記録ID: 1473977
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳 表銀座
2018年05月11日(金) 〜
2018年05月13日(日)


コースタイム
1日目
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:30
7:40
40分
中房温泉
8:20
8:30
110分
第一ベンチ
10:20
10:40
40分
富士見ベンチ
11:20
11:40
90分
合戦小屋
13:10
燕山荘
2日目
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:50
6:10
90分
燕山荘
7:40
7:50
190分
大下りの頭
11:00
11:20
220分
大天井岳
15:00
常念小屋
3日目
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
6:30
180分
常念小屋
9:30
一の沢
天候 | 11日晴 12日晴 13日雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
燕岳から常念までの初縦走。涸沢から見る大天井方面は気になっていました。まっ平に見えますが結構アップダウンのある縦走路でした。縦走路で気を付けたほうがいいと思ったのは蛙岩の冬道と大天井岳の直登。あとは気持ちのいい稜線歩きです。
絶えず西側から強風が吹きつけます。同行者の持病が悪化してタイムはけっこうかかりました。燕山荘から常念小屋までこの時期営業小屋は無く、エスケープルートも無いため、しっかりした装備と万全の体調で臨む必要があると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する