ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1437287
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

ハライド

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
3.5km
登り
451m
下り
446m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:54
合計
3:46
8:16
104
10:00
10:54
68
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明(あさけ)渓谷駐車場に駐車しました。
駐車料金500円。お金を払う時にどこに登るか聞かれます。
駐車場に到着した頃はまだ15台分くらいの空きがありましたが、出発時には満車になりバス専用の駐車スペースにも停まっていました。

トイレ(水洗)あります。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
駐車場の奥へ進み、すぐ左の橋を渡って沢沿いを歩いていきます。約10分で登山口に着き、ここからは基本ザレていますが、道は明瞭で迷うことはないと思います。

【トイレ】
ありません。

【出会った人】
40人ぐらいでした。
通り過ぎかけたが、駐車場からすぐのこの橋を渡ってスタート。12℃
2018年04月21日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/21 8:19
通り過ぎかけたが、駐車場からすぐのこの橋を渡ってスタート。12℃
10分ほど歩いて登山口に到着
2018年04月21日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/21 8:29
10分ほど歩いて登山口に到着
山に入るとすぐにこんな感じ。良い雰囲気
2018年04月21日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/21 8:39
山に入るとすぐにこんな感じ。良い雰囲気
新緑の中にミツバツツジが目立つ
2018年04月21日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/21 8:47
新緑の中にミツバツツジが目立つ
これはシロヤシオ?まだアカヤシオも見ていないのに
2018年04月21日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/21 9:02
これはシロヤシオ?まだアカヤシオも見ていないのに
あれがハライド?ピンク色が目立っている。もう下ってこられてきたご夫婦に、「そう、あれがハライド。ちょっと東にも花が咲いていたよ。国見岳まで行くの?ハライドからの坂は結構キツイよ」とお聞きした
2018年04月21日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/21 9:03
あれがハライド?ピンク色が目立っている。もう下ってこられてきたご夫婦に、「そう、あれがハライド。ちょっと東にも花が咲いていたよ。国見岳まで行くの?ハライドからの坂は結構キツイよ」とお聞きした
やっとお目当てのアカヤシオが。でもこの辺りはもう終盤のようだ
2018年04月21日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/21 9:05
やっとお目当てのアカヤシオが。でもこの辺りはもう終盤のようだ
でもミツバツツジは今が見頃
2018年04月21日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/21 9:17
でもミツバツツジは今が見頃
標高が上がると、アカヤシオのピンク色が多くなってきた
2018年04月21日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
4/21 9:27
標高が上がると、アカヤシオのピンク色が多くなってきた
ハライドって、漢字で書くと祓戸
2018年04月21日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/21 9:36
ハライドって、漢字で書くと祓戸
西側の尾根を横目に見ながら、
2018年04月21日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/21 9:39
西側の尾根を横目に見ながら、
山頂直下を登っていく。ここは木々が少なく開放感があって気持ちがいい
2018年04月21日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/21 9:40
山頂直下を登っていく。ここは木々が少なく開放感があって気持ちがいい
アカヤシオを見るのは確か3回目。今回でやっとミツバツツジと見分けることができたかな
2018年04月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/21 9:50
アカヤシオを見るのは確か3回目。今回でやっとミツバツツジと見分けることができたかな
アカヤシオの奥に釈迦ヶ岳。山頂でお会いした女性にお聞きした
2018年04月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/21 9:50
アカヤシオの奥に釈迦ヶ岳。山頂でお会いした女性にお聞きした
もうすぐ山頂のはず。でも相方は熱中症寸前でバテ気味の様子
2018年04月21日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/21 9:51
もうすぐ山頂のはず。でも相方は熱中症寸前でバテ気味の様子
山頂に到着。正面はP1081かな。あそこに行くにはここを下ってあれを登るのか。国見岳はさらに左奥だ
2018年04月21日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/21 9:59
山頂に到着。正面はP1081かな。あそこに行くにはここを下ってあれを登るのか。国見岳はさらに左奥だ
御在所岳はやや霞んでいる
2018年04月21日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/21 10:00
御在所岳はやや霞んでいる
とりあえずハライド到着。24℃。相方はまだこの暑さに慣れていないようだ
2018年04月21日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/21 10:00
とりあえずハライド到着。24℃。相方はまだこの暑さに慣れていないようだ
釈迦ヶ岳を教えて頂いた、風越峠から登られたこの女性に、ここまで来て国見岳に行かないのは勿体無いよと言われたが、相方はもう下山する気満々
2018年04月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/21 10:09
釈迦ヶ岳を教えて頂いた、風越峠から登られたこの女性に、ここまで来て国見岳に行かないのは勿体無いよと言われたが、相方はもう下山する気満々
先に進むか下山するか迷っていたところに、ザックにくまぶしくんとひこにゃんを付けた方が登ってこられた。norunさんとhigegiiさんでした
2018年04月21日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
4/21 10:17
先に進むか下山するか迷っていたところに、ザックにくまぶしくんとひこにゃんを付けた方が登ってこられた。norunさんとhigegiiさんでした
少しお話した後、「国見岳までご一緒しません?」との甘い誘惑に、断腸の思いでお気をつけて〜とここで下山を決意(泣)
2018年04月21日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/21 10:26
少しお話した後、「国見岳までご一緒しません?」との甘い誘惑に、断腸の思いでお気をつけて〜とここで下山を決意(泣)
それでは、山頂からちょっと先のアカヤシオを見にいくことに
2018年04月21日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/21 10:29
それでは、山頂からちょっと先のアカヤシオを見にいくことに
蕾も多いけれど、
2018年04月21日 10:31撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/21 10:31
蕾も多いけれど、
これだけ見られれば大満足……としよう
2018年04月21日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/21 10:32
これだけ見られれば大満足……としよう
名残惜しいけれど、下山開始
2018年04月21日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/21 10:54
名残惜しいけれど、下山開始
良い眺め。あっちの釈迦ヶ岳にもいつか登らないと
2018年04月21日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/21 11:03
良い眺め。あっちの釈迦ヶ岳にもいつか登らないと
猩々袴
2018年04月21日 11:06撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/21 11:06
猩々袴
道はザレているので、下りは滑りやすい。でも自然林の中を歩くので気分は上々
2018年04月21日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/21 11:17
道はザレているので、下りは滑りやすい。でも自然林の中を歩くので気分は上々
タテヤマリンドウ。これも見頃。たくさん咲いていた
2018年04月21日 11:27撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/21 11:27
タテヤマリンドウ。これも見頃。たくさん咲いていた
駐車場に戻ってきた。22℃。ほぼ満車状態。お疲れ様でした
2018年04月21日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/21 12:02
駐車場に戻ってきた。22℃。ほぼ満車状態。お疲れ様でした

