ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 146622
全員に公開
ハイキング
丹沢

4・6才児と行く〜大山〜

2011年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tekutekun その他3人
GPS
04:10
距離
4.7km
登り
568m
下り
576m

コースタイム

10:35大山ケーブル駅ー10:45阿夫利神社駅10:50ー12:25大山山頂ー13:00途中、開けた場所で昼食13:30ー14:35見晴台ー15:10阿夫利神社駅ー15:25大山ケーブル駅
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
9:30頃に市営駐車場に着きましたが、既に第一・二駐車場とも満車。
その下の有料駐車場(大山ケーブル駅まで25分)を使用しました
コース状況/
危険箇所等
登りは登りにくい石段や、やや大きめ岩がごろごろしており、4歳児には難しかったです。
見晴台経由の下りは岩はなく、土の階段なので4歳児でも完歩できましたが、
見晴台から神社までは崖が多く、注意が必要です。
6歳児の長男は問題なく完歩です。
20丁目 富士見台からの眺め
20丁目 富士見台からの眺め
山頂から見晴台へ
山頂から見晴台へ
見晴台〜二重の滝 にある古杉
となりの木は杉ではありませんが、根元がくっついており、仲が良さそうです
見晴台〜二重の滝 にある古杉
となりの木は杉ではありませんが、根元がくっついており、仲が良さそうです
満員ケーブルカー
満員ケーブルカー
80センチありました
ちょっと食べちゃって短くなってます。
80センチありました
ちょっと食べちゃって短くなってます。

感想

予定より遅く駐車場に着くと、どこも満車でした。
第一駐車場の下にある民家の有料駐車場に置かせてもらいましたが、
第二駐車場まで歩くと子供の足で10分以上かかりました。

気を取り直して出発!といきたいところですが、ケーブルカーの混雑はまるで満員電車・・・紅葉した木々で心をしずめて、と。

阿夫利神社、山道脇の学問の神様によ〜くお参りして、さぁ、てくてく開始。

まずは急こう配の石階段を進みます、いくつか登りきると中くらいの岩がごろごろ
とした中程度の登りです。
途中、夫婦杉がありましたが、ショートカットをすると見落としてしまいます、
ご注意を。(パパと次男は見落としたようです。)

今日は祝日。予想はしていましたが登山道もかなり混雑していました。
幼児連れの我が家にはこのスローペースが楽な時もありますが、やはり混雑は苦手。
特にパパは次男を抱っこしているので、混雑で立ち止まるのはキツかったはず。

富士見台からの眺望はやはり良かったです。
「富士山の左側のでっぱりが、夏に登った宝永山だよ〜」と子供に教えてあげると、
「知ってる」と即答。つらいかったことを思い出すのか・・・? 今つらいのか?

山頂からの眺めはやや霞みがかかってましたが、きれいでした。

混雑を避けて山頂から見晴台の間の開けている場所で昼食をとって一行元気をとりもどすと、
次男は下山まで歩きました。途中、鎖場や梯子の設置されている所もありますが
安全なので4歳でも一人で通過できます。この道は雷ノ峰尾根といいますが、岩が少なく、
紅葉も楽しめるので、子供連れには適してると思います。
今日は 混雑のため恒例となった山頂でのおやつタイムはあきらめて、休憩時に食べました。
今回の山頂おやつは・・・ハイチュウとぷっちょ・・・でした〜

こちらの道は登山者が少ないようで歩きやすかったので、親子でクイズを出し合いながら楽しみました。
クイズといってもポケモンやマリオの出題が多くて親にはサッパリでしたが、
子供達はもりあがってましたね〜。

途中、子供が二人そろってお腹が痛いと言い出すハプニングがありましたが無事に下山できました。

帰りのケーブルカーももちろん満員。
お土産屋でおもちゃをせがまれましたが、なんとかスルーして超長いふ菓子を買い、
疲れたからだに糖分補給しながら帰りました。

最近、山登り後の立ち寄り温泉は我が家の恒例になりつつあり、今日は七沢荘におじゃましました。
トロっとした濃〜いお湯がとてもよかったですよ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1353人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら