ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1426328
全員に公開
ハイキング
東北

男鹿三山・歩くには歩いたが・・・

2018年04月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.7km
登り
1,282m
下り
1,275m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
1:35
合計
9:55
7:10
20
7:30
7:30
110
9:20
9:20
20
9:40
9:40
35
10:15
10:45
15
11:00
11:00
60
12:00
12:30
60
13:30
13:40
10
13:50
14:00
35
14:35
14:35
15
14:50
14:50
105
16:35
16:50
15
17:05
長楽寺
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
本山まで2.5Kmの標柱〜キントリ坂分岐間は残雪あり
踏み抜きMAXは膝まで。
スタート
2018年04月12日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
4/12 7:11
スタート
鬼製石段
2018年04月12日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
4/12 7:15
鬼製石段
足元には花。
2018年04月12日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
4/12 7:16
足元には花。
石段を登り詰め五社堂の鳥居
2018年04月12日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
4/12 7:24
石段を登り詰め五社堂の鳥居
五社堂前のカタクリ群生。
まだ開いてない。
帰りに期待。
2018年04月12日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
4/12 7:27
五社堂前のカタクリ群生。
まだ開いてない。
帰りに期待。
恐竜っぽい
2018年04月12日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
4/12 7:31
恐竜っぽい
みんなしょんぼり。
2018年04月12日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4/12 7:34
みんなしょんぼり。
なんか出そうな雰囲気。
2018年04月12日 08:01撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 8:01
なんか出そうな雰囲気。
倒木切断アート。以前より彩りがよい?
2018年04月12日 08:12撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 8:12
倒木切断アート。以前より彩りがよい?
深林の風情。
2018年04月12日 08:21撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
4/12 8:21
深林の風情。
水場。
2018年04月12日 08:23撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 8:23
水場。
この雰囲気も悪くない。
2018年04月12日 08:43撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 8:43
この雰囲気も悪くない。
標柱。
この前後から雪が増える。
2018年04月12日 08:56撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 8:56
標柱。
この前後から雪が増える。
こんな感じ。
雪のない端っこを歩く。
2018年04月12日 09:16撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 9:16
こんな感じ。
雪のない端っこを歩く。
さすがにここは、雪に乗る。
2018年04月12日 09:17撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 9:17
さすがにここは、雪に乗る。
毛無山トイレ。
ここから自衛隊道路を行く。
本山分岐まで2回自衛隊員に止められた。
2018年04月12日 09:20撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
4/12 9:20
毛無山トイレ。
ここから自衛隊道路を行く。
本山分岐まで2回自衛隊員に止められた。
ウネウネ
2018年04月12日 09:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
4/12 9:32
ウネウネ
本山はガスの中。
スルー決定。
2018年04月12日 09:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 9:39
本山はガスの中。
スルー決定。
分岐以降は初踏。
朽株萌え。
2018年04月12日 09:45撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 9:45
分岐以降は初踏。
朽株萌え。
雪も結構も残ってます。
2018年04月12日 09:45撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 9:45
雪も結構も残ってます。
標柱。
2018年04月12日 09:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 9:51
標柱。
苔蒸したベンチがある広場。
2018年04月12日 10:10撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 10:10
苔蒸したベンチがある広場。
キントリ坂分岐。
ここがフタツアイ?
2018年04月12日 10:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 10:14
キントリ坂分岐。
ここがフタツアイ?
おやつタイム。
2018年04月12日 10:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/12 10:32
おやつタイム。
ベンチ脇のイチゲ。
2018年04月12日 10:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
4/12 10:39
ベンチ脇のイチゲ。
青空きた。
2018年04月12日 10:48撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 10:48
青空きた。
セリバオウレン。
初見。初撮り。
うれしい〜。
※キクバオウレンの間違いでした。
2018年04月12日 10:49撮影 by  DMC-G8, Panasonic
6
4/12 10:49
セリバオウレン。
初見。初撮り。
うれしい〜。
※キクバオウレンの間違いでした。
ナニワズ。
2018年04月12日 10:49撮影 by  DMC-G8, Panasonic
6
4/12 10:49
ナニワズ。
真山到着
2018年04月12日 10:59撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 10:59
真山到着
奥御殿
2018年04月12日 11:00撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/12 11:00
奥御殿
からの展望。
2018年04月12日 11:01撮影
2
4/12 11:01
からの展望。
最近良く会う
2018年04月12日 11:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 11:02
最近良く会う
セリバオウレン。黒バックで

※キクバオウレンの間違いでした。
2018年04月12日 11:16撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9
4/12 11:16
セリバオウレン。黒バックで

※キクバオウレンの間違いでした。
セリバオウレン。這いつくばって

※キクバオウレンの間違いでした。
2018年04月12日 11:20撮影 by  DMC-G8, Panasonic
8
4/12 11:20
セリバオウレン。這いつくばって

※キクバオウレンの間違いでした。
キクザキイチゲ
2018年04月12日 11:22撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
4/12 11:22
キクザキイチゲ
エンレイソウ
2018年04月12日 11:34撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/12 11:34
エンレイソウ
フクジュソウ
2018年04月12日 11:35撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/12 11:35
フクジュソウ
五社殿
2018年04月12日 11:42撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 11:42
五社殿
真山神社到着
2018年04月12日 11:48撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 11:48
真山神社到着
ここでランチ。
周りには、
2018年04月12日 12:20撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 12:20
ここでランチ。
周りには、
フクジュソウや
2018年04月12日 12:19撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/12 12:19
フクジュソウや
イチゲ咲いてる。
2018年04月12日 12:19撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
4/12 12:19
イチゲ咲いてる。
では、引き返します。
2018年04月12日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4/12 12:30
では、引き返します。
まずは石段。
2018年04月12日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4/12 12:33
まずは石段。
五社殿を横目に。
2018年04月12日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
4/12 12:40
五社殿を横目に。
真山まで斜度がキツ目ところが数カ所。
その部分は木段が整備されてます。
なかなか長い。
2018年04月12日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
4/12 13:29
真山まで斜度がキツ目ところが数カ所。
その部分は木段が整備されてます。
なかなか長い。
奥御殿が見えた。
ここでこの日唯一スライドした方と
暫し花のお話。
2018年04月12日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
4/12 13:34
奥御殿が見えた。
ここでこの日唯一スライドした方と
暫し花のお話。
真山到着。
2018年04月12日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
4/12 13:41
真山到着。
倒木の風情。
2018年04月12日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4/12 13:42
倒木の風情。
立派な杉の力強さに思わず撮る。
2018年04月12日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
4/12 13:44
立派な杉の力強さに思わず撮る。
キントリ坂分岐で一服。
2018年04月12日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4/12 13:51
キントリ坂分岐で一服。
ここにも朽ちたベンチが。
2018年04月12日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4/12 14:06
ここにも朽ちたベンチが。
自分ともう一方のトレースを辿る。
2018年04月12日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4/12 14:12
自分ともう一方のトレースを辿る。
本山分岐
2018年04月12日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4/12 14:34
本山分岐
自衛隊道路に出るとガス。
2018年04月12日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4/12 14:35
自衛隊道路に出るとガス。
遊歩道の林もこの雰囲気。
2018年04月12日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
4/12 14:40
遊歩道の林もこの雰囲気。
毛無山トイレから遊歩道へ
2018年04月12日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
4/12 14:49
毛無山トイレから遊歩道へ
自衛隊の訓練で踏み跡増えてた。
2018年04月12日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
4/12 14:50
自衛隊の訓練で踏み跡増えてた。
これも春の景色。
2018年04月12日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4/12 14:51
これも春の景色。
標柱。
2018年04月12日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
4/12 15:15
標柱。
往路では、望めなかった海。(潮瀬崎)
2018年04月12日 15:22撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
4/12 15:22
往路では、望めなかった海。(潮瀬崎)
鵜ノ崎海岸
2018年04月12日 15:23撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 15:23
鵜ノ崎海岸
ナニワズ
2018年04月12日 15:41撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
4/12 15:41
ナニワズ
またね。
2018年04月12日 15:44撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 15:44
またね。
開いてた。
2018年04月12日 15:57撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/12 15:57
開いてた。
捕まる。
2018年04月12日 15:57撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
4/12 15:57
捕まる。
これも。
2018年04月12日 16:08撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 16:08
これも。
ウツギ?
2018年04月12日 16:12撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 16:12
ウツギ?
カタクリロードです。
2018年04月12日 16:13撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/12 16:13
カタクリロードです。
ツートン。
2018年04月12日 16:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 16:14
ツートン。
絡まる。
2018年04月12日 16:17撮影 by  DMC-G8, Panasonic
6
4/12 16:17
絡まる。
ツーショット
2018年04月12日 16:29撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 16:29
ツーショット
五社堂。
2018年04月12日 16:37撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
4/12 16:37
五社堂。
境内はカタクリカーペット。
2018年04月12日 16:40撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/12 16:40
境内はカタクリカーペット。
満開?
2018年04月12日 16:40撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 16:40
満開?
ビッシリ。
2018年04月12日 16:42撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/12 16:42
ビッシリ。
こんな感じ。
2018年04月12日 16:46撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 16:46
こんな感じ。
石段下って。
2018年04月12日 16:54撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/12 16:54
石段下って。
また捕まる。
右はケマン?
2018年04月12日 17:00撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
4/12 17:00
また捕まる。
右はケマン?
ニリンソウはもう少し。
2018年04月12日 17:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
4/12 17:02
ニリンソウはもう少し。
ただいま〜。
2018年04月12日 17:05撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
4/12 17:05
ただいま〜。

感想

また、男鹿です。
五社堂のカタクリ鑑賞をからめながら、お山掛けができるかな?って思い
いってきました。
結果、本山スルーで完歩はなりませんでした。
亀歩の自分にはもう一時間以上早くスタートしないとこの時期は無理なことが判明。
雪と花がなければ、何とかなるとも思いましたが、それもつまらないし「う〜ん??」次回はあるかな〜?

途中本山と毛無山の雪の残る遊歩道で自衛隊の雪上歩行訓練をしてました。
銃器を携帯しての訓練のため、自衛隊道路には、監視の隊員いて、万が一に備え
一般人が通ると声を掛け訓練中の隊員に一般人がいることを連絡し確認が取れて殻じゃないと行かせてもらえませんでした。
ここでちょっと気持ちがなえる。お国のためなんですが、なんかね〜。

五社堂前のカタクリは、前日までの雨で白斑入りも多めでしたが、時期としては、
ピッタンコで見事でした。それに、何より真山のセリバオウレン。実は初見で、見つけたときはテンションあがりました。

本山をスルーしたので、大満足とはいきませんでしたが、標高差は別として歩行距離はたぶん過去最高だったし、花にも気持ちを癒され、結構な達成感は味わえました。

※写真コメ及び感想中に記した「セリバオウレン」ですが、キクバオウレンの間違いだと判明しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人

コメント

おはようございます!
お山かけ もう行かれたんですねぇ

もっと日が長くなってからかなぁと思っておりました!!!
かたくりの絨毯やセリバオウレンなどのお花も見られたし
なにより一人前の男になれて(失礼 人(´▽`;)  )よかったですね!
おめでとうございます!👏
2018/4/18 9:00
Re: おはようございます!
aoiさん
ありがとうございます。

本山スルーなので、一人前にはまだなれず、歳だけくった若輩ものままです。
この日は五社堂前のカタクリが見たくて、計画しましたが、どうせなら歩いてみようと
思ってのお山掛け。
そんなモチベーションだったので、本山は速攻スルーでした。
オオサクラソウの頃には、フタツアイまでの雪も解けるかな〜?
そしたら行けそうなので、緩くリベンジを決意してます。
2018/4/18 11:46
オオサクラソウ
ここ数日急に暑くなり、もしかしたら雪解けもそうですが
オオサクラソウの開花も少し早まるかもしれませんね・・・。
そして、あのお花も・・・
記録楽しみにしております。
2018/4/22 19:47
Re: オオサクラソウ
aoiさん
暑かったですね。

オオサクラソウはGW頭って感じですかね。
他もいろいろ考えてるので、見に行くかどうかはちょっと微妙です。
あのお花?「オ○○グサ」かな?こちらこそレコ楽しみにしています。
2018/4/23 22:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら