記録ID: 1466104
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
五里が峰
2018年05月15日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 790m
- 下り
- 810m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された道です。 |
その他周辺情報 | 戸倉温泉「白鳥園」は最近建て替えられた、千曲市の施設です。露天風呂あり。休憩室と食堂があります。 |
写真
撮影機器:
感想
坂城駅から、戸倉温泉までの、ほろ酔いハイキングです。
坂城の街も、古い建物が残っていて、旅情緒がありますね。
葛尾城跡は、かの村上義清がいた山城です。武田信玄と張り合ったけれど、最後はこの地を捨て、上杉謙信に頼り、川中島の戦いの引き金となった人ですね。
今でも、城跡には深い堀などが残り、堅固な城だったことが伺えます。
今まで涼しい気候だったのに、この日は街中では30度近くまで気温が上がり、汗ダクダクの登りとなりました。
道はよく整備されていて、問題ありません。特に、千曲市側への下りは心配だったのですが、とてもよく手入れがされていました。
地元の人たちの、努力の賜物でしょう。ありがたいですね。
山道は植林された林の中で、途中からの見晴らしがなく、この時期としては、花の種類も少なくて残念でした。でも山頂からの見晴らしは素晴らしいので、登った甲斐があります。
なお、もうすでに、ハルゼミが鳴いていました。今年は季節が早く進んでいる気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する