記録ID: 1427458
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ウノタワ/ずっとウノタウだと思ってました
2018年04月14日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 957m
- 下り
- 947m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
土日は700円です。山から下りてくると車に封筒が置いてあり、それに料金を入れて回収箱に入れておくシステム。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所 特に無し。 |
写真
感想
7年前に奥武蔵の地図を買った際に「ウノタワ」を「ウノタウ」と読み間違えて以来、「ウノタワ」を「ウノタウ」としか認識できずにいたようです。
今日の同行者に「ウノタワ」じゃないかと言われてから、今まで「ウノタウ」だと思っていた指道標、地図表示、ブログ、ヤマレコ・・・、全て「ウノタワ」だったことを発見し、大ショックです。もう世界が信じられません。
さて、新緑のウノタワが見れるかと思い行って来ましたが、まだ冬枯れの景色でした。
しかし、木々の蕾は膨らみ、カラマツの新緑も出始め、ツツジも咲き始めており、来週あたりには一変しそうです。
また、ウノタワからの下りでは、カタクリやニリンソウ、ネコノメソウなどの花が咲いており、新緑が眩しかったです。
(googleで「ウノタウ」を検索すると、他にも読み違えている人が居るようでした。そして「ウノタク」「ウノタフ」「ワノタワ」と読み違えてる人は今のところ発見できませんでした)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する