感想

国見岳に行けなくても、
アカヤシオを見ることが出来たので悔いはありません。。。

norunさんとhigegiiさんの甘〜いお誘いも、
アカヤシオを見ることが出来たので悔いはありません。。。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

こんばんは
残念でしたね
でも無理をしてトラブっては大変です
引き返して正解だと思います

次回に期待します
2018/4/24 21:30
Re: こんばんは
olddreamerさん、こんばんは。

ええ、もし倒れられると困るのは私の方ですから。
おぶって下るのはまっぴら御免です。
でも、残念ではありませんでしたよ。
アカヤシオ、いっぱい見られたので(泣)。
2018/4/24 23:16
Re: こんばんは
olddreamerさん、こんばんは〜

毎度のことです
次回・・・、どうかな〜
2018/4/25 21:38
体力
無理はされない方が良いですね。そのぶんアカヤシオが楽しめますし🎵。私も同じ山域でしたがロングすぎてクタクタになりました💦。体力と相談ですねw。
2018/4/24 22:55
Re: 体力
ikajyuさん、こんばんは。

相方には、本当はもうちょっと無理して欲しいんですけど。。。
季節の変わり目で、体の体温調節が追いついていないだろう
という事で今回は大目に見ました。

さっきレコ見ましたけど、釈迦ヶ岳からハライドまで周回されたんですか?
ikajyuさん、若いうちにどんどん無理して下さい。
あ、いえ、ほどほどに無理して下さい(笑)。

そうそう、山頂でnorunさんらがikajyuさんのお話をされていましたよ。
今回で2回目みたいですね。。。
2018/4/24 23:23
Re: 体力
ikajyuさん、こんばんは🌟

ikajyuさんの半分の半分しか歩いてません。
決して体調が悪いわけでは無いのですが、困ったものです
はい、アカヤシオじっくり楽しんできました
2018/4/25 21:43
暑かったですね
mechabiさんchotobiさん、こんばんは

ハライドではありがとうございました。
想像以上の崖にじゃっかんパニック気味だったnorunにお声掛けしていただけて、あれでずいぶん緊張が解けました
あの時chotobiさんは熱中症気味だったんですね。
まったく気がつかず国見岳へお誘い(腰越峠への道連れとも言う)して申し訳ありません。
でもアカヤシオもタテヤマリンドウも見られてよかったです。
我々も完全に夏服でしたが、それでも妙に汗が出るし、
水は全部飲み尽くすし、なかなか体温調整が難しい日でした。
でもまたコイワカガミやシロヤシオが待ってるし、リベンジされてみてください。
またどこかでお会いできますように
2018/4/24 23:40
Re: 暑かったですね
norunさん、こんばんは。

くまぶしくんだけではお声がけしていなかったと思います。
こう見えてワタクシ、人見知りなんです(笑)。
やっぱり、ひこにゃんは偉大ですね。

相方の熱中症というのは、実は仮病だったんじゃないかと疑っています。
途中でお会いした方に、ハライドからキツイよと伺ってから
暑い、暑いと言い始めたような気がして・・・。
ああ見えて相方、用意周到なんです。

暑くなりそうだし、周回する予定だったので500mlのペットボトル8本
持っていきました。もちろん、全部私が持たされましたけど(泣)。
で、結局消費したのは2本だったかと。
歩いた距離の割に、結構疲れたのはこのせいだったはずです。
このままではやりきれません。ええ、リベンジするつもりです。
こう見えてワタクシ、根に持つタイプなんです(笑)。

こちらこそ、また大峰台高周辺でお会いできるかと思います。
その時もよろしくお願いします。m(__)m
2018/4/25 0:49
Re: 暑かったですね
norunさん、こんばんは。

お疲れ様でした。
熱中症直前、これから毎回かと・・・。
曇り空かもう少し気温が低ければ、よっしゃ〜、頑張って下って登ろう!
となってたかな〜
お話ができて良かったです
国見岳へご一緒したかったです
2018/4/25 22:01
残念でした〜
mechabiさんchotobiさん、おはようございます。
ハライド山頂でお逢いしていたのが、
よくログを見せて頂いてるmechabiさんchotobiさんとは・・・
お声を掛けられず、残念でした。

国見山まで行かれる予定だったようですが、
奥様の調子が悪かったようですので、
ハライドで引き返されて、正解だったと思いますよ。
あの日は暑くなりそうだったので、朝の涼しい時にと、
ハライドから行きましたが、逆回りの方が楽かも知れませんね。
腰越峠からキノコ岩までの登り返しは何回歩いてもキツイです。
今度リベンジに行かれる時は、覚悟して行って下さいね。
でもその先には絶景が待ってますよ。

また何処かでお逢いの節は、宜しくお願いします。
2018/4/25 6:36
Re: 残念でした〜
mildpapaさん、こんばんは。

お話ができず残念でしたが
すでに私の中の『お会いした方』名簿に名前を書いてしまったので
ご容赦下さい(笑)。

相方は一応冬仕様ではなく、春仕様の服装で行ったんですが
体の方がまだ春仕様にはなっていないようです。
普通の稜線歩きならあのまま進みましたが
腰越峠への下りとそこからの登りは
どう見ても普通ではなかったので断念しました。
mildpapaさんでもキツイのなら断念して正解だったと思います。

逆回りの方が楽ですか?
でもあれを登ってから絶景が見えるほうがドラマチックですよね。
近々リベンジできるか、涼しくなる秋まで待たなければならないかは
相方にかかっています。

こちらこそ、今度お会いした時はよろしくお願いします。m(__)m
2018/4/25 18:56
Re: 残念でした〜
mildpapaさん、こんばんは。
ご返事遅くなりました。

お会いしてたとは!ほんとに残念でした。
仮病疑惑もありますが、下山しながら周回を諦めてよかったと思いました。
クタクタでしたから
山登りを初めた頃はいつかはバリバリ登れるようになるかな〜と
思っていましたが、甘かったです。
こちらこそ、またどこかでお会い出来るのを楽しみししています
2018/4/27 21:49
正解!
mechabiさんchotobiさん、お早うございます
ハライド山頂で(多分?)お会いしたinbsjで〜す
19番の写真に私の赤いザックが写っているので、間違いないですね

ハライドへのピストンお疲れ様でした。その時の状況に合わせて決めたこと、正解だったと思いますよ!
私もこれまで2度も周回を目論みながらも、ハライドまでで引き返して、これが『3度目の正直』でした
しかも、1回目の時はハライドから先の道を、風越峠方面の道と思い込んでいたようでガスって雨模様だったし、行ってたらどうなったことか...

またどこかでお会いした時は、よろしくお願いします
2018/4/25 12:29
Re: 正解!
inbsjさん、こんばんは。

あの赤いザックはinbsjさんのだったんですね。
正解して良かったです(笑)。

途中撤退は何度もしているので慣れているのですが、
せっかく晴れているのに勿体無いな〜と。
ちょっと天気が良すぎました。
毎年この時期になると相方は
「暑い、もう秋まで山登れん」って言ってます。
冬が終わって春になったところなのに。。。

今回はハライドまででしたが
それでもこのルートは気持ちよく歩くことが出来て気に入りました。
2度目3度目と歩きたいと思っています。
あ、これも相方次第ですが。。。

こちらこそ、今度お会いした時はよろしくお願いします。m(__)m
2018/4/25 19:11
Re: 正解!
inbsjさん、こんばんは。
ご返事遅くなりました。

inbsjさんも3度目でリベンジなんですね。
私もいつかは覚悟を決めて周回します。
キノコ岩も見たいですし
これから暑さに徐々に体を慣らしてあちこち登りたいと思います。
(撤退が度々あるかと思いますが・・・)
こちらこそ、よろしくお願いします
2018/4/27 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら