ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1425529
全員に公開
ハイキング
東海

東海自然歩道 (段戸湖〜大名倉)

2018年04月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:41
距離
36.8km
登り
1,859m
下り
1,810m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:18
合計
6:43
11:26
0
11:20
11:26
177
14:23
14:24
0
14:23
14:24
17
14:41
14:46
0
14:41
14:46
20
15:06
15:06
0
15:06
15:06
171
17:57
1年半程前ある山で慌てて登った際痛めた右足の状態を診るために歩いた事がある。記憶では、大きくルートミスし(案内版の角度があからさまにおかしかった)寒狭山登山道入り口迄歩いてしまってタイムロスしたところで、断念し痛みが再発し復路は大幅にペースダウン,それで記録は残していなかった。という(私にとっては)因果なルートである。
   ここを通ってみたいと考えたのは、豊橋鉄道の森林軌道敷跡(1968年に全線で廃線?)と重複区間があることと、設楽ダムが完成すると水没してしまう事をあるブログで拝見し感心があった為である。
さて、前回は岐阜県境〜旭高原迄歩いたので伊勢神峠〜旭高原までの区間を埋めれば寧比曽岳に繋がると思い、ルート確認しようと思っていたら・・・
   
【お知らせ】
設楽ダム関連の貯水池斜面の地質調査に伴い、北設楽郡設楽町内の東海自然歩道の一部に資機材運搬用のモノレールが設置されています。

歩行者の方は通行可能ですが、幅員が通常より狭くなっておりますので、通行の際はご注意ください。

調査が完了するまでご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 モノレール設置期間:平成30年3月12日から平成30年7月30日まで(予定)だそうです。


   が〜ん! このダム本気で作る気?? いや時間が無い。(水場に接近するルートは夏とか秋は、余り通りたく無い)で急遽リベンジしてみたくなった。
   時間と体力に余裕が在れば田口を目標にすべきだが、ルートがまたアレなんで、行けるとこまで(とにかく大名倉まで行けたら水没エリアを拔けるんじゃないか?)。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
段戸湖の駐車場に停める。釣り客が多いのか結構多めだった。まぁ仮にここに停められなくても、付近にスペ−スはあるのだけど。
コース状況/
危険箇所等
崩れかかった木製の橋,崩落しそうな崖等無い訳では無い。が概ね良好。
スタート
2018年04月10日 11:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/10 11:33
スタート
こんな感じで、川沿いのルートが多い。県道33号沿いルートとも言えるが・・・。
2018年04月10日 11:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 11:38
こんな感じで、川沿いのルートが多い。県道33号沿いルートとも言えるが・・・。
きららの里脇を通り(豊川市の管理施設だったのか・・・。)
2018年04月10日 11:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 11:40
きららの里脇を通り(豊川市の管理施設だったのか・・・。)
県道を離脱。
2018年04月10日 11:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 11:48
県道を離脱。
2018年04月10日 11:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 11:55
2018年04月10日 11:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 11:58
2018年04月10日 12:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 12:01
2018年04月10日 12:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 12:20
丁寧に積まれた石垣。
2018年04月10日 12:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 12:22
丁寧に積まれた石垣。
2018年04月10日 12:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 12:28
注)東海自然歩道で行けるのは、京都迄で大阪には行けません。東京はあってますが・・・。
2018年04月10日 12:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 12:32
注)東海自然歩道で行けるのは、京都迄で大阪には行けません。東京はあってますが・・・。
川面が近い。(警戒モード)
2018年04月10日 12:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 12:56
川面が近い。(警戒モード)
たった5kmで2時間?・・・でももっと時間経過している気がした。
2018年04月10日 13:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 13:01
たった5kmで2時間?・・・でももっと時間経過している気がした。
因縁の案内版。前回はこの矢印がもっと右上を指していて、坂を登ってしまった。おかげで、寒狭山登山口へ行ってしまって・・・。
2018年04月10日 13:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 13:19
因縁の案内版。前回はこの矢印がもっと右上を指していて、坂を登ってしまった。おかげで、寒狭山登山口へ行ってしまって・・・。
ツツジなんだろうけど、こんな高木だったっけ・・・。
2018年04月10日 13:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
4/10 13:23
ツツジなんだろうけど、こんな高木だったっけ・・・。
2018年04月10日 13:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 13:38
清流公園?判りませんでした。(Sleep Here!の落書きはもっと意味不明でしたが。)
2018年04月10日 13:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 13:38
清流公園?判りませんでした。(Sleep Here!の落書きはもっと意味不明でしたが。)
頑強な橋。側面から見ると、鉄骨が見えた。
2018年04月10日 13:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 13:43
頑強な橋。側面から見ると、鉄骨が見えた。
余り写真には取っていないが、このような川が山上からいくつも流れ込んでいる。(寒狭川の基であり鮎等を育む。果たしてダムがそれ以上に必要なのだろうか?疑問である。)
2018年04月10日 13:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 13:47
余り写真には取っていないが、このような川が山上からいくつも流れ込んでいる。(寒狭川の基であり鮎等を育む。果たしてダムがそれ以上に必要なのだろうか?疑問である。)
下って、登る木橋。こいつの意味は復路迄気づかない(笑)
2018年04月10日 13:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 13:51
下って、登る木橋。こいつの意味は復路迄気づかない(笑)
椿。見頃かなぁ。
2018年04月10日 14:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 14:05
椿。見頃かなぁ。
左の案内版は本ルート。右にあるのが森林軌道跡こちらの案内板だが・・・。そちらへ行ってみたが良くわからなかった。
2018年04月10日 14:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 14:09
左の案内版は本ルート。右にあるのが森林軌道跡こちらの案内板だが・・・。そちらへ行ってみたが良くわからなかった。
これ???。
2018年04月10日 14:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 14:10
これ???。
森林軌道の説明文。
2018年04月10日 14:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 14:16
森林軌道の説明文。
すみれ。


2018年04月10日 14:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/10 14:18
すみれ。


2018年04月10日 14:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 14:18
花だった・・・。
2018年04月10日 14:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 14:20
花だった・・・。
この巾で概ね平らなルート(本日歩行ルートの多く)自体が森林軌道だった事にようやく気付いた。説明文遅いよw。
2018年04月10日 14:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 14:21
この巾で概ね平らなルート(本日歩行ルートの多く)自体が森林軌道だった事にようやく気付いた。説明文遅いよw。
2018年04月10日 14:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 14:24
大名倉到着。
2018年04月10日 14:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 14:27
大名倉到着。
2018年04月10日 14:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
4/10 14:32
2018年04月10日 14:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 14:32
モクレン?
2018年04月10日 14:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
4/10 14:33
モクレン?
例のやつ。
2018年04月10日 14:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
4/10 14:33
例のやつ。
バス停発見。
2018年04月10日 14:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 14:34
バス停発見。
この本数では、使えないか・・。予約バスは、予約していないと乗れないそうです。ちなみにソフトバンクはまだ県外。ドコモは通話出来ます。
2018年04月10日 14:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 14:35
この本数では、使えないか・・。予約バスは、予約していないと乗れないそうです。ちなみにソフトバンクはまだ県外。ドコモは通話出来ます。
棘を写したかった。(下の写真)
2018年04月10日 14:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 14:36
棘を写したかった。(下の写真)
桜???棘在りますが・・・。もともと桜ってバラ科だっけ・・・。
2018年04月10日 14:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/10 14:36
桜???棘在りますが・・・。もともと桜ってバラ科だっけ・・・。
なんか、花びらの形普通じゃないような・・・。
2018年04月10日 14:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/10 14:36
なんか、花びらの形普通じゃないような・・・。
水仙。なんか花沢山。
2018年04月10日 14:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/10 14:37
水仙。なんか花沢山。
前から思ってたんだけど、この番号で位置の説明は出来るが、意味は良く分からない。
2018年04月10日 14:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 14:37
前から思ってたんだけど、この番号で位置の説明は出来るが、意味は良く分からない。
バス停(下大名倉)から引き返す際気付いたのだが・・・コースアウトしていた。(写真の白い道は川の橋を渡っている。それは間違いです)
2018年04月10日 15:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/10 15:10
バス停(下大名倉)から引き返す際気付いたのだが・・・コースアウトしていた。(写真の白い道は川の橋を渡っている。それは間違いです)
ボルトの拡大写真。(下の)
2018年04月10日 15:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/10 15:33
ボルトの拡大写真。(下の)
下がって上がる橋の意味を理解した。
2018年04月10日 15:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 15:34
下がって上がる橋の意味を理解した。
あのコンクリートの基礎(↑写真)の上から支え、木橋ちょい左へ鉄骨の橋を掛ければ鉄道路になるわな・・・。
2018年04月10日 15:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/10 15:34
あのコンクリートの基礎(↑写真)の上から支え、木橋ちょい左へ鉄骨の橋を掛ければ鉄道路になるわな・・・。
また、最後の1台になってしまったょ。
2018年04月10日 18:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/10 18:05
また、最後の1台になってしまったょ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 コンパス ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 ストック(熊笹製) カメラ 三脚

感想

携帯圏外なの忘れてて、慌てて大多賀峠付近迄、車で戻り、地図出して、段戸湖に戻りそこでスタートを掛けた。(大多賀峠でスタートさせとけば良かったかもだけど)ここからほぼ全域圏外で果たしてログ採れるのか心配だったけど・・・。
結果
1)スタート11:30ゴール18:00なのに12時間41分22秒と記録された。2)累計登り下りは推定5〜600mなのだが2774mと記録される。     3)高度グラフは序盤登りで、目的地までは概ね下りか、水平なのだが、記録は目的地辺りでスタート地点と同等高度に戻っている(1000m位)実際は400m前後である。
4)水平距離は36kmを超えております。
まともなのは、地図上の赤い点と線だけだなぁ。無茶苦茶だわw。

途中出会った人は1名で、どうやら自然歩道を保全されている方らしかった。腰の低い人で、「修繕しろって言われてるんです。道中危険な所はありませんでしたか」と尋ねられ、(余りよく考えずに、特に無いょと答えておいた)。

遭遇した動物は鹿5頭前後とキジみたいな奴。
みたいなというのは、普通キジは緑や青・赤。メスならば茶褐色がまず目に入る。そして、すぐに飛んで逃げるものだが、それは猛烈に走って逃げた(飛ぶのが得意では無い?)。色イメージも金色とは言い過ぎかも知れないが黄色っぽい感じだったので、多分違うのだろう。警戒心が強すぎるので歩行中に写真に収めるのはまず出来ないだろう。というか、二度と遭遇しないような・・・。

今日は標高差が余りないので、余り苦戦しないとかんがえていたが、移動距離が長いせいか、後半は足の裏が痛くなってしまった。もう2〜3時間動いても平気なならないとダメだと感じる1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

東海自然歩道西端
初めまして。
お邪魔します。
写真のコメントに東海自然歩道は大阪まで通っていない旨の書き込みがありますが、大阪府箕面市の公園まで通っているのではないでしょうか?
未確認ですが、確か2019年6月拳銃を奪うため大阪吹田市の交番を襲った犯人が潜んで寝ていたというベンチもそのあたりかと思います。
2019/8/23 19:39
Re: 東海自然歩道西端
コメントありがとうございます。おっしゃるとおり大阪でしたね、勉強不足でした。すいません。 ひとけのなさは、格別なので、潜伏するのには、良い場所かもですね。
2019/8/23 21:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら