また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1457168
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

礼文島トレッキング(岬めぐりコース+8時間コース)

2017年06月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
24.1km
登り
1,085m
下り
1,059m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
1:22
合計
9:13
5:30
83
6:53
7:08
77
8:25
8:29
43
9:12
9:13
4
9:17
9:18
4
9:22
9:44
156
12:20
12:44
37
天候 曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スコトン岬駐車場に愛車を停め、いざ出発!
2017年06月27日 05:11撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 5:11
スコトン岬駐車場に愛車を停め、いざ出発!
スコトン岬からトド島を望む
2017年06月27日 06:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:00
スコトン岬からトド島を望む
旬のウニ漁の真っ最中
2017年06月27日 05:28撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 5:28
旬のウニ漁の真っ最中
後でスタッフが美味しくいただきました
2017年06月27日 06:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:03
後でスタッフが美味しくいただきました
まずはさきほど来た道をてくてく戻るべし
2017年06月27日 06:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:27
まずはさきほど来た道をてくてく戻るべし
道端にはさっそく高山植物が
2017年06月27日 06:20撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 6:20
道端にはさっそく高山植物が
鮑古丹方面と鉄府方面の分岐
2017年06月27日 06:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:31
鮑古丹方面と鉄府方面の分岐
鮑古丹集落
2017年06月27日 06:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:31
鮑古丹集落
2017年06月27日 06:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:33
鮑古丹集落へ下りる坂道
2017年06月27日 06:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:34
鮑古丹集落へ下りる坂道
鮑古丹集落からゴロタ岬方面を望む
2017年06月27日 06:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:37
鮑古丹集落からゴロタ岬方面を望む
コースを歩いていたはずが突然民家の敷地内に・・・
2017年06月27日 06:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:39
コースを歩いていたはずが突然民家の敷地内に・・・
ここまでスコトン岬から2km
2017年06月27日 06:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:44
ここまでスコトン岬から2km
2017年06月27日 06:45撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 6:45
ゴロタ岬への上り
2017年06月27日 06:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:48
ゴロタ岬への上り
いったん内陸に入り登る
2017年06月27日 06:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:56
いったん内陸に入り登る
この辺りは一面エゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)のお花畑
2017年06月27日 06:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:55
この辺りは一面エゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)のお花畑
カワイイお出迎えピヨ
2017年06月27日 06:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 6:58
カワイイお出迎えピヨ
ここまでスコトン岬から2.5km
2017年06月27日 07:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:00
ここまでスコトン岬から2.5km
2017年06月27日 07:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:02
ゴロタ岬への長い登りの途中から、スコトン岬とトド島を望む。
2017年06月27日 07:07撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 7:07
ゴロタ岬への長い登りの途中から、スコトン岬とトド島を望む。
グルリと遠回り
2017年06月27日 07:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:08
グルリと遠回り
船泊方面に大型客船が!
2017年06月27日 07:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:13
船泊方面に大型客船が!
ゴロタ岬の頂上まであと少し
2017年06月27日 07:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:15
ゴロタ岬の頂上まであと少し
ゴロタ岬に
2017年06月27日 07:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:24
ゴロタ岬に
到着
2017年06月27日 07:28撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:28
到着
ここまで来るとゴロタ岬の魅力的なギザギザが見えない・・・
2017年06月27日 07:28撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:28
ここまで来るとゴロタ岬の魅力的なギザギザが見えない・・・
スコトン岬とトド島
2017年06月27日 07:26撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:26
スコトン岬とトド島
ここから澄海岬方面へ
2017年06月27日 07:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:27
ここから澄海岬方面へ
ゴロタ岬の上からゴロタ浜・鉄府・澄海岬方面を望む
2017年06月27日 07:28撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:28
ゴロタ岬の上からゴロタ浜・鉄府・澄海岬方面を望む
アップダウンをくり返しながらゴロタ浜へ
2017年06月27日 07:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 7:46
アップダウンをくり返しながらゴロタ浜へ
最後はこんな感じで階段が整備されています
2017年06月27日 08:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 8:09
最後はこんな感じで階段が整備されています
振り返るとこんな感じ
2017年06月27日 08:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 8:12
振り返るとこんな感じ
ここまででスコトン岬から4km
2017年06月27日 08:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 8:12
ここまででスコトン岬から4km
ゴロタ浜
2017年06月27日 08:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 8:33
ゴロタ浜
ゴロタ岬。岬というよりもはや岩山。
2017年06月27日 08:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 8:16
ゴロタ岬。岬というよりもはや岩山。
2017年06月27日 08:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 8:29
2017年06月27日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 8:38
鉄府集落の中を進む
2017年06月27日 08:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 8:41
鉄府集落の中を進む
てっぷ!
2017年06月27日 08:42撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 8:42
てっぷ!
トイレは
2017年06月27日 08:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 8:39
トイレは
この先徒歩10分です
2017年06月27日 08:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 8:39
この先徒歩10分です
鉄府漁港。目の前に見えているトンガリが澄海岬。
2017年06月27日 09:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 9:07
鉄府漁港。目の前に見えているトンガリが澄海岬。
けっこう急な登りです
2017年06月27日 09:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 9:12
けっこう急な登りです
トンガリが見えた!
2017年06月27日 09:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 9:16
トンガリが見えた!
上にあがるとこの通り
2017年06月27日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 8:47
上にあがるとこの通り
急峻な山脈のような澄海岬の崖
2017年06月27日 08:48撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 8:48
急峻な山脈のような澄海岬の崖
岬の先端部分
2017年06月27日 09:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 9:25
岬の先端部分
2017年06月27日 09:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 9:13
岬の上の高台から西上泊集落を見下ろす
2017年06月27日 09:26撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 9:26
岬の上の高台から西上泊集落を見下ろす
ぐるりと回り込んで下りていく
2017年06月27日 09:42撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 9:42
ぐるりと回り込んで下りていく
神社の鳥居のところで車道と合流
2017年06月27日 09:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 9:44
神社の鳥居のところで車道と合流
ようやく着いたぜ、澄海岬
2017年06月27日 09:16撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 9:16
ようやく着いたぜ、澄海岬
あいにくの曇天
2017年06月27日 09:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 9:49
あいにくの曇天
晴れるとこんな感じ(前年の訪問時の写真)。
礼文島イチのビューポイント。
2016年08月06日 10:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/6 10:10
晴れるとこんな感じ(前年の訪問時の写真)。
礼文島イチのビューポイント。
澄海岬から8時間コースが通る西海岸を望む。
岬めぐりコースはここでおしまい。
体調不良のyomeはここまででリタイア。
2017年06月27日 09:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 9:51
澄海岬から8時間コースが通る西海岸を望む。
岬めぐりコースはここでおしまい。
体調不良のyomeはここまででリタイア。
ここからいよいよ8時間コース
2017年06月27日 10:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 10:59
ここからいよいよ8時間コース
しばらくはこんな感じ。ゲートはあるけど、時々役所の車なども入ってきます。
2017年06月27日 10:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 10:51
しばらくはこんな感じ。ゲートはあるけど、時々役所の車なども入ってきます。
ゆる〜い登りが続きます
2017年06月27日 11:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:15
ゆる〜い登りが続きます
車道もなくなり、いよいよ秘境へ。
2017年06月27日 10:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 10:59
車道もなくなり、いよいよ秘境へ。
2017年06月27日 11:00撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 11:00
標識も消えかかっていて、雰囲気万点
2017年06月27日 11:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:07
標識も消えかかっていて、雰囲気万点
あと20km!
2017年06月27日 11:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:07
あと20km!
召国分岐手前から澄海岬・ゴロタ岬方面を望む
2017年06月27日 11:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:15
召国分岐手前から澄海岬・ゴロタ岬方面を望む
澄海岬
2017年06月27日 11:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:15
澄海岬
車道は終わりといいながら、轍が残る道を行く
2017年06月27日 11:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:18
車道は終わりといいながら、轍が残る道を行く
2017年06月27日 11:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:18
2017年06月27日 11:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:19
召国分岐
2017年06月27日 11:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:21
召国分岐
体力や天候をよく見て、引き返すならここで。
2017年06月27日 11:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:21
体力や天候をよく見て、引き返すならここで。
意外になだらかな道が続く
2017年06月27日 11:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:22
意外になだらかな道が続く
藪で風が遮られて天候の割に歩きやすい
2017年06月27日 11:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:30
藪で風が遮られて天候の割に歩きやすい
アナマ・宇遠内を目指す
2017年06月27日 11:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:34
アナマ・宇遠内を目指す
2017年06月27日 11:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:35
全然展望なし
2017年06月27日 11:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:36
全然展望なし
内陸を進むので海もしばらく見えません
2017年06月27日 11:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:37
内陸を進むので海もしばらく見えません
2017年06月27日 11:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:41
ずっとこんな感じの道
2017年06月27日 11:42撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:42
ずっとこんな感じの道
退屈
2017年06月27日 11:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:46
退屈
ただただ森の中
2017年06月27日 11:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:51
ただただ森の中
2017年06月27日 11:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 11:54
また橋
2017年06月27日 12:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:03
また橋
いよいよ戻るに戻れないところまで来てしまった
2017年06月27日 12:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:08
いよいよ戻るに戻れないところまで来てしまった
2017年06月27日 12:13撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 12:13
お約束の消えてる標識
2017年06月27日 12:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:13
お約束の消えてる標識
あと10km!
2017年06月27日 12:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:13
あと10km!
ようやく海が見えるか
2017年06月27日 12:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:17
ようやく海が見えるか
・・・と思ったらガスってきて何も見えない
2017年06月27日 12:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:20
・・・と思ったらガスってきて何も見えない
見えない〜
2017年06月27日 12:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:21
見えない〜
もうちょいだー
2017年06月27日 12:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:34
もうちょいだー
霧の中、沢伝いに下りると
2017年06月27日 12:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:22
霧の中、沢伝いに下りると
見えた!アナマ!
2017年06月27日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 12:26
見えた!アナマ!
2017年06月27日 12:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:39
ようやく開けた場所に出た。ここで環境省のレンジャーの人とすれ違う。
2017年06月27日 12:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:44
ようやく開けた場所に出た。ここで環境省のレンジャーの人とすれ違う。
西海岸の
2017年06月27日 12:47撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:47
西海岸の
断崖
2017年06月27日 12:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:51
断崖
絶壁
2017年06月27日 12:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:55
絶壁
2017年06月27日 12:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:48
転ばないように慎重に
2017年06月27日 12:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:53
転ばないように慎重に
絶壁〜!
2017年06月27日 12:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:55
絶壁〜!
ここからアナマまで、崩れやすい急斜面を下る
2017年06月27日 12:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:55
ここからアナマまで、崩れやすい急斜面を下る
慎重に 慎重に
2017年06月27日 12:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 12:55
慎重に 慎重に
ロープを使いながら、斜面を回り込んでいく
2017年06月27日 13:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:03
ロープを使いながら、斜面を回り込んでいく
ようやく下に着いた
2017年06月27日 13:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:07
ようやく下に着いた
アナマ到着
2017年06月27日 13:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:10
アナマ到着
ようやく一休みできそうだ
2017年06月27日 13:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:10
ようやく一休みできそうだ
・・・と思ったら
2017年06月27日 13:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:10
・・・と思ったら
ん!?あ!!携帯がない!!!
2017年06月27日 13:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:27
ん!?あ!!携帯がない!!!
慌てて今下りてきた急斜面を登り返す
2017年06月27日 13:46撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:46
慌てて今下りてきた急斜面を登り返す
見つからずあきらめかけていたところで、先ほどのレンジャーさんが!落とした携帯を拾ってくれていました。ありがとう!
2017年06月27日 13:46撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:46
見つからずあきらめかけていたところで、先ほどのレンジャーさんが!落とした携帯を拾ってくれていました。ありがとう!
気を取り直して、再スタート。
2017年06月27日 13:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:35
気を取り直して、再スタート。
宇遠内まで、滑りやすい海岸線を歩く
2017年06月27日 13:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:37
宇遠内まで、滑りやすい海岸線を歩く
岩場を抜けると、宇遠内集落
2017年06月27日 13:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:51
岩場を抜けると、宇遠内集落
2017年06月27日 13:51撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 13:51
これが噂の休憩所
2017年06月27日 13:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:55
これが噂の休憩所
残念ながらこの日はお休み
2017年06月27日 13:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 13:56
残念ながらこの日はお休み
タコの刺身、食べてみたかったなぁ
2017年06月27日 14:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:07
タコの刺身、食べてみたかったなぁ
ここから再び内陸へ。昔はこのまま海岸線を南進していたけど、今は崩落危険で内陸に迂回するルートになっています。
2017年06月27日 14:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:09
ここから再び内陸へ。昔はこのまま海岸線を南進していたけど、今は崩落危険で内陸に迂回するルートになっています。
番屋風の建物の脇を抜けて
2017年06月27日 14:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:09
番屋風の建物の脇を抜けて
8時間コース、礼文島横断の林道へGO
2017年06月27日 14:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:09
8時間コース、礼文島横断の林道へGO
サンゴ草
2017年06月27日 14:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:11
サンゴ草
ここまでは電気も来ています
2017年06月27日 14:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:14
ここまでは電気も来ています
岩の間を進む
2017年06月27日 14:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:16
岩の間を進む
ぬぉぉぉぉ
2017年06月27日 14:17撮影 by  iPhone 6, Apple
6/27 14:17
ぬぉぉぉぉ
この辺りはアヤメの群落が点在
2017年06月27日 14:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:20
この辺りはアヤメの群落が点在
2017年06月27日 14:26撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:26
林道を
2017年06月27日 14:28撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:28
林道を
行くべし
2017年06月27日 14:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:43
行くべし
行くべし
2017年06月27日 14:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 14:52
行くべし
宇遠内分岐に着いた!
2017年06月27日 15:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 15:18
宇遠内分岐に着いた!
ラストスパート
2017年06月27日 15:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 15:19
ラストスパート
見えた
2017年06月27日 15:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 15:27
見えた
ゴール!
2017年06月27日 15:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/27 15:27
ゴール!
ごほうびの海の幸。エゾバフンウニ丼!
2017年06月27日 17:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 17:06
ごほうびの海の幸。エゾバフンウニ丼!
アワビの地獄焼き。うま♪
2017年06月27日 17:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 17:09
アワビの地獄焼き。うま♪
礼文名物・ホッケのちゃんちゃん焼き。うま♪♪
2017年06月27日 17:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/27 17:09
礼文名物・ホッケのちゃんちゃん焼き。うま♪♪
撮影機器:

感想

2年間の北海道勤務の締めくくりに、高山植物咲き乱れるベストシーズンに2週間の休暇をとって車中泊・キャンプ旅行。まずは前年に続いて礼文島へ行きました。2003年に初めて島を訪れて以来の悲願、西海岸トレッキング。岬めぐりコースと8時間コースをつなげて歩く贅沢なコース。早々にyomeが離脱する中、「最後まで歩きたいんだ〜!」とわがまま言って強行したものの、正直いまいちだった。岬めぐりはアップダウンが激しく疲れるものの、曇天でも楽しめる眺望の良さ。一方、8時間コースはほとんどが内陸の林間コースで展望も開けず我慢の山行。長大コース&エスケープルートなしのリスクに見合う御褒美がない感じ。長年の憧れで期待値が高すぎたか!?ずたぼろになって歩き通したのに、なんとも空しい結果に。でもまぁ、無事完歩できたからよしとしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら