ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1446559
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城山で春登山を大満喫

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
567m
下り
551m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:40
合計
7:40
7:20
20
天城高原ゴルフ場
7:40
7:40
70
四辻
8:50
9:00
100
万二郎岳
10:40
12:10
150
万三郎岳
14:40
14:40
20
四辻
15:00
天城高原ゴルフ場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城高原ゴルフ場手前のハイカー用の無料駐車場を利用。ゴルフ場までは、伊東駅からバスでも来られますが、本数は多くありません。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますが、涸沢分岐点ー万二郎登山口間のトラバース道は、道幅が狭い箇所があります。
その他周辺情報 伊東駅周辺に10箇所の共同浴場あり。子持湯(250円、14〜22時、月曜休)、湯川弁天の湯(250円、14〜22時、水曜休)、汐留の湯(250円、14時〜22時、金曜休)など。
前日夜、天城高原ゴルフ場手前のハイカー用無料駐車場に新潟県からはるばるやって来ました。GWですが、深夜1時過ぎに到着した時点で10台程度しか車はありませんでした。写真はmeguの新しい登山靴。
2018年04月29日 06:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/29 6:39
前日夜、天城高原ゴルフ場手前のハイカー用無料駐車場に新潟県からはるばるやって来ました。GWですが、深夜1時過ぎに到着した時点で10台程度しか車はありませんでした。写真はmeguの新しい登山靴。
AM6:00過ぎに起床、食事と支度をのんびり済ませ、7:20頃入山。この時点でも駐車場は2割り以上の空きがあったと思います。
2018年04月29日 07:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 7:22
AM6:00過ぎに起床、食事と支度をのんびり済ませ、7:20頃入山。この時点でも駐車場は2割り以上の空きがあったと思います。
すっげーーーー綺麗な新緑!ベストタイミングでした。
2018年04月29日 14:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/29 14:11
すっげーーーー綺麗な新緑!ベストタイミングでした。
新緑の森の中、小鳥のさえずりを聞きながら歩きました。
2018年04月29日 07:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 7:47
新緑の森の中、小鳥のさえずりを聞きながら歩きました。
新しい登山靴が歩きやすくてご満悦のmegu氏(笑)
2018年04月29日 07:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/29 7:49
新しい登山靴が歩きやすくてご満悦のmegu氏(笑)
2018年04月29日 07:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 7:56
良い色!
2018年04月29日 08:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 8:15
良い色!
そのパーカー、俺のなんだけどなー
2018年04月29日 08:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 8:19
そのパーカー、俺のなんだけどなー
最高に気持ちいいですが、この時期でこれだけ暖かいとなると、真夏は暑いでしょうね
2018年04月29日 08:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:19
最高に気持ちいいですが、この時期でこれだけ暖かいとなると、真夏は暑いでしょうね
太平洋!今日は霞もあまりなく、景色はかなり良かったです。
2018年04月29日 08:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/29 8:49
太平洋!今日は霞もあまりなく、景色はかなり良かったです。
AM8:50頃、超のんびりペースで万二郎岳に到着。
2018年04月29日 09:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 9:04
AM8:50頃、超のんびりペースで万二郎岳に到着。
万二郎岳の頂上からの眺望は、南側はこんな感じで超綺麗でした。眺望に乏しい山と聞いていましたが、しっかり楽しむことができました。天城の山脈と太平洋、十分過ぎる景色です!
2018年04月29日 08:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 8:58
万二郎岳の頂上からの眺望は、南側はこんな感じで超綺麗でした。眺望に乏しい山と聞いていましたが、しっかり楽しむことができました。天城の山脈と太平洋、十分過ぎる景色です!
風力発電所が良い画になってます。
2018年04月29日 08:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 8:57
風力発電所が良い画になってます。
万二郎岳から万三郎岳に向かう途中、富士山がよく見えるポイントがありました。今回歩いたルートの中で、1番の富士見スポットでした。
2018年04月29日 09:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 9:13
万二郎岳から万三郎岳に向かう途中、富士山がよく見えるポイントがありました。今回歩いたルートの中で、1番の富士見スポットでした。
この日の富士山は、山麓の方に霞がかかり、まるで空に浮かんでいるかのようでした。
2018年04月29日 09:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 9:16
この日の富士山は、山麓の方に霞がかかり、まるで空に浮かんでいるかのようでした。
これから向かう万三郎岳と富士山。
2018年04月29日 09:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 9:16
これから向かう万三郎岳と富士山。
アセビ×新緑×青空。良い感じ!
2018年04月29日 09:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:24
アセビ×新緑×青空。良い感じ!
2018年04月29日 09:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:22
2018年04月29日 09:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:27
万二郎岳を振り返る。
2018年04月29日 09:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 9:29
万二郎岳を振り返る。
ゴルフ場方面。
2018年04月29日 09:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 9:31
ゴルフ場方面。
アセビのトンネル。
2018年04月29日 09:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 9:41
アセビのトンネル。
超雰囲気の良い道でした!
2018年04月29日 09:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 9:43
超雰囲気の良い道でした!
なんだかサツキとメイちゃんがトトロを追いかけてそうな道ですね。
2018年04月29日 09:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 9:44
なんだかサツキとメイちゃんがトトロを追いかけてそうな道ですね。
この辺りの桜はマメザクラというそうです。別名フジザクラ。
2018年04月29日 10:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 10:00
この辺りの桜はマメザクラというそうです。別名フジザクラ。
マメザクラ×アセビ。
2018年04月29日 10:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 10:05
マメザクラ×アセビ。
今回の目当てのアマギシャクナゲは残念ながらほとんど蕾。
2018年04月29日 10:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 10:28
今回の目当てのアマギシャクナゲは残念ながらほとんど蕾。
シャクナゲは残念でしたが、マメザクラは満開の気がたくさんありました!
2018年04月29日 10:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
4/29 10:31
シャクナゲは残念でしたが、マメザクラは満開の気がたくさんありました!
新緑×マメザクラ。
2018年04月29日 10:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 10:31
新緑×マメザクラ。
2018年04月29日 10:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 10:37
AM10:30頃、万三郎岳に到着。山頂は木々に囲まれ眺望はないと聞いておりましたが、木々の隙間から景色は楽しめました。
2018年04月29日 10:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 10:49
AM10:30頃、万三郎岳に到着。山頂は木々に囲まれ眺望はないと聞いておりましたが、木々の隙間から景色は楽しめました。
今日のお昼ご飯は山頂で味噌煮込みうどん!
2018年04月29日 11:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/29 11:15
今日のお昼ご飯は山頂で味噌煮込みうどん!
木の向こうの富士山。今日は本当に空に浮かんでいるようです。
2018年04月29日 12:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 12:18
木の向こうの富士山。今日は本当に空に浮かんでいるようです。
アップで。
2018年04月29日 12:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/29 12:17
アップで。
桜越しのゴルフ場方面。
2018年04月29日 12:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 12:17
桜越しのゴルフ場方面。
新緑越しの富士山。
2018年04月29日 12:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 12:35
新緑越しの富士山。
下山時は、ときどきこんな感じで富士山が見えます。
2018年04月29日 12:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 12:37
下山時は、ときどきこんな感じで富士山が見えます。
2018年04月29日 12:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 12:55
2018年04月29日 12:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 12:57
2018年04月29日 13:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 13:14
2018年04月29日 13:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 13:16
ぜーーーーーんぶ蕾だったので諦めていたアマギシャクナゲですが、ここに来て色の濃い今にも咲きそうな蕾が!
2018年04月29日 12:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 12:43
ぜーーーーーんぶ蕾だったので諦めていたアマギシャクナゲですが、ここに来て色の濃い今にも咲きそうな蕾が!
あったーーーーーーー!
2018年04月29日 13:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
4/29 13:21
あったーーーーーーー!
しかも新緑とのコラボ!葉が傷んでいたのは残念でしたが、なんとか拝むことができて良かったです。
2018年04月29日 13:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
4/29 13:20
しかも新緑とのコラボ!葉が傷んでいたのは残念でしたが、なんとか拝むことができて良かったです。
お目当てのシャクナゲもなんとか見られた上、満開のマメザクラも見ることができ、予想以上に満足度の高い山行になりました!
2018年04月29日 13:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 13:31
お目当てのシャクナゲもなんとか見られた上、満開のマメザクラも見ることができ、予想以上に満足度の高い山行になりました!
涸沢分岐点から万二郎登山口までの間は特に新緑が美しかったです。
2018年04月29日 13:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/29 13:56
涸沢分岐点から万二郎登山口までの間は特に新緑が美しかったです。
何枚も何枚も同じような写真を撮りました。
2018年04月29日 13:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 13:47
何枚も何枚も同じような写真を撮りました。
岩にまたがる逞しい木。
2018年04月29日 13:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/29 13:50
岩にまたがる逞しい木。
もういっちょ。
2018年04月29日 13:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 13:50
もういっちょ。
どこを見ても若草色と青空で最高に気持ち良いです。
2018年04月29日 13:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 13:50
どこを見ても若草色と青空で最高に気持ち良いです。
2018年04月29日 13:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 13:52
2018年04月29日 13:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 13:52
2018年04月29日 13:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 13:54
2018年04月29日 13:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 13:56
鮮やかな花×新緑×青空=最高
2018年04月29日 13:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/29 13:58
鮮やかな花×新緑×青空=最高
2018年04月29日 13:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 13:58
2018年04月29日 13:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 13:58
2018年04月29日 14:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 14:03
2018年04月29日 14:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 14:05
2018年04月29日 14:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 14:05
見納め。よーーーく見るとつづら折りの登山道も見えます。
2018年04月29日 14:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 14:06
見納め。よーーーく見るとつづら折りの登山道も見えます。
2018年04月29日 14:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 14:08
2018年04月29日 14:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 14:11
2018年04月29日 14:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 14:16
2018年04月29日 14:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 14:18
本当に美しい森です。
2018年04月29日 14:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 14:28
本当に美しい森です。
倒木でっかーーーい!
2018年04月29日 14:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/29 14:37
倒木でっかーーーい!
2018年04月29日 14:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 14:57
倒木は倒れて間もない様子でした。登山道脇の木々は根が浮いているものがいくつもあり、数年後には倒れてしまうのではないかと感じました。これも私たちが登山道を歩いて土が削れているからなのでしょうか。少し複雑な気持ちになりました。
2018年04月29日 14:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 14:59
倒木は倒れて間もない様子でした。登山道脇の木々は根が浮いているものがいくつもあり、数年後には倒れてしまうのではないかと感じました。これも私たちが登山道を歩いて土が削れているからなのでしょうか。少し複雑な気持ちになりました。
PM3:00頃、無事下山。写真を撮ったりのんびりしてはいましたが、それにしてものんびりなコースタイムでした(笑)
2018年04月29日 15:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/29 15:04
PM3:00頃、無事下山。写真を撮ったりのんびりしてはいましたが、それにしてものんびりなコースタイムでした(笑)
今日のソフトクリームは、観光がてら寄り道した城ヶ崎海岸にて。
2018年04月29日 16:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/29 16:30
今日のソフトクリームは、観光がてら寄り道した城ヶ崎海岸にて。
噂に違わぬ断崖絶壁でした。
2018年04月29日 16:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 16:51
噂に違わぬ断崖絶壁でした。
すっげード迫力の景色でした。
2018年04月29日 17:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 17:11
すっげード迫力の景色でした。
その後温泉はホテルアンビエント伊豆高原で日帰り入浴。写真はインターネット抜粋。めちゃくちゃ綺麗で、リゾート感のある月見露天風呂に大満足でした。
2
その後温泉はホテルアンビエント伊豆高原で日帰り入浴。写真はインターネット抜粋。めちゃくちゃ綺麗で、リゾート感のある月見露天風呂に大満足でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

入籍後、初の登山は天城山をチョイス。今年は桜がどこも2週間ほど早く、例年だと5月中旬からが見頃のアマギシャクナゲも見られるのでは?と思ったのと、連休後半は天気が崩れる予報だったので計画しました。

前日の夜、新潟県の日本海沿いからはるばる伊豆半島まで大移動、天城高原ゴルフ場手前のハイカー用無料駐車場にAM1:30に到着。そのまま車中泊しました。GWということで朝は駐車場が混雑する可能性も考えていましたが、AM7:20頃入山したときは、まだ2割ほどの空きがありました。

結果だけ言うと、シャクナゲはほとんどが蕾、幸い数ヶ所だけ咲いてくれていました。シャクナゲは残念でしたが、その代わりに新緑が最高に綺麗で、マメザクラは一部は満開、アセビはいっぱいで意外にも大満喫できました。眺望もあまりないと聞いていましたが、天城の山脈と太平洋、富士山等、なかなか楽しむことができました。特に新緑が最高に気持ち良く、何度も何度も足を止めてはシャッターを押していました。想像していたよりずっと楽しい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら