また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1457669
全員に公開
ハイキング
東北

男鹿三山「真山・本山・毛無山」秋田県

2018年05月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
晴峰 その他1人
GPS
--:--
距離
11.5km
登り
735m
下り
815m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:55
合計
7:55
6:00
10
6:10
6:10
10
真山・五社殿
6:20
6:20
40
7:00
7:05
25
7:30
7:45
0
真山・奥御殿
7:45
7:50
20
8:10
8:10
10
キントリ坂
8:20
8:20
20
腐ベンチ・旧休憩場所
8:40
8:40
10
歯切水標柱
8:50
8:50
25
9:15
9:20
0
本山
9:20
9:25
15
米軍遭難慰霊標
9:40
9:40
10
監視小屋
9:50
9:20
65
10:25
10:00
60
探勝歩道
11:00
11:20
80
ランチタイム
12:40
12:40
20
13:00
13:00
0
13:00
ゴール地点
△101号を船川港経由、県道59号で長楽寺Pへ車をデポしもう一台で真山神社登山口へ移動
▽長楽寺Pへ下山後、県道59号を往路とは逆方向の男鹿水族館経由で真山神社Pへ移動し車を回収し帰路に
天候 晴れ・強風
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス マイカー
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません
・トイレ…真山神社口・長楽寺口・毛無山山中にあります
その他周辺情報 男鹿半島…温泉・海の幸・見どころテンコ盛り
男鹿真山伝承館
2018年05月06日 05:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 5:45
男鹿真山伝承館
「榧の木」樹齢千百余年の名木
2018年05月06日 05:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 5:48
「榧の木」樹齢千百余年の名木
こっから入ります
2018年05月06日 06:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:03
こっから入ります
2018年05月06日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:31
2018年05月06日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:33
2018年05月06日 16:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 16:34
にゃんこのままぐ
2018年05月06日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:44
にゃんこのままぐ
2018年05月06日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 6:50
2018年05月06日 16:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 16:37
見るといっつも撮ってしまう
2018年05月06日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 7:05
見るといっつも撮ってしまう
つらい階段のはじまり
2018年05月06日 16:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 16:39
つらい階段のはじまり
萌えぇ〜〜〜〜〜っ!!
2018年05月06日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 7:25
萌えぇ〜〜〜〜〜っ!!
2018年05月06日 16:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 16:40
水分補給
2018年05月06日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 7:41
水分補給
2018年05月06日 16:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 16:41
2018年05月06日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 8:15
旧休憩場所…かと
2018年05月06日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 8:20
旧休憩場所…かと
エンレイソウのバックに苔蒸したベンチ
2018年05月06日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 8:21
エンレイソウのバックに苔蒸したベンチ
花っこ街道…今日の連れ
2018年05月06日 16:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 16:44
花っこ街道…今日の連れ
2018年05月06日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 8:23
2018年05月06日 16:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 16:46
2018年05月06日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 8:27
2018年05月06日 16:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 16:50
左が監視小屋・右が自衛隊道路
2018年05月06日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 8:49
左が監視小屋・右が自衛隊道路
奥が本山
2018年05月06日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 8:52
奥が本山
本山ゲート前
2018年05月06日 16:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 16:51
本山ゲート前
米軍B29遭難慰霊標から「毛無山」
2018年05月06日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 9:22
米軍B29遭難慰霊標から「毛無山」
本山を振り返り自衛隊道路
2018年05月06日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 9:32
本山を振り返り自衛隊道路
監視小屋
2018年05月06日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 9:36
監視小屋
探勝歩道突入
2018年05月06日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 9:40
探勝歩道突入
2018年05月06日 16:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 16:54
景勝ポイント「ホテルきららか」方向
2018年05月06日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 9:49
景勝ポイント「ホテルきららか」方向
自衛隊軽トラック…かっこいい
2018年05月06日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 10:05
自衛隊軽トラック…かっこいい
2018年05月06日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 10:27
2018年05月06日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
5/6 10:31
2018年05月06日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
5/6 10:33
2018年05月06日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
5/6 10:34
2018年05月06日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
5/6 10:41
2018年05月06日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/6 10:54
2018年05月06日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/6 10:55
2018年05月06日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
5/6 10:55
2018年05月06日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
5/6 10:57
2018年05月06日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
5/6 11:06
2018年05月06日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 11:15
2018年05月06日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 11:23
2018年05月06日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 11:55
萌えぇ〜〜〜っ!!
2018年05月06日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 12:03
萌えぇ〜〜〜っ!!
2018年05月06日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 12:14
2018年05月06日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:17
2018年05月06日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:19
2018年05月06日 17:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 17:04
萌えぇ〜っ・・・ポキッ…。
2018年05月06日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:24
萌えぇ〜っ・・・ポキッ…。
2018年05月06日 17:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 17:07
そうなんです…咲いてたんです
2018年05月06日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:44
そうなんです…咲いてたんです
2018年05月06日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:50
2018年05月06日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:51
2018年05月06日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:52
着ぃちゃいました…名残り惜しい
2018年05月06日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:54
着ぃちゃいました…名残り惜しい
オマケの滝…真山神社口へ戻りの途中
2018年05月06日 17:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 17:10
オマケの滝…真山神社口へ戻りの途中
あの山…左が本山、本山裏側が真山(写真にはない)から本山、で写真の右側へ下りました
2018年05月06日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:31
あの山…左が本山、本山裏側が真山(写真にはない)から本山、で写真の右側へ下りました
ホテルきららか駐車場から
2018年05月06日 13:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 13:32
ホテルきららか駐車場から
真山神社口Pへ戻りました
2018年05月06日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:59
真山神社口Pへ戻りました

感想

06時の入山時には三山ともに山頂部には厚い雲が・・・
入山してからは強風で木々の擦れる音「ギシギシ・ギィ〜ッ」と気持ち悪い
時たま枯れ枝が「バサッ」と折れ落ちる…ビックリするっつうの
そんな中、本山ピークまでの自衛隊道路は飛ばされそうになりながらも踏ん張ってゲート前まで
雲はなくなったが終日の曇天

男鹿三山とは秋田県男鹿市の山で「真山565m」「本山715m」「毛無山617m」の総称である。

【お山かけ】
古くから赤神権現を祀る信仰の山で、平安末期からの熊野詣でにちなんだ大峰道と称する修験者の道場として栄え、「詣で道」「お山かけ」として多くの参拝者で賑わった山である。
真山・本山・毛無山の縦走をこの辺りでは「お山かけ」と言う。

☆本山との鞍部から直進する「キントリ坂」と呼ばれているルート、今はルート整備されておらず入る事は出来ない……らしい。

☆「キントリ坂」標柱を左に進めば本山を巻いて歯切水(水はない)を通り、自衛隊道路にたどりつく。

☆本山自衛隊基地傍の赤神神社へはルート整備されておらず、深い藪漕ぎをしないとたどり着かない……ので、今回は即決簡単に挫折する事にした。

4/30に門前⇔毛無山をピストンしました。
その時の花っこの開花状況に満足がいかず、今日の再アプローチになりました。

縦走「お山かけ」したいがため、昨年から始めた相方を誘い、車2台でのぉ〜んびりと歩く事が出来ました。
やっぱしピストンとは比較にならないほど気が楽だすね。
但し、帰路に一杯やれないのが難儀な事ですが・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1535人

コメント

新緑が綺麗ですね
新緑の綺麗な季節になりましたね。
オウレンは花の後も目を引き、ついつい撮りたくなります

足の都合さえつくのであれば、縦走の方が遥かに楽だと思います。

今季初のオオサクラソウ情報、有難うございます<(_ _)>
ん? 毎年情報頂いているような…。
2018/5/8 19:46
おはようございます
木々の緑がきれんになったすな。
写真さも「萌えぇ〜っ」コメしたども、歩ってでほ〜んとに気持ちがいい。

オウレン花咲後=な〜んか目さ付くんだよな〜。
気にして歩いている訳でね〜ども、ひょいって見ればあったりして。
で、真山側さ「目玉親父」捜すんだども、やっぱりいねんだべな?
条件がらへばいそうな雰囲気なんだども・・・・。

>縦走の方が遥かに楽
んだな。
いっかだボッチ登山だったども、複数もこんた時だば最高だな。
あとバス利用も yamanba-ba さんからのアドバイスで実行できるようになったし。
短い距離でも縦走…シーズン2ヶ所くらいはアプローチしてもんだ。

>オオサクラソウ情報
うんにゃぁ〜、あ〜たの ”つぼみ” 情報で今回のスケジュールを決めたんだす。
ありがとうごじゃいます

次は奥岳のあやめ街道ヒメシャガ狙いにすっか?
2018/5/9 7:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら