記録ID: 145293
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
九鬼山〜馬立山〜厄王山〜神楽山、裏山プチ縦走
2011年10月30日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 984m
- 下り
- 974m
コースタイム
6:10自宅発-6:30九鬼山池の山コース口-7:14禾生駅方面分岐-7:50九鬼山頂上(15分休憩)-8:40札金峠-9:08馬立山山頂-9:38厄王山(御前山)山頂-9:50神楽山山頂-10:16猿橋登山口着-11:20自宅着
天候 | 曇りダス。。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス | 九鬼山は富士急行田野倉駅か禾生駅が最寄り駅です。神楽山・厄王山(御前山)から下山したところはJR中央本線、猿橋駅の近くです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストありません。九鬼・馬立山頂直下、急勾配です。倒木多くありましたが支障はありませんでした。入浴施設はなし。飲食店は大月・猿橋町に多数有り。 |
写真
感想
野暮用が立て込み連休からあまり歩けていないので 午前中裏山のプチ縦走してきました。気持ちいい汗をかいてきました。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamabuki さま
裏山が九鬼山でっか
よいですなぁ〜
走りたくないときの汗かきルートが身近にあると、、、
芋宅近所は土手しかありましぇーん
でも
派手さがなくて静かなエリアだと思います。
大人のエリアだと思います。
芋宅からも中央線日帰り十分可能で、
冬でも安心ジャマイカ
芋鉄人さま こんばんは。
コメントありがとうございます。
ここいらあたりはちょっと歩く処、沢山ありますよ。
電車の便も良いので
いつでもお出かけ下さ
なんなら泊まりででも、、、
心よりお待ちしております。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する