記録ID: 1448197
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山
2018年05月01日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,085m
- 下り
- 1,085m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 6:22
距離 9.7km
登り 1,085m
下り 1,093m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
非常に多くの登山者がいるルートなのでコースは綺麗に整備されていた。 山頂から見晴台に抜けるルートで2箇所ほど鎖場がありますが使わなくても難なく歩行できます。 |
その他周辺情報 | ◯Oyama green cafe 〜5/6まで ・ホットコーヒー、アイスコーヒー 500円 ◯Kurumi from Wood Craft 下社付近お茶屋さんの並び ・キウイソーダ 380円 |
写真
Kurume from Wood Craftにてキウイソーダを飲みました。
前きたときにはなかったため調べてみると去年の6月末にオープンしたそうです。
リノベーションカフェで良い雰囲気です。
前きたときにはなかったため調べてみると去年の6月末にオープンしたそうです。
リノベーションカフェで良い雰囲気です。
撮影機器:
感想
本当は祝日の3日に登る予定でしたが雨らしいので1日に変更。
1日は快晴で非常に登山日和な天気でした。
しかし富士見台などから富士山は見えず…
大山まで登る途中でテレビのロケに遭遇
聞いてみるとシューイチのロケだそうでTKOの2人がいました。
芸能人なんて見るの久々…!
しかも山のなかで…!
TKOの木下さんは非常にきつそうな顔をしていました
山頂ではGW中ですが平日だったのでそこまで混んではいなかったです。
持参したおにぎり2個を食べて、お出かけカメラでコタンと写真を撮って、Ingressをして…
見晴台に向けて下山するときの小走り気味で行ったためなのか本日(2日)筋肉痛に襲われています…
階段の上り下りが辛い…
全体を通して新緑を感じることができた登山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する