ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1442631
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

てくてく。京都西山 

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:35
距離
17.5km
登り
377m
下り
616m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:24
合計
7:36
10:14
82
スタート地点
11:36
11:37
44
12:21
12:26
139
14:45
15:03
22
15:25
15:25
145
17:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
東海自然歩道。
山道も歩きますが、大半は舗装道路。
ポンポン山〜小塩山経由で歩こうと思っていたが、家族連れから老人ハイカーの30人くらいの団体まで、ものすごい人が登ってそうだったので今日はパス。善峰寺から東海自然歩道を歩くことにする。まずはお寺参り。ここのお寺は好きなので、いつもパスすることができない(笑)
2018年04月29日 10:17撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 10:17
ポンポン山〜小塩山経由で歩こうと思っていたが、家族連れから老人ハイカーの30人くらいの団体まで、ものすごい人が登ってそうだったので今日はパス。善峰寺から東海自然歩道を歩くことにする。まずはお寺参り。ここのお寺は好きなので、いつもパスすることができない(笑)
お寺なのにこの羨望。が、しかし・・・お寺の頂点にある陵墓から山道には抜けることができないので、一旦お寺の出入り口まで下りないといけないのが非常にしんどい。。。ま、寺領なのでしかたのないことなのだけど(笑)
2018年04月29日 10:30撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 10:30
お寺なのにこの羨望。が、しかし・・・お寺の頂点にある陵墓から山道には抜けることができないので、一旦お寺の出入り口まで下りないといけないのが非常にしんどい。。。ま、寺領なのでしかたのないことなのだけど(笑)
お寺の建築物としては一番上にある薬師堂。京都の街が一望できる。
2018年04月29日 10:47撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 10:47
お寺の建築物としては一番上にある薬師堂。京都の街が一望できる。
国宝遊亀の松。長さ40mほど。
2018年04月29日 10:57撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 10:57
国宝遊亀の松。長さ40mほど。
ここはいつの季節にきても美しく大好きなお寺。もうすぐあじさいが咲く。
2018年04月29日 10:59撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 10:59
ここはいつの季節にきても美しく大好きなお寺。もうすぐあじさいが咲く。
2018年04月29日 11:06撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 11:06
お寺を出て、東海自然歩道へ。シャガが満開。
2018年04月29日 11:11撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 11:11
お寺を出て、東海自然歩道へ。シャガが満開。
藤も満開。
2018年04月29日 11:35撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 11:35
藤も満開。
山は新緑に包まれ微笑んでいる。いい季節だ。
2018年04月29日 11:45撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 11:45
山は新緑に包まれ微笑んでいる。いい季節だ。
2018年04月29日 11:49撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 11:49
金蔵寺。過去に何度かこのコースは歩いているが、日が暮れたりお寺に興味なかったりで、全く寄り道したことがなかったが・・・ここはなかなかよいところだ。
ただ、東海自然歩道はかなり急な下り坂。お寺の横を流れる岩倉川はその名の通り小滝をいくつかかけた急峻な川。
2018年04月29日 12:18撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 12:18
金蔵寺。過去に何度かこのコースは歩いているが、日が暮れたりお寺に興味なかったりで、全く寄り道したことがなかったが・・・ここはなかなかよいところだ。
ただ、東海自然歩道はかなり急な下り坂。お寺の横を流れる岩倉川はその名の通り小滝をいくつかかけた急峻な川。
御朱印をいただいて、少しお話しをしていると、「二葉葵の花が咲いてるんですよ」と。足元にあった鉢植えを見せていただくと、なんと!小さなかわいらしい地味な花。
2018年04月29日 12:33撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 12:33
御朱印をいただいて、少しお話しをしていると、「二葉葵の花が咲いてるんですよ」と。足元にあった鉢植えを見せていただくと、なんと!小さなかわいらしい地味な花。
先日、貴船神社の御朱印の印にも二葉葵があり、「へえ」と思っていた植物を見ることができた。感動。葵祭の飾りに使われるらしい。
2018年04月29日 12:34撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 12:34
先日、貴船神社の御朱印の印にも二葉葵があり、「へえ」と思っていた植物を見ることができた。感動。葵祭の飾りに使われるらしい。
美しいお寺である。
2018年04月29日 12:37撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 12:37
美しいお寺である。
2018年04月29日 12:37撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 12:37
お寺の方に教えていただいたクリンソウ。
2018年04月29日 12:45撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 12:45
お寺の方に教えていただいたクリンソウ。
2018年04月29日 12:46撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 12:46
こんな道。
2018年04月29日 12:53撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 12:53
こんな道。
2018年04月29日 12:56撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 12:56
麓に降りてきた。ここも京都。都の西にあって、どちらかとゆうと陵墓とお寺がおおいそういう場所。よって開発されていないので、昔ながらの風景で、のどかで美しい。
2018年04月29日 13:09撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 13:09
麓に降りてきた。ここも京都。都の西にあって、どちらかとゆうと陵墓とお寺がおおいそういう場所。よって開発されていないので、昔ながらの風景で、のどかで美しい。
一番右の電波塔が立っているのが小塩山。淳和天皇の陵墓が山頂にある。
2018年04月29日 13:17撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 13:17
一番右の電波塔が立っているのが小塩山。淳和天皇の陵墓が山頂にある。
そしてここらへんは、京料理のタケノコのほとんどを産出するタケノコの産地。
2018年04月29日 13:22撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 13:22
そしてここらへんは、京料理のタケノコのほとんどを産出するタケノコの産地。
大原野神社。
2018年04月29日 13:43撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 13:43
大原野神社。
2018年04月29日 13:45撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 13:45
石臼挽き、手打ちのお蕎麦美味しかった。ほとんど塩とワサビで食べたw
2018年04月29日 14:10撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 14:10
石臼挽き、手打ちのお蕎麦美味しかった。ほとんど塩とワサビで食べたw
2018年04月29日 14:27撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 14:27
大原野神社の奥にある勝持寺。花の寺といわれ、西行が植えたと伝えられる桜がある。
2018年04月29日 14:30撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 14:30
大原野神社の奥にある勝持寺。花の寺といわれ、西行が植えたと伝えられる桜がある。
2018年04月29日 14:37撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 14:37
2018年04月29日 14:58撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 14:58
本堂。重要文化財ではあるが、ここのお寺の仁王像、十二神将、薬師如来、日光菩薩、月光菩薩はなかなかのもの。
2018年04月29日 15:01撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 15:01
本堂。重要文化財ではあるが、ここのお寺の仁王像、十二神将、薬師如来、日光菩薩、月光菩薩はなかなかのもの。
南春日からバスに乗って帰ろうかとも思ったが、この先の舗装道路だけ歩きに来るのも嫌なので、一気に嵐山を目指す。昔の街道の面影のある道ではあるが、ここから陵墓までは完全に街中。あまり面白くはない。
2018年04月29日 15:31撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 15:31
南春日からバスに乗って帰ろうかとも思ったが、この先の舗装道路だけ歩きに来るのも嫌なので、一気に嵐山を目指す。昔の街道の面影のある道ではあるが、ここから陵墓までは完全に街中。あまり面白くはない。
それでも道標が残り・・・
2018年04月29日 15:32撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 15:32
それでも道標が残り・・・
前方には愛宕山がどーん。
2018年04月29日 15:34撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 15:34
前方には愛宕山がどーん。
こんもりしているのはたぶん塚
2018年04月29日 15:43撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 15:43
こんもりしているのはたぶん塚
17時まわってしまった。拝観時間は終わりの有名どころの西山お寺群を通り過ぎてゆく。
2018年04月29日 17:10撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 17:10
17時まわってしまった。拝観時間は終わりの有名どころの西山お寺群を通り過ぎてゆく。
苔寺。
2018年04月29日 17:15撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 17:15
苔寺。
鈴虫寺。
2018年04月29日 17:20撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 17:20
鈴虫寺。
月読神社を経て松尾大社。
2018年04月29日 17:45撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 17:45
月読神社を経て松尾大社。
ここまでくれば、よいか。阪急の松尾大社駅から帰ることにする。また1駅未踏区間が(笑)
2018年04月29日 17:47撮影 by  SO-04F, Sony
4/29 17:47
ここまでくれば、よいか。阪急の松尾大社駅から帰ることにする。また1駅未踏区間が(笑)
まだ4月なのに暑かったです。
2018年04月29日 18:35撮影 by  SO-04F, Sony
1
4/29 18:35
まだ4月なのに暑かったです。
撮影機器:

感想

29日だけ休み。
5月の連休にそなえて準備するかと思ったが、あまりに天気が良すぎる。
財布の中には3,000円しかないし。
先日気持ちのよかった比良へゆこうかとも思ったが、たぶん、人が多いだろう。
いろいろ考えて、赤線つなぎで一番近くて歩けていない京都の西山へゆくことにした。
最初はポンポン山〜小塩山経由でちゃんと山を越えようと思ったのだけど、バスに乗り込んできた大勢の人&バスの中から見た、車道を歩く団体・・・を見て、ポンポン山はパスすることに決定。
さすがGW。
東海自然歩道を歩いたが、ここでも30人ほどの団体さんとすれ違った。
よい季節なので、みんなお外へでてこられる。
京都西山のコースは、ポンポン山〜小塩山までと、苔寺〜嵐山までは歩きやすいのだが、小塩山の麓の南春日〜桂御陵付近まではまったく街歩きになるので、山歩きとは言い難いが、昔の街道の名残はところどころに残している。
そんな道です。
お散歩にどうぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら