記録ID: 144499
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
初めての登山、筑波山
2011年08月16日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 807m
- 下り
- 788m
コースタイム
6:00 登山開始
7:20 御幸ヶ原
7:30 男体山登山開始
7:40 男体山山頂
7:55 御幸ヶ原
8:00 女体山登山開始
8:15 女体山山頂
8:30 御幸ヶ原
8:37 自然観測道巡り開始
9:40 御幸ヶ原
9:50 下山開始
10:50 下山
7:20 御幸ヶ原
7:30 男体山登山開始
7:40 男体山山頂
7:55 御幸ヶ原
8:00 女体山登山開始
8:15 女体山山頂
8:30 御幸ヶ原
8:37 自然観測道巡り開始
9:40 御幸ヶ原
9:50 下山開始
10:50 下山
天候 | 晴れ/曇り 山頂付近の見晴らしはあまりよくない |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料の第一駐車場に停めようと出発したが、やっておらず? かわりにもう少し神社側に寄った第四駐車場に 500円前払い 階段をあがった所にある第二駐車場にトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
数日間特に雨が降った記憶もない状況だったので、ぬかるみ等もなし 特に危険と思える箇所もありません |
写真
感想
今までなんとなくは山に登ったことがあったけれど、
「登山を始めよう!」という意思の元での登山はこれが初になります。
9/4に予定している富士登山の準備が整い、
その前にどんなところでもいいから、一度道具を使ってみよう。
という意味で、近い筑波山を選びました。
正直、相当疲れました。特に山頂へ行くまでの道のりで何度休んだことか…
こんなんで富士山なんか登れッこない!と、本気で思いました。
山頂まで行くと疲れも忘れるもので、はしゃいでたくさんの写真を撮りました。
そこで知った自然観測道へも行ってみる余裕もあり、楽しめたと言えるでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する