ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1435813
全員に公開
沢登り
丹沢

原小屋沢 雷滝・バケモノ滝・ガータゴヤの滝

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
7.6km
登り
905m
下り
907m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
1:22
合計
8:56
距離 7.6km 登り 905m 下り 907m
7:47
22
8:09
8:10
39
8:49
109
10:38
10:47
60
11:47
12:21
3
12:24
12:35
88
バケモノ滝
14:03
14:23
22
14:45
40
15:25
50
16:30
13
16:43
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
魚止橋手前
コース状況/
危険箇所等
<魚止橋〜雷滝>
・いつもは渡渉の場所にりっぱな木橋がかかってます。なので雷滝まで靴を濡らさないで行くことも可能です。感謝。
・2名の釣り師に会いました。
その他周辺情報 魚止森の家のトイレは使えませんでした
魚止橋手前の路肩に停めさせてもらいます
1
魚止橋手前の路肩に停めさせてもらいます
新緑と青空
魚止橋を渡ったら林道を僅かにショートカット
1
魚止橋を渡ったら林道を僅かにショートカット
みなさん身支度中
1
みなさん身支度中
円山木沢の大滝を登ると言ってたパーティは登れたのかな?
2018年04月22日 08:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/22 8:19
円山木沢の大滝を登ると言ってたパーティは登れたのかな?
楽しい沢歩きの始まり
2
楽しい沢歩きの始まり
☀〜
2018年04月22日 08:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/22 8:29
☀〜
ひんやり
tanzawaboyさんに撮っていただきました♪
ちょっとわざとらしい
8
tanzawaboyさんに撮っていただきました♪
ちょっとわざとらしい
だんだん大きな岩ばかりになってきた
1
だんだん大きな岩ばかりになってきた
飛び移れそうな岩を確認中?
2
飛び移れそうな岩を確認中?
tanzawaboyさんが深さを確かめてくれています
2
tanzawaboyさんが深さを確かめてくれています
なんと腰まで浸かってもまだ届かないらしい
4
なんと腰まで浸かってもまだ届かないらしい
ということで巻くことに。
巻き道も険しい
3
ということで巻くことに。
巻き道も険しい
この怪しい橋のところにあがる。
2018年04月22日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/22 9:20
この怪しい橋のところにあがる。
橋だ\(^o^)/

こちらの橋は丈夫だよ。
2
橋だ\(^o^)/

こちらの橋は丈夫だよ。
橋に向かって下る
1
橋に向かって下る
案外急下降に撮れてる
3
案外急下降に撮れてる
早めのおやつタイム
土佐には行ってないけど土佐銘菓かんざしと黒糖きなこ煎餅

いつもありがとうございます。<(_ _*)>
5
早めのおやつタイム
土佐には行ってないけど土佐銘菓かんざしと黒糖きなこ煎餅

いつもありがとうございます。<(_ _*)>
ありがたや(-人-)
無いところはじゃぶじゃぶと。
2018年04月22日 09:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/22 9:57
無いところはじゃぶじゃぶと。
暑いね〜
でも水に入れば気持ちいい。
2018年04月22日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/22 10:09
でも水に入れば気持ちいい。
すばやく見つけて激写中のお二人。
2018年04月22日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/22 10:12
すばやく見つけて激写中のお二人。
苔の上から指で書いたのかな?
雷滝って。初めて気付いた。
1
苔の上から指で書いたのかな?
雷滝って。初めて気付いた。
2018年04月22日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/22 10:39
雷滝
この角度からしか見たことがなかった
9
雷滝
この角度からしか見たことがなかった
tanzawaboyさん激写中
1
tanzawaboyさん激写中
岩の上からの眺めも良いよ〜
1
岩の上からの眺めも良いよ〜
今日は沢装備だから真ん中からも撮れるし
7
今日は沢装備だから真ん中からも撮れるし
反対側からだって撮れる♪
7
反対側からだって撮れる♪
ステキな笑顔
だってこの景色だよ!(=^▽^=)
2018年04月22日 10:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/22 10:45
だってこの景色だよ!(=^▽^=)
kaiも激写
zuboraちゃんも激写
2
zuboraちゃんも激写
へつって
へつって
小滝がたくさん
次々と〜
2018年04月22日 11:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/22 11:25
次々と〜
直接登るか検討中
2
直接登るか検討中
結果、登れるところは登る
1
結果、登れるところは登る
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
2
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
右に行けばカサギ沢
ここでランチタイム
3
右に行けばカサギ沢
ここでランチタイム
今度はこちらのカサギ沢も行こうね。こちらも楽しいよ。
2018年04月22日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
4/22 12:12
今度はこちらのカサギ沢も行こうね。こちらも楽しいよ。
バケモノ滝
登らずに
グズグズした斜面をそこそこ高巻く
2
グズグズした斜面をそこそこ高巻く
落口のあの木は僕よりきっと長く居続けるだろうな。
2018年04月22日 12:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/22 12:48
落口のあの木は僕よりきっと長く居続けるだろうな。
すべては載せていないけど、小滝のオンパレード
3
すべては載せていないけど、小滝のオンパレード
水量もなかなか減らない。
2018年04月22日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/22 12:52
水量もなかなか減らない。
巻いたは良いけど、ここだけは念のためロープを出して貰いました。
2
巻いたは良いけど、ここだけは念のためロープを出して貰いました。
ここもちょっといやらしいところだった
1
ここもちょっといやらしいところだった
確保してイチゲ撮影中。
高度感伝わるかな?
5
確保してイチゲ撮影中。
高度感伝わるかな?
ガータゴヤの滝手前のミニガータゴヤ
2018年04月22日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/22 13:54
ガータゴヤの滝手前のミニガータゴヤ
水流左側を登るお二人。
2018年04月22日 13:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/22 13:55
水流左側を登るお二人。
ガータゴヤの滝
賢人は静かに座って眺める。
2018年04月22日 14:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/22 14:08
賢人は静かに座って眺める。
愚人は高いところに登って眺める。(あほと煙は……)
2
愚人は高いところに登って眺める。(あほと煙は……)
zuboraちゃん何か食べてる?
4
zuboraちゃん何か食べてる?
ヘタレなkaiのために、zuboraちゃんがおやつを持って来てくれました。
4
ヘタレなkaiのために、zuboraちゃんがおやつを持って来てくれました。
バイバイ!ガータゴヤ滝。また来るね。
2018年04月22日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
4/22 14:11
バイバイ!ガータゴヤ滝。また来るね。
市原新道に向かって登る↑↑
最初が急登。地形図で見ると最後も等高線が詰んでいるけどそれほどでもなかった
3
市原新道に向かって登る↑↑
最初が急登。地形図で見ると最後も等高線が詰んでいるけどそれほどでもなかった
鹿柵に出たら市原新道。
あとは下るだけ。
3
鹿柵に出たら市原新道。
あとは下るだけ。
ガータゴヤの滝から雷滝まで1時間
1
ガータゴヤの滝から雷滝まで1時間
恐怖の梯子
tanzawaboyさんとzuboraちゃんは普通の道を歩くかのように渡って行った
4
tanzawaboyさんとzuboraちゃんは普通の道を歩くかのように渡って行った
造林小屋
やっぱりこっちからの角度が好き
1
やっぱりこっちからの角度が好き
雷滝から伝道まで1時間
雷滝から伝道まで1時間
魚止橋に無事帰着。
お疲れさまでした!
2
魚止橋に無事帰着。
お疲れさまでした!
ここからは今回出逢った花たち。
フデリンドウ
7
ここからは今回出逢った花たち。
フデリンドウ
ケマルバスミレ
ヒトリシズカ
キケマン
ツルシロカネソウ
5
ツルシロカネソウ
ヤマウツボ
ヤマウツボbaby
ミツバコンロンソウ
3
ミツバコンロンソウ
コチャルメルソウ
5
コチャルメルソウ
コチャルメルソウ
7
コチャルメルソウ
ワチガイソウ
ツルシロカネソウ
5
ツルシロカネソウ
ワチガイソウ
タチネコノメ?
調べます
3
タチネコノメ?
調べます
コチョウショウジョウバカマ
2
コチョウショウジョウバカマ
コチョウショウジョウバカマ
3
コチョウショウジョウバカマ
キクザキイチゲ
カントウミヤマカタバミ
3
カントウミヤマカタバミ
コチャルメルソウ
2
コチャルメルソウ
キクザキイチゲ
エイザンスミレ
シコクハタザオ
ギンリョウソウ
魚止森の家のシロヤシオ
5
魚止森の家のシロヤシオ

感想

いつもは通り過ごしてしまう花たち。でも今日はお師匠様が2人もいるので大丈夫。
ウーパルーパ(コチャルメルソウ)もこんなにたくさん咲いてたのね。

ところで今日は林道終点から入渓。ここから雷淵までの景色はダイナミックで好きなんです。雷淵はまだ泳ぐには早くて巻いたけど、いつか泳ぎ系の沢も行こうね。
楽しい1日に感謝です。

tanzawaboyさんに時間を作っていただき、久しぶりの沢登り。
まだ泳げるほどの気温にはならなかったけれど、太ももまで浸かるくらいなら問題ないくらいの暖かさ(暑さ)。
滝と花も楽しめた1日でした。
時間が取れたらまた、よろしくお願いします(^^)

久しぶりの沢歩きは夏日の陽気に青空と新緑に、
たくさんの滝と花たちに盛りだくさんでした。
ひやっとする場所もありましたがサポートしていただき、
楽しく歩くことができました。リーダー、お忙しいのにありがとうございました。
心配だったヒルが下山後、靴の中にいたのを発見したときは(◎◎;)
でしたが、献血はまぬがれてました、ほっ・・・・
お二方、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1257人

コメント

沢日和でしたね!
kaiさん、t/boyさん、zさん、おはようございます。

 この週末は気温が上がって沢日和でしたね。たくさんの とも出会えて撮影会に忙しかったのでは? カサギ沢行きたいですね〜  下山路奴らに要注意ですが
 * 10枚目、やらせはいけませんね〜
2018/4/25 7:34
Re: 沢日和でしたね!
うたさん、おはようございます

はい、絶好の沢日和でした
のんび〜り楽しんだおかげで(?)トレラン大会の影響は受けませんでした
カサギ沢、行きたいですupup
2018/4/26 5:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら