ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1448166
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

凄すぎ〜!袈裟丸山&鳴神山 アカヤシオとカッコソウを楽しむ♪

2018年05月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
11.3km
登り
1,011m
下り
992m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:10
合計
3:23
8:14
36
8:50
8:51
11
9:02
9:04
19
9:23
9:24
5
9:29
9:29
29
9:58
10:02
18
10:20
10:20
8
10:28
10:29
20
10:49
10:50
8
10:58
10:58
39
鳴神山は環境省レッドリスト・絶滅危惧1B類の植物も載せていますので、ルートの地図上への記載はあえてしません。

鳴神山ルートデータ・・・
出発時刻: 13:13
到着時刻: 15:11
合計時間: 1時間58分
合計距離: 6.18km
累積標高(上り): 533m
累積標高(下り): 525m
天候 晴れ(霞深し)
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
袈裟丸山・・・
折場登山口駐車場に駐車しました。20台程度駐車可。その他路駐。
折場登山口までは国道から小中西山線で12km・35分くらいです。
林道はすべて1車線の舗装路となります。
トイレは駐車場にあり。
コース状況/
危険箇所等
両山ともに特に危険な個所はありませんでした。
その他周辺情報 桐生温泉 湯らら
http://www.kiryu-yurara.com/
折場登山口を出発です。
すでに暑い・・・
2018年05月01日 08:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 8:13
折場登山口を出発です。
すでに暑い・・・
ミツバツツジが咲いていました。
2018年05月01日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 8:27
ミツバツツジが咲いていました。
赤城山が見えました〜
2018年05月01日 08:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 8:28
赤城山が見えました〜
爽快な登山道
2018年05月01日 08:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 8:33
爽快な登山道
目的地の袈裟丸山
2018年05月01日 08:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 8:33
目的地の袈裟丸山
つつじ平付近までくると沢山のアカヤシオ
2018年05月01日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
5/1 8:41
つつじ平付近までくると沢山のアカヤシオ
今年は7年ぶりの当たり年。
2018年05月01日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
5/1 8:41
今年は7年ぶりの当たり年。
右も左もアカヤシオです♪
2018年05月01日 08:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/1 8:44
右も左もアカヤシオです♪
青空で良かった〜
2018年05月01日 08:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/1 8:45
青空で良かった〜
アカヤシオは中禅寺湖畔で終わりにしようかと思ってたけど
2018年05月01日 08:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/1 8:45
アカヤシオは中禅寺湖畔で終わりにしようかと思ってたけど
7年ぶりの当たり年とくりゃ見に来るしかない!
2018年05月01日 08:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/1 8:45
7年ぶりの当たり年とくりゃ見に来るしかない!
ピンク〜
2018年05月01日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
5/1 8:47
ピンク〜
去年とは比べものにならんね
2018年05月01日 08:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
5/1 8:48
去年とは比べものにならんね
青とピンク♡
2018年05月01日 08:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
5/1 8:49
青とピンク♡
賽の河原
2018年05月01日 08:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 8:50
賽の河原
まわりをアカヤシオが囲んでいます
2018年05月01日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/1 8:51
まわりをアカヤシオが囲んでいます
モシャー〜♪
2018年05月01日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
5/1 8:51
モシャー〜♪
カラマツ林
まだ新芽が生えて来たばかり
2018年05月01日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/1 8:55
カラマツ林
まだ新芽が生えて来たばかり
このあたりは満開♪
2018年05月01日 08:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/1 8:59
このあたりは満開♪
薄いピンクがかわいい〜
2018年05月01日 09:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
5/1 9:01
薄いピンクがかわいい〜
スケスケ〜♡
2018年05月01日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/1 9:02
スケスケ〜♡
青空がお似合い♪
2018年05月01日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/1 9:02
青空がお似合い♪
小丸山とうちゃこ〜
2018年05月01日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 9:22
小丸山とうちゃこ〜
霞んでて遠望はききません。
2018年05月01日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 9:22
霞んでて遠望はききません。
袈裟丸山
2018年05月01日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 9:23
袈裟丸山
ダケカンバが美しい
2018年05月01日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/1 9:36
ダケカンバが美しい
急登をこなせば気持ちの良い稜線に。
2018年05月01日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 9:55
急登をこなせば気持ちの良い稜線に。
赤城山はうっすら
2018年05月01日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 9:55
赤城山はうっすら
袈裟丸山(前袈裟丸山)とうちゃこ〜
2018年05月01日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/1 9:57
袈裟丸山(前袈裟丸山)とうちゃこ〜
奥袈裟方面
ここから先は通行禁止ですので折り返し。
2018年05月01日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 9:58
奥袈裟方面
ここから先は通行禁止ですので折り返し。
日光白根山
2018年05月01日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 9:59
日光白根山
帰路もオアカヤシオを楽しみながら〜
2018年05月01日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
5/1 10:32
帰路もオアカヤシオを楽しみながら〜
濃いめと薄目で
2018年05月01日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/1 10:47
濃いめと薄目で
濃淡での競演。
いいですね〜
2018年05月01日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
5/1 10:47
濃淡での競演。
いいですね〜
ほんわかピンク
2018年05月01日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
5/1 10:48
ほんわかピンク
こちらへお立ち寄り〜
ピンクに染まってます
2018年05月01日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 11:02
こちらへお立ち寄り〜
ピンクに染まってます
モサっと
2018年05月01日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/1 11:03
モサっと
あたり一面アカヤシオ
2018年05月01日 11:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 11:09
あたり一面アカヤシオ
何処を見てもピンクです!
2018年05月01日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/1 11:10
何処を見てもピンクです!
すげ〜!!
2018年05月01日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
5/1 11:11
すげ〜!!
頭の中もピンクになりそうw
2018年05月01日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
5/1 11:11
頭の中もピンクになりそうw
山頂からの袈裟丸山
2018年05月01日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
5/1 11:12
山頂からの袈裟丸山
360度グルっとピンクなんです
2018年05月01日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
5/1 11:13
360度グルっとピンクなんです
生き返りに通ってきた稜線。
こっちもピンク!
2018年05月01日 11:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/1 11:14
生き返りに通ってきた稜線。
こっちもピンク!
若干痛みが出てますが十分♪
2018年05月01日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
5/1 11:15
若干痛みが出てますが十分♪
名残惜しいですが、下山。。
2018年05月01日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/1 11:15
名残惜しいですが、下山。。
しかし凄いね。
2018年05月01日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
5/1 11:16
しかし凄いね。
開放的〜♪
風が心地よい
2018年05月01日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/1 11:22
開放的〜♪
風が心地よい
下山はテンション下がるけど、ここは別。
2018年05月01日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 11:23
下山はテンション下がるけど、ここは別。
振り返って。
2018年05月01日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 11:25
振り返って。
ミツバツツジ
2018年05月01日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/1 11:29
ミツバツツジ
無事下山完了。
登山口のデショウジョウ。
2018年05月01日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/1 11:35
無事下山完了。
登山口のデショウジョウ。
鳴神山の登山口まで車で移動。
気温27度。
暑い・・・
2018年05月01日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 13:14
鳴神山の登山口まで車で移動。
気温27度。
暑い・・・
藤の花が綺麗だ
2018年05月01日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 13:14
藤の花が綺麗だ
沢沿いを登って行きます
2018年05月01日 13:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/1 13:29
沢沿いを登って行きます
ヤマツツジ満開♪
2018年05月01日 13:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/1 13:46
ヤマツツジ満開♪
袈裟丸ではまだ咲いてなかった
2018年05月01日 13:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/1 13:46
袈裟丸ではまだ咲いてなかった
緑の森を登りつめます
2018年05月01日 13:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/1 13:51
緑の森を登りつめます
鳴神山山頂とうちゃこ〜
2018年05月01日 14:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/1 14:10
鳴神山山頂とうちゃこ〜
雷神岳神社
雷神岳と仁田山岳の双耳峰です。
2018年05月01日 14:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 14:11
雷神岳神社
雷神岳と仁田山岳の双耳峰です。
いい眺めだ〜
吾妻山が良く見える
2018年05月01日 14:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 14:11
いい眺めだ〜
吾妻山が良く見える
北側も
2018年05月01日 14:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 14:12
北側も
もう一つのピーク、仁田山岳に到着。
仁田山ではダメなのか?
2018年05月01日 14:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 14:20
もう一つのピーク、仁田山岳に到着。
仁田山ではダメなのか?
第一展望台からの眺め。
すばらしい!
2018年05月01日 14:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 14:22
第一展望台からの眺め。
すばらしい!
やまつつじ
2018年05月01日 14:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 14:23
やまつつじ
カッコソウを見にいきましょう
2018年05月01日 14:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 14:30
カッコソウを見にいきましょう
咲いてました〜
2018年05月01日 14:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
5/1 14:35
咲いてました〜
ほんのちょっとだけどw
2018年05月01日 14:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/1 14:35
ほんのちょっとだけどw
見れて良かった♪
2018年05月01日 14:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
5/1 14:36
見れて良かった♪
こんな感じ。
稜線で陽が遮られるので午前中のが良いでしょう。
2018年05月01日 14:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 14:38
こんな感じ。
稜線で陽が遮られるので午前中のが良いでしょう。
ヒイラギソウ
環境省レッドリスト・絶滅危惧1B類
2018年05月01日 14:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
5/1 14:56
ヒイラギソウ
環境省レッドリスト・絶滅危惧1B類
カッコソウとともに貴重な植物です
2018年05月01日 14:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
5/1 14:56
カッコソウとともに貴重な植物です
藤の花
2018年05月01日 14:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/1 14:59
藤の花
美しいですね〜
2018年05月01日 14:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 14:59
美しいですね〜
アチかった〜
お疲れ様でした〜
2018年05月01日 15:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/1 15:09
アチかった〜
お疲れ様でした〜
撮影機器:

感想

今年はアカヤシオの当たり年。
なので前回の中禅寺湖畔に引き続き、今回もアカヤシオ探索。
で、袈裟丸山に行ってきました。
袈裟丸山だけではちょっと物足りないので、カッコソウが咲くご近所の鳴神山とのダブルヘッダーで。
暑かった〜
暑くなるって分かっているけど早く起きれないから仕方がない・・・

袈裟丸山、折場登山口に8:00に到着。
すでに正規の駐車場は満車。
なので、駐車場前の空いているスペースに駐車。
アカヤシオは賽の河原・雨量観測所あたりで満開でした。
小丸山ではまだ蕾が多くこれからといった感じ。
そしてつつじ平ピーク!!
若干見頃は過ぎたようでしたが、ピンクの園は凄かった〜
何処を見てもピンクピンク〜
今年は豪快に咲いてます♪
袈裟丸山山頂のシャクナゲはまだでした。。

袈裟丸山下山後は車で鳴神山登山口へ。
登山口での気温は27度・・・
滝汗かいて登頂しました!
そしてカッコソウ。
まだ1割にも満たないくらいの開花ですが、咲いている花もあり一安心。
これから見頃が始まりますね。

やっぱり山が沢山あるところはいいなぁ〜
1日で色んな山とか行けたりしちゃうもんね。
「鳴神を愛する会」の方に移住を勧められて、ちょっと本気で考えちゃったこの日でした(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2074人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら