また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1429424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

笠丸山でバッタリ\(^o^)/\(^o^)/

2018年04月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:45
距離
3.2km
登り
428m
下り
411m
天候 小雨後晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
299号線の不二洞鍾乳洞の入口を反対に入って行き、川を渡って左へ、道なりに進むと笠丸山登山口の住居附の村に行けます。上野の道の駅から一キロ弱西方面が入口です。
我が家のコデマリが咲き始めました
2018年04月15日 09:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 9:41
我が家のコデマリが咲き始めました
スズランも今年はいっぱい咲きそうです。朝晴れていますので山に向かいます。10時前
2018年04月15日 09:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/15 9:43
スズランも今年はいっぱい咲きそうです。朝晴れていますので山に向かいます。10時前
住居附に着きました、いつもきれいな風景に癒されます。12時過ぎ小雨が降っているので軽く昼食を車の中で。
2018年04月15日 12:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/15 12:16
住居附に着きました、いつもきれいな風景に癒されます。12時過ぎ小雨が降っているので軽く昼食を車の中で。
ほとんど止んだので1時前歩き出します。
2018年04月15日 12:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/15 12:44
ほとんど止んだので1時前歩き出します。
馬酔木が咲く尾根から山頂がみえました。
2018年04月15日 12:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 12:59
馬酔木が咲く尾根から山頂がみえました。
急登前アカヤシオがいっぱい咲いています。
2018年04月15日 13:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 13:15
急登前アカヤシオがいっぱい咲いています。
北側の山の尾根にアカヤシオの群落がみえました
2018年04月15日 13:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 13:36
北側の山の尾根にアカヤシオの群落がみえました
1時40分東峰到着
2018年04月15日 13:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/15 13:41
1時40分東峰到着
いっぱい咲いています。この時期笠丸山3年連続ですが今年が一番の咲き様です。
2018年04月15日 13:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/15 13:41
いっぱい咲いています。この時期笠丸山3年連続ですが今年が一番の咲き様です。
見事見事!
2018年04月15日 13:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/15 13:42
見事見事!
ヒカゲツツジとコラボ
2018年04月15日 13:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
4/15 13:42
ヒカゲツツジとコラボ
大ナゲシと赤岩岳の岩峰、雨上がりの景色が嬉しいです。アカヤシオとともに
2018年04月15日 13:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
4/15 13:43
大ナゲシと赤岩岳の岩峰、雨上がりの景色が嬉しいです。アカヤシオとともに
二子岩もこんな具合です。雨上がりのプレゼント
遠く男山でしょうか?
2018年04月15日 13:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/15 13:44
二子岩もこんな具合です。雨上がりのプレゼント
遠く男山でしょうか?
山頂で写真を撮っていると、何とインレッドさんが西峰から登って来ました。もしかすれば会えそうな気がしましたが会えて嬉しさ一杯です、でも山頂が寒くて長居が出来ませんでした。
2018年04月15日 13:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
4/15 13:56
山頂で写真を撮っていると、何とインレッドさんが西峰から登って来ました。もしかすれば会えそうな気がしましたが会えて嬉しさ一杯です、でも山頂が寒くて長居が出来ませんでした。
赤岩岳がよく見える様になりました
2018年04月15日 13:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/15 13:57
赤岩岳がよく見える様になりました
アカヤシオアップ
2018年04月15日 13:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
4/15 13:59
アカヤシオアップ
さらに望遠で開いて
2018年04月15日 14:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/15 14:01
さらに望遠で開いて
望遠で大ナゲシ、赤岩峠、赤岩岳
2018年04月15日 14:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/15 14:06
望遠で大ナゲシ、赤岩峠、赤岩岳
少しづつ西峰に向かいましょう、でも中々進めません。
2018年04月15日 14:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 14:13
少しづつ西峰に向かいましょう、でも中々進めません。
西峰の横にもいっぱいです
2018年04月15日 14:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 14:14
西峰の横にもいっぱいです
タッチ
2018年04月15日 14:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 14:19
タッチ
良い感じですが西峰のアカヤシオは1週間遅かったようです
2018年04月15日 14:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/15 14:20
良い感じですが西峰のアカヤシオは1週間遅かったようです
北斜面にはつぼみもいっぱい有ります
2018年04月15日 14:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/15 14:34
北斜面にはつぼみもいっぱい有ります
濡れた岩場を慎重に降ります
2018年04月15日 14:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/15 14:37
濡れた岩場を慎重に降ります
北斜面のアカヤシオは若いです
2018年04月15日 14:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/15 14:41
北斜面のアカヤシオは若いです
西峰をかえりみると両側に一杯アカヤシオが見えます
2018年04月15日 14:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 14:44
西峰をかえりみると両側に一杯アカヤシオが見えます
2018年04月15日 14:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/15 14:45
3度目ですが道を正確に覚えてませんね、尾根をジグザクに登山道がついてます。
2018年04月15日 14:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 14:45
3度目ですが道を正確に覚えてませんね、尾根をジグザクに登山道がついてます。
地蔵峠
2018年04月15日 14:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/15 14:57
地蔵峠
東峰の山頂で高崎の若い人、インレッドさんに会い西峰を降りる時太田の男女と会い、地蔵峠でカメラマンの熊谷(?)の人と会いました。
2018年04月15日 14:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 14:57
東峰の山頂で高崎の若い人、インレッドさんに会い西峰を降りる時太田の男女と会い、地蔵峠でカメラマンの熊谷(?)の人と会いました。
下に降りて来ました、北に見える岩峰にはミツバツツジがいっぱい咲いてました。
2018年04月15日 15:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 15:18
下に降りて来ました、北に見える岩峰にはミツバツツジがいっぱい咲いてました。
林道を少し歩けば、もう終わりです
2018年04月15日 15:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/15 15:18
林道を少し歩けば、もう終わりです
すっかり青空になり、嘘のようです。
2018年04月15日 15:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/15 15:19
すっかり青空になり、嘘のようです。
住居附に降りてきました、何と綺麗な所でしょう。
2018年04月15日 15:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
4/15 15:28
住居附に降りてきました、何と綺麗な所でしょう。
きれいなミツバツツジがいっぱい
2018年04月15日 15:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
4/15 15:31
きれいなミツバツツジがいっぱい
不便ですがこんな所で暮らしてみたい。
2018年04月15日 15:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
4/15 15:31
不便ですがこんな所で暮らしてみたい。
撮影機器:

感想

三ツ岩岳のアカヤシオを見て、笠丸山にも行って見たいと思ったら日曜は予報通りの雨、それが晴れてきたので天気予報を見ると関東地方はまだ曇っているが午後2時頃には全域晴れる予報に急遽、出かけます。ところが富岡の辺からポツポツ降ってきて、ありゃまだ早いのかと南牧の道の駅で一休み、トンネルを通ってやまびこ荘の脇から天狗岩方面の峠道をナビの笠丸山を目指し進みます、雨は小雨ですが降っています。何とか間違わずに住居附に着きました、西登山口に2台停まっています。1台見たことがあるような車にもしかしてインレッドさんの車だろうか、高崎ナンバー。でもどっちから登ったのか分かりません、雨模様に去年上野から来て、途中交通止めで歩きましたが多分今年も交通止めだろうと思いながら雨の時間つぶしに行って見ると新しいトンネルが出来て交通止めの表示もなく上野に抜けられるようです。

道を確認してから、かなり小降りになり車の中でパンを食べ、止みそうですが一応上下雨具を着て東登山口から歩き出します。(西からは岩場が濡れて危ないと思った)ミツバツツジが咲いています、尾根にでると馬酔木が咲き、山頂が見えるようになりました、アカヤシオの赤が見えます。急登を登るとミツバツツジに変わってアカヤシオが少しづつ見える様になり直下では左の斜面にいっぱいアカヤシオの群落、北を振り返ると向こうの峰にもアカヤシオの群落がみえます。岩の急登を登り誰かいるかと大声で呼んでみますが返事なし、あれ誰もいないのかなー?山頂まで予定の1時間で着きました。3年続けて登ってますが今年が最高の咲き具合、数が多いです。折からガスが流れて青空もみえ雲もかかって何とも山が綺麗です。
大喜びで写真を撮っていると、西峰から何と何とインレッドさんが来ました。

まさか本当に会えるとは嬉しさいっぱいです。それでも山頂は風が強く寒くなってしまい、残念ながら西と東にお別れです。アカヤシオの歓迎を受けながら西峰へ、こちらは少しもう痛んでいます。西峰の展望を楽しみ急坂で太田の男女が登って来ました。濡れた岩場はちょっと危ない所もあります、慎重に確保して降るとさっきいた西峰の両側にアカヤシオがいっぱい咲いています。下りながら何度も花を撮りながら降ります。地蔵峠でカメラマンと思われる大きなザックを持った人に会いました。あとはハシリドコロやネコノメソウ、ケイマンなど咲く下山道を降れば今日の笠丸山も終了です。

帰りは上野に抜けて走り、30分位は南牧廻りより早く帰宅出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人

コメント

週間予報が外れ・・ラッキー
yumesoufさん こんばんは。
今週末の予報がいい方へ傾いてくれましたね・・・ラッキーです
西上州ヤシオの定番「笠丸山」山もきれいですけど
登山口集落の花景色ものどかな中に華やかさがありいい所ですよね、
最後の写真のコメントどうりかもしれません。
2018/4/16 22:15
Re: 週間予報が外れ・・ラッキー
yasioさん こんにちは。
雨上がりの山並み、雲の動きは抜群に良かったです。gpvを見て行ったので雨中の登山も良いかもですね、新発見でした。住居附の桃源郷はこの時期特に輝いているのでしょうが良いですよねー、テン泊も良いかもですね。余り騒ぐと怒られるかも知れませんが・・・(#^.^#)
2018/4/17 15:01
アカヤシオがステキ!
夢さん
こんにちは
アカヤシオがステキ!
今の季節は西上州が一番輝いていますね。
この次は袈裟丸山かあk義山ですかね。
楽しみですね。
2018/4/17 12:12
Re: アカヤシオがステキ!
iiyuさん こんにちは。
季節の進みが早いので次はどの辺かなーと思ってしまいますね。
根本山辺りはどうでしょうかねー?只西上州でないので花付きの量は分かりませんが。今度の日曜日は阿寺山(八海山)に行く予定です。そうそう三国川ダムの近くに行きましたが管理事務所へはゲートが置いて有りました。左岸の方は展望台までは行ける様でした。
2018/4/17 15:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら