました。
1
油圧ジャッキが壊れてしまったため、お隣さんからパンタジャッキ借りました。
ジャッキの故障や夏タイヤ用のナットの保管場所が分からなかったりで、大幅に時間ロスしてしまいました。
ヘッデンがあり助かりました。
3
ジャッキの故障や夏タイヤ用のナットの保管場所が分からなかったりで、大幅に時間ロスしてしまいました。
ヘッデンがあり助かりました。
自転車乗り憧れのDURA-ACEやカーボンホイールが埃をかぶってます。
手前は練習号のFELT F55で奥が決戦用のGIANT TCR ADVANCED SLです。
またいつか乗る日が来るのかな?
2
自転車乗り憧れのDURA-ACEやカーボンホイールが埃をかぶってます。
手前は練習号のFELT F55で奥が決戦用のGIANT TCR ADVANCED SLです。
またいつか乗る日が来るのかな?

感想

ここのところスキーや雪山に勤しんでいたため、地元の桜をほとんど見ませんでした。
そこで久しぶりに自転車で花と海を見に行ってきました。昔は休みの度にロードバイクで走り回っていたのですが、競技から遠ざかってからは通勤のみになってしまいてんで走ることができません。
疲れない程度のスピードで写真を取りながらのゆるゆるサイクリングです。
ソメイヨシノはほぼ終わりな感じでしたが、八重桜系はこれからが見ごろな感じでした。他にも黄色、ピンクと鮮やかな花がそこかしこに咲き乱れていました。
新舞子の海釣り公園に行くとちょうど大平洋フェリーのきそが入港して来ました。散策中のオジサンが色々解説してくれました。そんな話で盛り上がっていると海面を白い物体が見え隠れします。なんだろうとよく見てみるとイルカでした。真っ白で独特の頭のフォルムでスナメリと思われます。残念ながらスマホではとらえきれませんでした。
その後はセントレア見える場所でブランチにしました。私の場合スキーやハイクの過程での食事の締める楽しみは非常に重要視しています。これに酒が加わると最重要課題となります。
暑くなってきたので、汁物は避け長崎皿うどんを作りました。とは言っても昨夜の残りを弁当箱に詰め現場で焼き直したお手軽料理です。残り物でも少し手を加え自然の中で食べると優雅な食事に化けます。
食事後はイオンの只バスでセントレアに渡り、飛行機の離着陸を見てきました。この時間帯は閑散としており少しさみしい感じでした。
しかしドリームリフターの離陸が見られたのはラッキーでした。さすがのでかさで迫力ありました。
帰宅後に車のタイヤをノーマルに変えたのですがジャッキの不具合やナットやレンチの行方不明で大幅に時間が掛かってしまいました。作業効率の大半は準備で決まる事を再認識させられました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら