ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1444494
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

狭山湖周遊 〜やっぱりリスくんはいなかった〜

2018年04月30日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
15.8km
登り
206m
下り
191m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:09
合計
4:45
距離 15.8km 登り 210m 下り 207m
12:54
12:55
59
13:54
14:02
37
14:41
ゴール地点
天候 晴れ 気温25度オーバー風が強めで割と涼しげ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場情報
 さいたま緑の森博物館 駐車場 満車 
  臨時の広場 6,7台程度駐車 50%ぐらい駐車率
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
 危険箇所ありません。普通の歩道です。
 狭山湖周遊道路は車が走行しているとき、ホコリがひどい。
 (車、バイクの通行禁止にしてほしいですね。)
さいたま緑の森博物館の前の水鳥の池からスタートです。今日は池には鳥さんいないなぁ。
2018年04月30日 09:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:53
さいたま緑の森博物館の前の水鳥の池からスタートです。今日は池には鳥さんいないなぁ。
穏やかな散歩道。野鳥の鳴き声が凄く聞こえます。でも、葉っぱで姿は見えないんですね。
2018年04月30日 09:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:56
穏やかな散歩道。野鳥の鳴き声が凄く聞こえます。でも、葉っぱで姿は見えないんですね。
オシャレ鳥さんこんにちは。リスくんは狭山湖周辺にはいないんですよ。
2018年04月30日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 9:58
オシャレ鳥さんこんにちは。リスくんは狭山湖周辺にはいないんですよ。
ルスくんはいっぱいあるんですよね。
2018年04月30日 10:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:06
ルスくんはいっぱいあるんですよね。
おやおや、ぐで〜ん、わんちゃん。
2018年04月30日 10:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 10:26
おやおや、ぐで〜ん、わんちゃん。
馬頭観世音にお参り。狭山観音霊場めぐりってあるんですね。
2018年04月30日 10:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:27
馬頭観世音にお参り。狭山観音霊場めぐりってあるんですね。
早稲田大学の敷地の横からスポット3(湿性植物の里)経由で、トトロの森へ向かいます。
2018年04月30日 10:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:35
早稲田大学の敷地の横からスポット3(湿性植物の里)経由で、トトロの森へ向かいます。
ふれあい湿地の野鳥観察デッキです。ここで店開きしようとしたんですが、狭そうなので、広い道のデッキにしました。
2018年04月30日 10:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:42
ふれあい湿地の野鳥観察デッキです。ここで店開きしようとしたんですが、狭そうなので、広い道のデッキにしました。
メスティンでYAMAP山ごはんフェス、ポンカス丼を作るぞ〜。最初にコーヒー、メスティンで飯炊き中です。
2018年04月30日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 11:06
メスティンでYAMAP山ごはんフェス、ポンカス丼を作るぞ〜。最初にコーヒー、メスティンで飯炊き中です。
あっちゃ〜、アゲダマ、コエビ忘れ〜。困ったらアレンジじゃ〜。手持ちのミツバとパセリの卵スープの具を飯の上に、これにポン酢をかけていただきます。これぞ、カス忘れ丼じゃぁ。
2018年04月30日 11:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/30 11:15
あっちゃ〜、アゲダマ、コエビ忘れ〜。困ったらアレンジじゃ〜。手持ちのミツバとパセリの卵スープの具を飯の上に、これにポン酢をかけていただきます。これぞ、カス忘れ丼じゃぁ。
結構これ、いけまっせ。といっても、さすがにポン酢の味では飽きてきた。
2018年04月30日 11:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/30 11:19
結構これ、いけまっせ。といっても、さすがにポン酢の味では飽きてきた。
全部ポン酢投入し、スープをドバっとかけて、雑炊じゃ〜。これはいいっすよ。お腹いっぱいになりました。
2018年04月30日 11:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 11:21
全部ポン酢投入し、スープをドバっとかけて、雑炊じゃ〜。これはいいっすよ。お腹いっぱいになりました。
さあ、歩き出してトトロの森探索です。
2018年04月30日 11:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:44
さあ、歩き出してトトロの森探索です。
トトロの森も31号とか20号とかいっぱいあるんですけど、普通の雑木林。花も特にないですねぇ。
2018年04月30日 11:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:46
トトロの森も31号とか20号とかいっぱいあるんですけど、普通の雑木林。花も特にないですねぇ。
かわいい、チビトトロ。トトロの森お散歩マップに氣になる”クロスケの家”にいってみましょう。
2018年04月30日 11:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/30 11:47
かわいい、チビトトロ。トトロの森お散歩マップに氣になる”クロスケの家”にいってみましょう。
が〜ん、今日はお休みだそうです。
2018年04月30日 11:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:58
が〜ん、今日はお休みだそうです。
ズームで眺めてみた様子。まぁ、普通の家ですな。
2018年04月30日 11:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
4/30 11:59
ズームで眺めてみた様子。まぁ、普通の家ですな。
狭山湖の堰堤に来ました。
2018年04月30日 12:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:41
狭山湖の堰堤に来ました。
その前の屋根のある休憩場にスズメちゃんの巣が。
2018年04月30日 12:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
4/30 12:40
その前の屋根のある休憩場にスズメちゃんの巣が。
あちこちにスズメちゃんに占拠されてます。
2018年04月30日 12:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
4/30 12:41
あちこちにスズメちゃんに占拠されてます。
湖の先には、大岳山が見えます。
2018年04月30日 12:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/30 12:46
湖の先には、大岳山が見えます。
山の情報もありますよ。
2018年04月30日 12:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 12:45
山の情報もありますよ。
ここが取水口です。
2018年04月30日 12:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
4/30 12:49
ここが取水口です。
カモちゃんもちょっとだけいます。
2018年04月30日 12:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/30 12:53
カモちゃんもちょっとだけいます。
カワウさんかな。湖にダイブしお魚捕食してました。
2018年04月30日 12:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/30 12:55
カワウさんかな。湖にダイブしお魚捕食してました。
木の上から、たら〜ん。ケムンパス。
2018年04月30日 13:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 13:34
木の上から、たら〜ん。ケムンパス。
ルスくんだよなぁ。
2018年04月30日 13:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 13:39
ルスくんだよなぁ。
やっぱ、水道局管轄だからだろうなぁ。
2018年04月30日 13:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:40
やっぱ、水道局管轄だからだろうなぁ。
六地蔵を通過。
2018年04月30日 13:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 13:53
六地蔵を通過。
ここから、ショートカットして戻ります。扉をあけましょ。
2018年04月30日 14:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:09
ここから、ショートカットして戻ります。扉をあけましょ。
縄竹橋を通過。以前は、この先に中に入ることができるゲートがあったんです。
2018年04月30日 14:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:20
縄竹橋を通過。以前は、この先に中に入ることができるゲートがあったんです。
ここのゲートを開けて、元に戻りました。
2018年04月30日 14:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 14:33
ここのゲートを開けて、元に戻りました。

感想

GWは何処にいっても混雑しているので、近場のトトロの森探索とメスティンで飯炊きをやりました。ポンカス丼やるつもりが、揚げ玉、小エビを忘れてしまい、カス忘れ丼に変更。手持ちの材料でもなんとかなるんですねぇ。
こちらに、詳しい飯炊き情報載せました。
https://yamap.co.jp/activity/1816908

狭山湖近辺にはリスくんが生息していないことは、確認してましたが、改めて一周(若干ショートカットしてチョンボした)して、やっぱり捕獲0でした。

野鳥はとても多かったでした。ただし、声は聞こえますが、新緑の葉っぱで姿は全く見えず。鳥の声に癒やされながらのんびり飯炊きするのも結構楽しいですね。

5月の山フェスまでに、もう一度ポンカス丼やってみるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1512人

コメント

ポンカス丼?
Kuboyanさん。こんばんは。
美味しそうなアレンジ雑炊ですね。
天才です。😁
GWでリス君もお出かけ👜🎵✨だったようですね。
トトロの館も休み中とは!稼ぎ時なのに。(笑)のんびりしてていい感じですね。
2018/4/30 19:16
Re: ポンカス丼?
あんどうのうえんさん、こんばんは。
今日は本当に、ヤケクソの雑炊でしたが、意外とうまかったでしたよ。
御飯炊きは、メスティンを使うと、適当にやってもうまく炊けるんですよ。自然の中でのごはんは、本当に美味しいですね。
りす君、GWの後半の遠征にはぜひ見つけたいですね。クロスケの家もまさかGW中はやっていると思ったんですが、残念でした。また涼しくなってきたときに、狭山湖のお隣の多摩湖を一周してりす君さがししたいです。 毎度コメありがとうございました。
2018/4/30 20:26
静かなところが一番
気持ち良さそうな場所ですね。

緑の季節になって
鳥の声は賑わっているのに
全然見えなくなりました。
でも水鳥ならのんびり眺められますね 🐥

GW楽しくお休みしてください
2018/4/30 20:23
Re: 静かなところが一番
ほびっとさん、こんばんは。
GWになって、新緑の葉っぱもいっぱい。鳥さんのさえずりは凄く良く聞こえるんですが、葉っぱで姿全くみえませんね。鳥の声で、種類がわかるようになれば、また新しい楽しみにもなりますね。のんびり鳥のさえずりを聞きながらの御飯、最高です。GW後半は、西の大山、遠征凄く楽しみです。毎度コメありがとうございました。良いGWでの山行を。
2018/4/30 20:30
あじゃー また忘れ物!
クボヤンさん こんばんは(^^)/

ポンカス丼?クボヤンさん考案ですか
でも また忘れ物〜〜😌
さすが名コック あるものでアレンジ〜
でも卵スープでよかったですね
コーンスープだったら・・・😣
#15のトトロちゃん きゃわゆい😍
2018/4/30 22:27
Re: あじゃー また忘れ物!
YYねえさん、おはようございます。
昨日はお世話になりました。さっそくお神酒、飲んじゃいました。

へっへへ〜、またやっちゃいました。最近忘れ物が多いので、ぼけだなこりゃ。
卵スープがあってよかった〜。コーンスープじゃ御飯には絶対合わないですね。あと、梅干しおにぎりもあったので、これを雑炊にしてもよかったかも。

で、ぽんかす丼の考案者は、"単独登山女子"日々野鮎美さんですね。
https://yamap.co.jp/article/20

毎週1話出ていますよ。けっこう参考になるので、コミック7巻ぜんぶ持ってます。
https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844112
コメありがとうございました。
2018/5/1 6:23
雑炊にポン酢は 出会い物。
kuboニャンせんせ、こんばんニャン  やっとコメ です
狭山湖一周、実は高1の2月に学校行事の「競歩大会」(と言う名の殆どロードレース大会)でチャレンジのはず…だったのですが、直前に風邪引きまして
ここはまだ、行ったことありません。あ、狭山湖だけなら何度かあります

ちり隊あるある 出かけた先の忘れ物〜
でもって、普通に雑炊…だったのですね  雑炊にポン酢、は料理屋さんの河豚コースの〆雑炊でも定番です。できれば初めの一杯はそのまま、おかわりでポン酢プラスがいいですよ〜 あ、こんどメスティンのご飯、配給希望します
2018/5/2 0:31
Re: 雑炊にポン酢は 出会い物。
あんでぃさん、こんにちは。
遅レスで恐縮です。
ようやく遠征から帰ってきて、のんびりしてます。
実は自分も高校の時に、体育の行事で多摩湖一周あったんですよ。もう、面倒なので、間にある橋を渡ってショートカットしてサボった覚えあります。 見つかったときはドヤされましたが。
あ、雑炊にポン酢ってあるんですね。なるほど、こんど色々試してみたいですね。飯炊きは、のんびり山歩きでお披露目しましょう。コメありがとうございました。
2018/5/6 18:41
ポンカス丼⇒カス忘れ丼
kuboyanさん、こんばんは。
狭山湖一周とはまたやりますね〜。
しかもメスティンでポンカス丼ならぬカス忘れ丼とは
変幻自在ですね
すずめちゃんの巣って初めて見た気がしますが、かなり狭いとのろがお好きなんですね。手作りせず人工物で借家とは頭がいい
リス君は林野庁だから、水道局周辺には住みつけないのか・・・、なるほど
2018/5/3 20:55
Re: ポンカス丼⇒カス忘れ丼
ShuMaeさん、こんにちは。
GW後半は遠征してまして、遅レスで恐縮です。
狭山湖一周、涼しい時期しか出来ないんですよね。夏場は暑くて歩けないんですよ。今の時期なら新緑もあってとても良いハイキングコースなんですね。で、のんびりなので、久し振りに、飯炊きをやりました。スッカリ材料忘れちゃいまして、適当にアレンジするのも楽しいですね。スズメちゃん、狭い場所にぎっちりいました。人も多いので、逃げるかと思えば全然慣れっこちゃん。カラスとか敵がこないので安心しているのかも。りす君はやっぱり、林野庁管轄の場所でないと居ないんでしょうねぇ。コメありがとうございました。
2018/5/6 18:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら