また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1433058
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

位牌岳・久しぶりの山頂訪問(笑)

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:08
距離
11.3km
登り
1,015m
下り
1,014m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
1:41
合計
9:31
6:24
21
スタート地点
7:00
7:01
17
7:18
7:18
7
7:25
7:41
149
10:10
10:41
44
11:25
11:29
27
11:56
12:23
33
位牌岳
12:56
12:56
64
五輪塔分岐
14:00
14:00
10
五輪塔
14:10
14:10
25
つるべ落としへの近道
14:35
14:50
46
15:55
15:55
0
15:55
ゴール地点
相変わらずの写真を撮影しながらのブラブラ登山。コースタイムはあてにしないでください
天候 基本晴れ・昼ごろ須津渓谷から猛烈なガス
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水神社に車を置かせてもらいました
快晴!気持ちいいです
2018年04月21日 06:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 6:55
快晴!気持ちいいです
桃沢橋から見えるヤマザクラ
2018年04月21日 07:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 7:01
桃沢橋から見えるヤマザクラ
今日のミッション1 いっぷく峠入口の新はしごを確認すること。アルミ製のハシゴに変わりました
2018年04月21日 07:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 7:28
今日のミッション1 いっぷく峠入口の新はしごを確認すること。アルミ製のハシゴに変わりました
いっぷく尾根で桜吹雪
2018年04月21日 07:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
4/21 7:52
いっぷく尾根で桜吹雪
たまりませんわ!こんなにうまく写真で撮影出来たのも初めて。
2018年04月21日 07:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
4/21 7:53
たまりませんわ!こんなにうまく写真で撮影出来たのも初めて。
でも写真撮影のため相当時間をつぶしたのも事実です
2018年04月21日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
4/21 7:56
でも写真撮影のため相当時間をつぶしたのも事実です
スミレ
2018年04月21日 08:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 8:03
スミレ
ツツジ
2018年04月21日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 8:18
ツツジ
モミ
2018年04月21日 08:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 8:34
モミ
2018年04月21日 08:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 8:34
春だぁ
2018年04月21日 08:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 8:36
春だぁ
2018年04月21日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 8:37
山桜
2018年04月21日 08:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 8:40
山桜
馬酔木
2018年04月21日 08:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 8:45
馬酔木
バラ
2018年04月21日 08:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
4/21 8:48
バラ
もういっちょ
2018年04月21日 08:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 8:49
もういっちょ
やまざくらとススキ
2018年04月21日 09:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 9:01
やまざくらとススキ
樹林帯に入る場所に
2018年04月21日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 9:08
樹林帯に入る場所に
生えてる桜…美しい
2018年04月21日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 9:08
生えてる桜…美しい
解りにくいけど、ひのきより高い場所に咲く山桜。頑張れ!
2018年04月21日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 9:18
解りにくいけど、ひのきより高い場所に咲く山桜。頑張れ!
意外とツツジが少ない!
2018年04月21日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 9:32
意外とツツジが少ない!
本日初ツツジ
2018年04月21日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 9:33
本日初ツツジ
そのそばに見事な山桜
2018年04月21日 09:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 9:34
そのそばに見事な山桜
アップで
2018年04月21日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 9:35
アップで
もうひとつ
2018年04月21日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 9:35
もうひとつ
オマケ
2018年04月21日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 9:36
オマケ
高い木のイメージ
2018年04月21日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 9:42
高い木のイメージ
綺麗な山桜が登山道に多い
2018年04月21日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 10:01
綺麗な山桜が登山道に多い
うれしくなる
2018年04月21日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 10:02
うれしくなる
愛鷹山南方に邪悪な雲。時々山を越えていっぷく尾根まで覆い尽くします
2018年04月21日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 10:02
愛鷹山南方に邪悪な雲。時々山を越えていっぷく尾根まで覆い尽くします
いっぷく峠手前で。ミツバツツジかな?
2018年04月21日 10:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 10:27
いっぷく峠手前で。ミツバツツジかな?
はい。いっぷく峠到着
2018年04月21日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 10:28
はい。いっぷく峠到着
富士山
2018年04月21日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
4/21 10:29
富士山
ちょいアップで
2018年04月21日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 10:29
ちょいアップで
今日のミッション2 いっぷく峠は下れるか?
2018年04月21日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 10:30
今日のミッション2 いっぷく峠は下れるか?
ちょっと急で滑るけど下れます。ログと写真は残しません!
2018年04月21日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 10:39
ちょっと急で滑るけど下れます。ログと写真は残しません!
アップで
2018年04月21日 10:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 10:45
アップで
鋸岳
2018年04月21日 10:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 10:45
鋸岳
その前にもう一枚富士山
2018年04月21日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 10:49
その前にもう一枚富士山
縦走路を位牌岳に向けて歩きだします
2018年04月21日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 10:49
縦走路を位牌岳に向けて歩きだします
位牌岳
2018年04月21日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 10:57
位牌岳
位牌沢が凶悪ですねェ
2018年04月21日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 10:58
位牌沢が凶悪ですねェ
富士山と位牌岳のランデブー
2018年04月21日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 10:59
富士山と位牌岳のランデブー
縦走路。この時期は葉が少ないため富士山が見えます
2018年04月21日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 11:07
縦走路。この時期は葉が少ないため富士山が見えます
縦走路お気に入りの場所から富士山と位牌岳
2018年04月21日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
4/21 11:17
縦走路お気に入りの場所から富士山と位牌岳
えぇ!大岳東側に邪悪なガスが発生している??何故?
2018年04月21日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 11:22
えぇ!大岳東側に邪悪なガスが発生している??何故?
あ〜ぁ!位牌岳の方に流れてきちゃったよ!
2018年04月21日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 11:25
あ〜ぁ!位牌岳の方に流れてきちゃったよ!
位牌沢テラスの写真。下からゴウゴウとガスが上がってきてます。サイアク!
2018年04月21日 11:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 11:46
位牌沢テラスの写真。下からゴウゴウとガスが上がってきてます。サイアク!
ちょっとアップでドン
2018年04月21日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 11:56
ちょっとアップでドン
ガスに巻かれながらのやっとの思いで位牌岳山頂。おぉ!富士山はオールクリアですね。ガスは須津渓谷だけのよう。写真左下に鋸岳を越えてきたガスが写っています。
2018年04月21日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 11:56
ガスに巻かれながらのやっとの思いで位牌岳山頂。おぉ!富士山はオールクリアですね。ガスは須津渓谷だけのよう。写真左下に鋸岳を越えてきたガスが写っています。
標識とからめてみた
2018年04月21日 12:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 12:04
標識とからめてみた
山頂直下の須津渓谷展望場所。おぉ!テラスは見えるようになったネ
2018年04月21日 12:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 12:23
山頂直下の須津渓谷展望場所。おぉ!テラスは見えるようになったネ
でもまだまだ須津渓谷南の方からガスが上がってきます
2018年04月21日 12:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 12:33
でもまだまだ須津渓谷南の方からガスが上がってきます
テラスの崩壊は年々進んでますね。次はあの巨石が落ちるんだろうなぁ
2018年04月21日 12:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 12:37
テラスの崩壊は年々進んでますね。次はあの巨石が落ちるんだろうなぁ
須津渓谷のガスは少しずつ後退してます。袴腰岳まで見えるようになりましたね
2018年04月21日 12:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 12:42
須津渓谷のガスは少しずつ後退してます。袴腰岳まで見えるようになりましたね
帰りは五輪塔尾根の予定。池の平尾根方面に進みます
2018年04月21日 12:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 12:54
帰りは五輪塔尾根の予定。池の平尾根方面に進みます
この看板を見落としちゃあダメだよ
2018年04月21日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/21 12:56
この看板を見落としちゃあダメだよ
この木の右側を下ります。左に行くと池の平尾根かつるべ落としだよ
2018年04月21日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 12:56
この木の右側を下ります。左に行くと池の平尾根かつるべ落としだよ
右をじっと見ながらこのマーキングを探す。見つけたらすぐ右折。まっすぐ行くとつるべ落としコースに入っちゃいます
2018年04月21日 12:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 12:58
右をじっと見ながらこのマーキングを探す。見つけたらすぐ右折。まっすぐ行くとつるべ落としコースに入っちゃいます
マーキングを追い続けます
2018年04月21日 13:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 13:04
マーキングを追い続けます
こんな道標もあるよ。って今日落ちていたので見えやすい場所につけておきました
2018年04月21日 13:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 13:16
こんな道標もあるよ。って今日落ちていたので見えやすい場所につけておきました
ここのサクラもキレイだったねぇ
2018年04月21日 13:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 13:25
ここのサクラもキレイだったねぇ
先週撮影したキノコ。うわぁかなりデカくなってる
2018年04月21日 13:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 13:26
先週撮影したキノコ。うわぁかなりデカくなってる
馬酔木の森通過
2018年04月21日 13:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 13:31
馬酔木の森通過
いっぷく尾根・馬場平・愛鷹山東稜が見えます
2018年04月21日 13:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 13:38
いっぷく尾根・馬場平・愛鷹山東稜が見えます
山で見るサクラはサイコー
2018年04月21日 13:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 13:42
山で見るサクラはサイコー
2018年04月21日 13:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 13:47
終わりマジかな三椏ですが、しぶとく咲いています
2018年04月21日 13:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 13:59
終わりマジかな三椏ですが、しぶとく咲いています
おぉ五輪塔が見えたよ
2018年04月21日 14:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 14:01
おぉ五輪塔が見えたよ
五輪塔周辺にも大量の三椏があります
2018年04月21日 14:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 14:04
五輪塔周辺にも大量の三椏があります
このツツジが生えている場所を下降すると、つるべ落としコースに出ることが出来るらしいので下降すると…
2018年04月21日 14:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 14:08
このツツジが生えている場所を下降すると、つるべ落としコースに出ることが出来るらしいので下降すると…
こんなメチャクチャなコースないよ!剥離した節理岩と赤土でズルズル!危なくて仕方ない!
2018年04月21日 14:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 14:24
こんなメチャクチャなコースないよ!剥離した節理岩と赤土でズルズル!危なくて仕方ない!
三椏はたんと生えてたけどネ
2018年04月21日 14:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 14:25
三椏はたんと生えてたけどネ
こんな標識にダマされたらいけません!
2018年04月21日 14:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/21 14:29
こんな標識にダマされたらいけません!
まぁつるべ落としの滝にでも寄りましょうか
2018年04月21日 14:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/21 14:34
まぁつるべ落としの滝にでも寄りましょうか
おぉ水が一杯だ!
2018年04月21日 14:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 14:38
おぉ水が一杯だ!
ちょっと引きで
2018年04月21日 14:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/21 14:41
ちょっと引きで
撮影機器:

感想

今日はいろいろな事をしようと考えていました。

メインイベントは「いっぷく峠を下って位牌沢を遡上できるか?」でしたが、出発前に奥さんから…「危ないところにはいかないよネ」と念を押されてしまい、チョットだけしか冒険しませんでした。

という訳で、まず一つ目は「新しいいっぷく峠入口のハシゴを確認する」でした。先週お知らせしましたが、名物「白はしご」が寿命を迎え、ダメになってしましました。沼津市に連絡したところ、ソッコーで新しいものに交換してくれました。担当部署は「観光戦略課」です。メールで知らせたらすぐに交換してくれました。ありがとうございます。

写真を撮影しながらいっぷく尾根を登っていきます。さぁいっぷく峠に着きました。奥さんに怒られない程度のリサーチなら良かろうと、「時間限定でいっぷく峠を降り、戻ってくる」と決め、10分程度下降した後、すぐに登り返しました。

荷物を持って行ってしまうと、気が変わって位牌沢の方へ行ってしまいそうなので、GPSからカメラからすべていっぷく峠に置いて下降しましたよ。結果はナイショ…じゃあ通用しませんよね。降り口が一番悪かったかな?赤土で滑る急斜面です。下がると土は緩いんですがなんとかなります。

その後縦走路を通って位牌岳に行きました。「寒いのに暑い?」…地面は直射日光でムシムシしているのですが、須津渓谷から吹き上げる風はモロに寒い!状態で歩いていると反対側大岳東側に邪悪なガスが発生しているのに気が付きました。その後そのガスは鋸岳を越え、位牌岳を覆いつくしたのですが、お昼頃には納まりました。あまり経験したことのない気象だったので、ちょっと感動しました。

位牌岳山頂で富士宮から来たカップルさんとお話し、須津渓谷がよく見える場所にご招待した後、池の平尾根から五輪塔ルートに入りました。愛鷹山の達人pixusさんに「間違えやすいよ」と御指南を受けていたのですが、難なく五輪塔に到着しました。

ここで最後のチョイス…どちらのバリルートを攻めるか?「つるべ落とし最短ルート」or「五輪塔尾根をずっと下降し続けて林道支線に出る」でした。

実はこの段階で「水不足」に陥っていたんですねぇ…いわゆる「脱水症状」が出て左フトモモが攣りまくっている状態でした。塩基チャージタブレットも無くなり、水も残り250ccくらいしかなかったんですよ。だから最短距離で帰ろうと、「つるべ落とし最短ルート」で行ったのですが…

このルートは使えませんネ。危険すぎます!沢を昇降するのですが、最近使用する方がいないので、沢床がユルユルです。おまけに節理岩なのでズルズルと滑る!つるべ落とし側の看板に一般ルートと書いてあるのは「ウソ」です。行かない方がイィと思われます。

ちなみに沢横の比較的安全な場所を巻いたりもしましたが、バリルートに大敵な「野バラ」が沢山生えているんです(>_<)。巨大なツルもあったりして…痛いわバランスを取るのが難しいわでした。

最後に…つるべ落としの滝で小休憩をした後、トボトボと水神社まで戻りましたが、脚が売り切れていて、かつ、足にマメが出来ていたのでロクに歩くことができませんでした。バリルートは一日ひとつがいぃのかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人

コメント

お疲れ様でした
小桜がキレイですね。五輪塔尾根を降りていきなり五輪塔が見えるとドキっとしますね。
あの道は昔の街道だったと聞いています、馬を降ろしたらしいですね。
こう考えると五輪塔は馬の墓?ともとれますがやはりロマンをもって美女の墓としておいたほうがいいでしょう。
つるべ落としへの近道に階段つくりたいですねー 長泉町ならできるかも知れません。そうすれば滝と五輪塔セットのハイキングコースの出来上がりです。
一服峠下降は私が回復するまで待ってください、大変危険と思われます。位牌崩壊地はもうすぐ落ちるでしょう、登山道まで落ちるかも知れないです。市の担当に愛鷹山に興味がある人がついてよかったです、どんどん整備して行きましょう。
2018/4/22 18:00
Re: お疲れ様でした
今回通ったバリルートの沢ではなく、その横に道をひとつ作ればイィんじゃあないでしょうか。五十雀さんの看板に気づいている方は少ないと思いますが、絶対に一般向けルートではないですね。でもまぁあのヤブをかき分けて沢に近づこうという猛者は少ないと思います。見上げた場所が五輪塔ルートですからね。近道に間違えはありません。
2018/4/22 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら