記録ID: 147460
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
立野峠-九鬼山
2011年11月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:55
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,264m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
梁川(08:50)-登山口(09:07)-立野峠(10:04)-倉岳山(10:26)-高畑山(11:04)-鈴ケ音峠(11:45)-高指(12:08)-871mピーク(12:40)-九鬼山(13:37・休憩)-札金峠手前分岐(14:11)-田野倉駅(14:45)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鈴ケ音峠までは問題なし。 鈴ケ音峠・九鬼山間は、踏跡はあるが、一部不明瞭なところがある。また、倒木が多く、狩り払いもされていない。しかし、何といっても地味・・ |
感想
梁川駅前に予想外の集団がいたため、行動がダブらないよう手早く荷をまとめなおし、出発。Tシャツで十分な気温で、とても紅葉の時期とは思えない。
倉岳山までは何人かを追い越したりすれ違ったりという程度だったが、高畑山は大賑わい、薄ぼんやりとはしていたが、富士山が見えた。
しかし、ここを過ぎると一気に人が減る。鈴ケ音峠から先はあまり歩く人もいないようで、踏跡はしっかりついているものの、倒木が多く狩り払いもされていない。しかもその踏跡が真面目に尾根を辿っているので、こまめな上り下りが続き、気疲れした。展望も利かず、ガイドブックで見かけるフレーズ「篤志家向き」がふさわしい道のりだった。
そんな感じだったので、鈴ケ音峠を越えてからは、下山するまで誰一人会わなかった。九鬼山の山頂にもだれも居なかったのには少々驚いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する