ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1423438
全員に公開
ハイキング
東海

美濃の山奥に群生する花は・・・・・だ!舟伏山

2018年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
6.9km
登り
801m
下り
795m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:12
合計
3:20
8:19
33
8:52
8:54
83
10:17
10:27
12
10:39
10:39
29
11:08
11:08
31
11:39
ゴール地点
天候 小雪⛄
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Googleナビを山県市北山交流センターにセットし、交流センター前の三差路を左へ向かい舟伏山の看板どおり進むと橋ヶ谷沿いに行くと終点に駐車場がある。
コース状況/
危険箇所等
特別危険個所は無かったが粘土質の土と当日降った雪と落ち葉とで滑り易かった。
登山ポストと水場は登山口のトイレのそばにあり。
舟伏山登山道案内図を見て反時計回り(東ルート)で登る。
2018年04月08日 08:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 8:10
舟伏山登山道案内図を見て反時計回り(東ルート)で登る。
登山ポストとトイレと満開の桜。
2018年04月08日 08:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 8:12
登山ポストとトイレと満開の桜。
トイレの建っている対面に登山口があった。
2018年04月08日 08:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 8:13
トイレの建っている対面に登山口があった。
伐採した登山道をジグザグに登るが、いきなりの急登で息切れ。
2018年04月08日 08:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 8:32
伐採した登山道をジグザグに登るが、いきなりの急登で息切れ。
スギ林の斜面に作られた登山道を登る。
2018年04月08日 08:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 8:45
スギ林の斜面に作られた登山道を登る。
十方施玉仏に着いて今日の登山の安全をお願いする。
2018年04月08日 08:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 8:53
十方施玉仏に着いて今日の登山の安全をお願いする。
十方施玉仏のそばに生えている桜の木。
2018年04月08日 08:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
4/8 8:55
十方施玉仏のそばに生えている桜の木。
満開の桜の花に雪が被り、ピンク色と白色が綺麗でした。
2018年04月08日 08:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
4/8 8:55
満開の桜の花に雪が被り、ピンク色と白色が綺麗でした。
広葉樹林の登山道は結構な急坂で道の脇に積もっている雪の量も多くなってきました。
2018年04月08日 09:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 9:16
広葉樹林の登山道は結構な急坂で道の脇に積もっている雪の量も多くなってきました。
「みのわ平」に着く頃は周りは冬景色で雪もチラホラ降ってます。
2018年04月08日 09:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 9:20
「みのわ平」に着く頃は周りは冬景色で雪もチラホラ降ってます。
左へ行くと「水たまり場」と書かれていたので行ってみました。
2018年04月08日 09:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 9:38
左へ行くと「水たまり場」と書かれていたので行ってみました。
「水たまり場」の水は枯れていた。
2018年04月08日 09:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 9:41
「水たまり場」の水は枯れていた。
「水たまり場」と舟伏山の分岐を通り過ぎた所付近にイワザクラの群生地があった。
2018年04月08日 09:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
4/8 9:48
「水たまり場」と舟伏山の分岐を通り過ぎた所付近にイワザクラの群生地があった。
雪を乗せたイワザクラの花はお疲れ気味。
2018年04月08日 09:49撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
21
4/8 9:49
雪を乗せたイワザクラの花はお疲れ気味。
イワザクラ3兄弟。
2018年04月08日 09:49撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
4/8 9:49
イワザクラ3兄弟。
イワザクラの夫婦。
2018年04月08日 09:49撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 9:49
イワザクラの夫婦。
岩の隙間にたくましく咲くイワザクラの家族。
2018年04月08日 09:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
4/8 9:50
岩の隙間にたくましく咲くイワザクラの家族。
雪の中のイワザクラは寒そうですが頑張って咲いてます。
2018年04月08日 09:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
4/8 9:50
雪の中のイワザクラは寒そうですが頑張って咲いてます。
左側にもイワザクラが生えてますが雪の中で姿は見えません。
2018年04月08日 09:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 9:50
左側にもイワザクラが生えてますが雪の中で姿は見えません。
紫色と白色が岩の上で共演。
2018年04月08日 09:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
4/8 9:50
紫色と白色が岩の上で共演。
雪の無い所に咲くイワザクラ。
これが本来の姿か?
2018年04月08日 09:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
4/8 9:51
雪の無い所に咲くイワザクラ。
これが本来の姿か?
イワザクラの群生。
2018年04月08日 09:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/8 9:54
イワザクラの群生。
イワザクラの群生を少しズームアップ。
2018年04月08日 09:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/8 9:54
イワザクラの群生を少しズームアップ。
雪が重そうでお気の毒なイワザクラの花。
2018年04月08日 09:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 9:55
雪が重そうでお気の毒なイワザクラの花。
イワザクラさんさようなら!
心が癒されました。
2018年04月08日 09:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
4/8 9:55
イワザクラさんさようなら!
心が癒されました。
イワザクラの群生地を後にして、緩やかな登山道を進む。
2018年04月08日 10:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 10:08
イワザクラの群生地を後にして、緩やかな登山道を進む。
10時17分舟伏山の山頂に到着。
ヤッホー ( -。)<<<<
舟伏山の山頂は小雪が舞い展望は全くダメでした。
2018年04月08日 10:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
4/8 10:18
10時17分舟伏山の山頂に到着。
ヤッホー ( -。)<<<<
舟伏山の山頂は小雪が舞い展望は全くダメでした。
舟伏山の山頂のユニーク美しいな看板。
七宗町の納古山は「ノコリン」で山県市の舟伏山は「フナッシー」を売り物にしたら・・・・
2018年04月08日 10:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
4/8 10:18
舟伏山の山頂のユニーク美しいな看板。
七宗町の納古山は「ノコリン」で山県市の舟伏山は「フナッシー」を売り物にしたら・・・・
舟伏山の山頂の光景。
2018年04月08日 10:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 10:20
舟伏山の山頂の光景。
舟伏山の山頂の眺めが良い所はこんな感じ。
2018年04月08日 10:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 10:20
舟伏山の山頂の眺めが良い所はこんな感じ。
舟伏山の山頂の雑木林は真冬。
2018年04月08日 10:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/8 10:27
舟伏山の山頂の雑木林は真冬。
西回りコースで下山。
登山道は粘土質の土と雪と枯れ葉で大変滑る状態だったので慎重に下山する。
2018年04月08日 10:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 10:48
西回りコースで下山。
登山道は粘土質の土と雪と枯れ葉で大変滑る状態だったので慎重に下山する。
西回りコースの展望台からの眺め。
2018年04月08日 10:58撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/8 10:58
西回りコースの展望台からの眺め。
阿弥陀仏まで下山。
2018年04月08日 11:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/8 11:08
阿弥陀仏まで下山。
西回りコースの登山口まで無事下山。
2018年04月08日 11:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/8 11:37
西回りコースの登山口まで無事下山。

感想

舟伏山は奥美濃山系の入口の山で、地元の神崎の集落から望むと舟を伏せたような形に見えることから舟伏山と名前が付いたようです。

今日は、先日登られた hidanogakuさんのレコを拝見して思いついたように登ることにしました。
登山ルートは「あいの森」から時計回りの登る西ルートと反時計回りに登る東ルートがあり今日は東ルートから登りました。
登山ポストとトイレのある対面の所が登山口で、伐採された急登の登山道をジグザグに登り、尾根道に辿り着いた。
尾根の登山道を登って行くと、十方施玉仏が祭られていたので、今日の安全を祈りました。
十方施玉仏のそばにサクラの木が生えていて花は満開状態でその上に雪が被り、ちょっと珍しいサクラ見物になった。
十方施玉仏からは登山道は急登となり、道は山腹をぬうように高度を上げて行くと平坦になった「みのわ平」に着いた。
「みのわ平」にはカタクリの群生地があるそうですが、今日は一面が雪で発見できないので先を急ぎました。
「みのわ平」からは再び急登になり、しばらく登ると水場へ行く分岐があり、この辺りからは今日の一番の目当てのイワザクラの花が岩陰に咲いていた。
岩陰に咲くイワザクラの紫色と今日降った雪の白色が何とも言えぬ光景でした。
オイラは自然の中に咲くイワザクラを見るのは初めてで雪の降る中ここまで登って来た甲斐がありちょっこら感激しました。
イワザクラの群生地から少し登ると登山道は緩やかな登りとなり、やがて舟伏山の山頂に着いたが、雪降りで展望は望めず寒かったので小休止だけして、西回りコースから下山することにしました。
小舟伏山まで下山し、左に下りて行きましたが、登山道が粘土質の土と雪と落ち葉とで泥濘でいて大変滑り易く慎重に下山しました。

舟伏山の神様に見守られ無事下山できました「舟伏山の神様ありがとうございました」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

雪とイワザクラの共演
gandalaさん、おはようございます★

この日は舟付山でも雪がつもったんですね!イワザクラは、雪で寒そうですが、イワザクラの紫と雪の白が美しいです💠
なかなか雪とイワザクラの共演は、見れないのではないでしょうか!

寒くても、一見の価値がある景色だと感じました。
舟伏山登山、お疲れ様でした⭐
2018/4/11 6:31
Re: 雪とイワザクラの共演
hidanogakuさん
今日は、hidanogakuさんのレコを拝見し、居ても立っても居れず舟伏山へ登って来ました🗻
自然に咲くイワザクラの花を初めて見て感激でした\(^o^)/
それも雪の中で咲いているイワザクラを見えたのはラッキーかな?
イワザクラ以外の花は雪の中で発見できず、西回りコースの入り口付近にミツマタの花を見たくらいです。
今度は天気の良い日に登ってみたいな。
コメントありがとうございました(^人^)
2018/4/11 12:03
イワザクラと雪
初めて見ました。春と冬の混在ですね。寒そう!
2018/4/19 1:39
Re: イワザクラと雪
beckham さん
コメントありがとうございます。
イワザクラと雪は綺麗でした(サクラと雪も)
しかし山頂は大変寒く早々に下山しました。
今後も宜しく!
2018/4/19 16:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら