福岡県・熊本県(三池山、大津山、ニ城山)


- GPS
- 06:01
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,080m
- 下り
- 1,089m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大津山は大津山公園内の無理駐車場あり🅿️ ニ城山は駐車場なし🙅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三池山、大津山、ニ城山ともに綺麗に整備されています。ニ城山は山頂からの折り返しで道を少しだけ見失いました💦。 |
写真
感想
今日は福岡県分県ガイドの三池山、熊本県百名山の大津山とニ城山に登ります🥾
三池山は三池公園から登山道に入るとすぐに街の喧騒は無くなり、様々な野鳥の鳴き声で癒されます🦜
竹林の急登を通り過ぎると三池宮(三池山一ノ山)までの階段が現れる。
階段を登り終えるとすぐに三池宮が姿を現す⛩️
山中にある境内にしては立派だ。
舞鶴城跡の石垣も残っている🏯
境内の裏側にまわるとなかなかいい景色が開けている。
鶯をはじめ様々な野鳥がすぐ近くで鳴いている🦜
その後眺望のない二ノ山を通り過ぎて三ノ山に到着⛰️
ここもなかなかいい眺めだ✨
三ノ山の奥にも眺望は全くないが大きな電波塔が建っている四ノ山がある⛰️
四ノ山を折り返して三池山周回ルートは終了🔚
次は車で移動して熊本県の大津山を目指す🚘
大津山公園に車を停めるが大きなローラー滑り台があり、ちびっ子たちがはしゃいでいる👶
単身のオッサンは大津山阿蘇神社から登山を開始する⛩️
短い散歩コースだが景色は最高だった😆
最後はニ城山。車で移動するが駐車場がない💦
交通量の少ない道路の路肩に停めたが登山中ずっと車が気になる🚗
舗装道路をしばらく歩くとニ城山登山口に到着🥾。
登山道はほぼ階段ですぐに頂上に辿り着く。頂上は広くなかなかいい眺め
頂上を背に下山を開始するが、虫(メマトイ)の大群がすごい🪰
登山道から舗装道路に出ると急に虫は居なくなる。あとは呑気に道路を歩いて車に戻る🚘
ここは集落の中に山がある感じだが集落全体が綺麗に手入れされている印象だ🏘️
今日は三座登頂したが足の踵の痛みも軽くそのまま帰宅後にバドミントンの練習に参加🏸
踵痛も長く苦しめられてきたけど完治が近いようだ✨✨✨
今日も良い1日でした🙆
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する