記録ID: 1441666
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
熊本の大津山
2018年04月29日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 201m
- 下り
- 190m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
熊本県玉名郡南関町関東にある標高256メートルの大津山は、容姿が富士山に似ているところから『南関富士』と呼ばれています。大津山を囲んだ150haの広さを誇る森林公園です。山頂まで続く遊歩道があります。春になると公園内に見事な桜が咲き誇ります。
これは、この山の宝物です。山頂には、?嶽(つづらがだけ)城の遺跡があり、城主であった大津山氏は、応永二年(1394)日野資基が家臣150余人を引き連れ領主となりました。そして翌年大津山に城を築き、約二百年間統治しました。
麻扱場(おこんば)橋は、アーチ式の石橋で、平成5年にほ場整備にともなう河川改修により、解体撤去のやむなきにいたり、ここ大津山公園内の太閤水の地に移転復元されました。建造年代は不明ですが、江戸末期か明治の初期と考えられています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4587人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する