記録ID: 1455055
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日本コバ 藤川谷→政所
2018年05月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 788m
- 下り
- 793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:35
8:35
10分
駐車地
8:45
120分
藤川谷登山口
10:45
25分
政所道分岐
11:10
11:40
20分
日本コバ
12:00
65分
政所道分岐
13:05
5分
政所登山口
13:10
駐車地
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
200m毎の標識、分岐での標識やテープも多数あり、わかりやすかったです。(「豹の穴」へは迷いましたが。) 谷沿いの道で道幅が狭い箇所がありました。 藤川谷登山口に登山ポストあります。 |
その他周辺情報 | 道の駅奥永源寺渓流の里 鈴鹿10座のコーナーが有り、登山届の用紙も有ります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
GWの晴天、鈴鹿10座の未登頂3座のうち駐車場の確保が比較的しやすいと予想し、日本コバに行ってきました。
藤川谷からはそれほど傾斜はきつくなく、順調に登っていました。しかし、「豹の穴」に辿りつくまでにかなり時間を費やしてしまいました。その後は岩屋付近の岩場以外傾斜もきつくなく山頂まで行けました。山頂付近まで水の流れがあり、常に水音を聞きながら登っているような感覚がしました。
政所への道は、特に後半に傾斜が急になり疲労もたまっているので、注意が必要です。
山頂を含め眺望の良い場所は無かったように思います。しかし、人も少なく新緑の中をゆっくり歩けたのは良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する