ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1476559
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山:青崩道↑〜細尾谷↓☆新靴の慣らしハイク☆

2018年05月26日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
04:03
距離
7.6km
登り
840m
下り
593m

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:54
合計
3:58
距離 7.6km 登り 855m 下り 593m
天候
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧309号線 さわんど茶屋さん付近の路肩に駐車
自分に合う靴って何?どれ?
悩んだ末、選んだのがこれです。
ROWAバンテージ GT WXL
本日、初めて履きます。
25
自分に合う靴って何?どれ?
悩んだ末、選んだのがこれです。
ROWAバンテージ GT WXL
本日、初めて履きます。
水越峠(旧R309)のここからスタート。
1
水越峠(旧R309)のここからスタート。
「青崩道」から入りました。
sanshoさんらが山頂広場に居るとLINEが入ってます。
待ってくれてるかな〜。
2
「青崩道」から入りました。
sanshoさんらが山頂広場に居るとLINEが入ってます。
待ってくれてるかな〜。
テンナンショウだけろ・・・
ぺろんとめくって太いか細いか見てみる。
たぶんコウライなのかなぁ〜?!
6
テンナンショウだけろ・・・
ぺろんとめくって太いか細いか見てみる。
たぶんコウライなのかなぁ〜?!
取り敢えず大きな違和感はなく歩けております。
良かった〜〜。
(^_^)b
18
取り敢えず大きな違和感はなく歩けております。
良かった〜〜。
(^_^)b
久しぶりの青崩道。
2
久しぶりの青崩道。
「ヤマアジサイ」
ぼちぼち咲き始めてきましたね。
7
「ヤマアジサイ」
ぼちぼち咲き始めてきましたね。
「ミヤマナルコユリ」
6
「ミヤマナルコユリ」
今日はあまり調子よくないなぁ〜。
湿度が高いからかめちゃしんどい〜
(。・ω・。)
今日はあまり調子よくないなぁ〜。
湿度が高いからかめちゃしんどい〜
(。・ω・。)
「タツナミソウ」
新しいカメラでのマクロ
全然上手く撮れないし・・・
ホワイトバランスがダメなんかなぁ。
超不満・・色もSONYに慣れてるので納得いかん。
8
「タツナミソウ」
新しいカメラでのマクロ
全然上手く撮れないし・・・
ホワイトバランスがダメなんかなぁ。
超不満・・色もSONYに慣れてるので納得いかん。
「フタリシズカ」
5
「フタリシズカ」
「コツクバネウツギ」
6
「コツクバネウツギ」
「イナモリソウ」
順調に生育中ですな〜。
お花はひと月後くらいかな?
2
「イナモリソウ」
順調に生育中ですな〜。
お花はひと月後くらいかな?
まだ咲いてたよ〜。
ミヤコアオイの花。
5
まだ咲いてたよ〜。
ミヤコアオイの花。
この先、崩壊に付きここを左折れします。
この先、崩壊に付きここを左折れします。
「タニギキョウ」
マクロで全然上手く撮れてない・・・
8
「タニギキョウ」
マクロで全然上手く撮れてない・・・
山頂広場に到着です。
お〜1分前だ。
8
山頂広場に到着です。
お〜1分前だ。
13:30 ライブカメラ映り込む。
「何してるの?」と言う周りの視線が・・・辛かった。
(゜Д゜)
27
13:30 ライブカメラ映り込む。
「何してるの?」と言う周りの視線が・・・辛かった。
(゜Д゜)
「こんちわ〜〜〜〜」
ariさん SONONAOさん kazuzoPaPaさん、chokusenさん、naoandmiさん katuさん、AnnOzさん sanshoさん。長い時間お待たせしました。
えっ?待ってなかった?
でも ほんとゴメンなさい!!です。
shu-tanさんお会いできなくて残念でした。

少しの時間でしたが楽しお話しができました。
有り難うございました。
41
「こんちわ〜〜〜〜」
ariさん SONONAOさん kazuzoPaPaさん、chokusenさん、naoandmiさん katuさん、AnnOzさん sanshoさん。長い時間お待たせしました。
えっ?待ってなかった?
でも ほんとゴメンなさい!!です。
shu-tanさんお会いできなくて残念でした。

少しの時間でしたが楽しお話しができました。
有り難うございました。
「オオヤマレンゲ」
開花してました〜(^_^)b
美しいです〜〜。
32
「オオヤマレンゲ」
開花してました〜(^_^)b
美しいです〜〜。
「クリンソウ」
今年は見られないと思ってましたが間に合いました。
20
「クリンソウ」
今年は見られないと思ってましたが間に合いました。
「転法輪寺」さんにお参りして・・
2
「転法輪寺」さんにお参りして・・
「葛木神社」にもお参りして・・
4
「葛木神社」にもお参りして・・
「葛城高原ロッジ」を見て・・・
私のルーティン作業であります。
2
「葛城高原ロッジ」を見て・・・
私のルーティン作業であります。
帰りはAnnOzさん、sanshoさんと一緒に百ヶ辻へ下りました。
2
帰りはAnnOzさん、sanshoさんと一緒に百ヶ辻へ下りました。
初めてのルートで下ります。
たぶん「細尾谷」ルート。
これって「シルバー」とも言うんですかね?
5
初めてのルートで下ります。
たぶん「細尾谷」ルート。
これって「シルバー」とも言うんですかね?
大阪側のルートはよく分かってません。
なんか川の中を下ってますけろね。
!(^^)!
7
大阪側のルートはよく分かってません。
なんか川の中を下ってますけろね。
!(^^)!
3色同時に見ることできました。
今年の金剛山でのクリンソウ・・・
見られて良かった〜〜
(^^)/~~~
22
3色同時に見ることできました。
今年の金剛山でのクリンソウ・・・
見られて良かった〜〜
(^^)/~~~
「ムシカリ」
白色がきれいですねぇ。
12
「ムシカリ」
白色がきれいですねぇ。
滝が有ったりで楽しいルートでした。
2
滝が有ったりで楽しいルートでした。
あら〜〜
「シャガ」がまだ咲いておりますね。
5
あら〜〜
「シャガ」がまだ咲いておりますね。
これがボヨヨ〜ン橋?
4
これがボヨヨ〜ン橋?
こういうルートは緊張感があって疲労感を忘れますな。
9
こういうルートは緊張感があって疲労感を忘れますな。
名前はあるんですかね?
この滝。。
3
名前はあるんですかね?
この滝。。
林道に出まぁ〜っす。
2
林道に出まぁ〜っす。
「ウツギ」ってだけ書くと・・
アバウト過ぎる〜って突っ込んで来られそうですけろ・・・。(笑)
9
「ウツギ」ってだけ書くと・・
アバウト過ぎる〜って突っ込んで来られそうですけろ・・・。(笑)
突っ込んできてくれるお方・・・
これは何〜??

カヤツリグサ科 スゲ属のアゼナルコ、テキリスゲ、アズマナルコかな〜と教えて頂きました。
kuroonnさん、有り難うございます。
1
突っ込んできてくれるお方・・・
これは何〜??

カヤツリグサ科 スゲ属のアゼナルコ、テキリスゲ、アズマナルコかな〜と教えて頂きました。
kuroonnさん、有り難うございます。
車道に出て府営駐車場へ。
10
車道に出て府営駐車場へ。
お疲れ様でした。
私はsanshoさんの車で旧R309に停めてる所まで運んでもらいました〜。
有り難うございました!!
13
お疲れ様でした。
私はsanshoさんの車で旧R309に停めてる所まで運んでもらいました〜。
有り難うございました!!

感想

本日はお山へ行く予定をしておりませんでしたが・・・
sanshoさんより「金剛山に登ってるよ〜」「レコユーザーさんに会ってるよ」という連絡をもらって、「新しく購入した靴を試したいし慣らしたいし」と急遽ばたばたと用意をして出かけました。(金剛山はいつもこんな感じですが)

連絡が来て2時間以上経過してしまったのでもう誰も居ないだろうな〜と思いながらも、気は焦るが足はめちゃ遅い。
「いや〜〜今日はなんかめっちゃしんどいわ!!!」と一人つぶやきながら。

ゴメンなさい!!めっちゃお待たせしてしまいました。
(待ってなかったよ〜って? がくっ!!(~o~))
ariさん SONONAOさん AnnOzさん sanshoさん。
kazuzoPaPaさん、chokusenさん、naoandmiさん katuさんのズタボロのお姿を拝見できなくて残念でしたけろ・・・(笑)
濡れた服で長時間・・・大丈夫だったでしょうか?!?
申し訳ありませんでした。(/_・)/
でも 山頂でレコ仲間にお会いできてお話しできるのって本当に嬉しいことです。
有り難うございました。

ROWAのバンテージGT WXL は 痛いところも無くかかとをしっかりホールドしてくれていて良い感じでありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

プチ「山で逢えたら」
Yanさま、こんばんは〜

おNewの靴もいい感じで良かったですね
強者シェー軍団とariさん SONONAOさん AnnOzさん sanshoさんと「プチ山で逢えたら」開催ですね
2018/5/27 1:05
Re: プチ「山で逢えたら」
yamaどん まいど〜〜〜ん。(^^)/~~~

2ヶ月ほど前から靴を探しててお店へ行って合わせたりしてましたが
なかなか決め手が無く・・・。
その中で、今回のが良かったので。

金剛山でレコ仲間に会えるのは嬉しいですね。
2018/5/27 17:41
カメラストレス…
確かに色の出方が…
これではストレスになりますね。
全体に白っぽい…。
どこか設定をいじれば解決なような気もしますが…
ってろくに取説も読まず、カメラ用語も
実はちんぷんかんぷんの私が言うなよ、ですけどね。

こんにちは、ヤンヤン殿。
おニューな靴が素敵です

ライブカメラ…、
ヤン殿の前のサタデーナイトな方に
目が行っちゃいました
2018/5/27 5:45
Re: カメラストレス…
まいどん〜〜〜 heheどん。

ほんまストレス!!(。・ω・。)
マクロ・・いろいろ試すけど・・よ〜わからん。
光が強すぎると色が全部飛んでしまったようになって詳細に写らないし・・・
色も違う。

サタデーナイト・・・歳が分かるよ〜(^_^)/~
突然あのポーズに・・。
2018/5/27 17:58
かっこいいっすね
yanさん、おはようございます。
ニューシューズカッコイイすね。
金剛山では、いつ行っても友達いっぱいですね〜そりゃ毎週でも行きたくなるわ〜。
まだまだお花もいっぱいですね。
2018/5/27 6:20
Re: かっこいいっすね
こんちは〜〜〜 shigeさん。

>かっこいいっすね
いや〜それほどでも・・・照れるなぁ〜。
って・・・私の事じゃなく「靴」かぁ〜い!?!!

靴選びは難しいね。
ネットでは買えないので・・
何度か何店舗かを2ヶ月ほど回ってました。

実を言うと・・・
マインドルのバキュームが一番良かったんです。
今でも「かかと」のホールド感が忘れられないけど・・・。
革なので重い・・・。
いろいろ考えた結果・・これに決定!!
2018/5/27 18:04
オニュ~
yanさん おはようございます

オニュ~の靴いいな〜
かっこいい!
ドイツの名門LOWA製ですね。
スエードですかね、汚れが気になりそうなのでメンテをしっかり

山頂に友が待っているって素敵ですね!
そんな経験ないな~
友達おらんしな~(^_^;)
2018/5/27 8:43
Re: オニュ~
こんちは〜 chasseさん・mittiさん。

靴は難しい!!
冬に買ったスカルパで金剛山歩く訳にはいかんでしょ・・。

マインドルのバキュームが一番良くて
今もかかとのホールド感の良かった感覚が忘れられないんですが・・・
革なんで重い・・・
凄く悩んだ・・・結果 軽い方を選びました。

私にはchasseご夫婦・・・大切なお友達なんだけろ!!!!!
2018/5/27 18:09
Re[2]: オニュ~
そ、そうでした!
そういう意味では、ないんですケロね~
yanさんはもちろん大切なお友達です!!!
2018/5/27 18:35
花の名前って難しい〜
Yanyanさん今日わ〜
ムリカリって言うのですね・・・アジサイにしては葉の形が違うけど・・・と思って調べていたのですが分からなかったです。
これでムシカリ覚えたぞ!
2018/5/27 12:06
Re: 花の名前って難しい〜
AnnOzさん 昨日は有り難うございました❗
花や木の名前は難すぃ〜(--、)ヾ(^^ )
興味を持って調べるのは偉いです❗

「ムシカリ」=「オオカメノキ」
オオカメノキの方が一般的かも。
秋に葉っぱが真っ赤になり赤い実をつけます。
2018/5/27 19:12
おNew〜(^O^)
Yanyanさ〜ん、こんにちは〜(^^)

ドッシリしたカッコイイ登山靴ですね!
ハイカットやミドルでないと、何となく足首グリ〜ンとやっちまいそうで。
相性良くってよかったです\(^o^)/

山頂ではsanshoさん、皆さんにお会いでき、楽しそうです!
細尾谷=シルバーですね。
以前、シルバーコースと入口に書かれてたのですが、台風後なくなったかと。
『シルバー』なので間違って楽ちんコースと思われる方も・・私もその一人でした(^o^)v
2018/5/27 14:44
Re: おNew〜(^O^)
こんばんはーmo〜さん。

靴、良い感じで良かったです(^o^ゞ

前にmo〜さんのレコで 「シルバー」って
書いてたな〜との記憶が。
シルバーなのにハードですよね✨


「ボヨヨ〜ン橋」はここ?
2018/5/27 19:16
ヤンヤンさんはおニューの靴で
金剛山へ。
ところが、”待ち人大勢来る”だったんや!
待ちくたびれても「そんなに待っとらんがね〜」とは、嬉しいすっ。
持つべきは「良き家族とおかみさん」と「良き山友」と「お金?」 だよね。
靴はというと、痛くもかゆくもなかったんだ。
小指が痛いとかさ〜、くるぶしのところがこすれるとかさ〜、
全然にゃーの?残念やな〜
ええ靴を選んで正解だったんだね
2018/5/27 21:30
Re: ヤンヤンさんはおニューの靴で
こんばんは〜 toraさん。

私如きを待っていてくれたとは思いませんが・・・
「行きます〜。」って返事したものの2位時間以上はダメですよね。
申し訳ないです。(--;)

靴選びは難しいですけど ど〜〜〜〜〜〜っこも痛くなく
かかとのホールド感もしっかり有りで大正解でしたよ〜。\(^_^)/
2018/5/27 23:38
カヤツリグサ科 スゲ属
ヤン様、ばばんこ〜

これは、ウツギってだけでいいと思いま〜す なので今回は突っ込みませ〜ん
その次のは、カヤツリグサ科 スゲ属のアゼナルコ、テキリスゲ、アズマナルコ、のどれかっぽいけど、定かではありません!
ちなみに、ネットで調べた情報なので、今度どっかで会ったとき、あれなんやったって聞かれても、覚えてるわけではないので、答えることが出来ませんよ〜
2018/5/27 22:13
Re: カヤツリグサ科 スゲ属
kuroonnしゃん おばんでごんず〜ん。

え〜〜っ???
「ウツギ」だけで良いの? ウツギって本当にいろんなタイプがあって
スミレと同じく難しいでんなぁ。

>カヤツリグサ科 スゲ属のアゼナルコ、テキリスゲ、アズマナルコ

よくぞここまで調べだして下さいました。
有り難うございます!(^^)/~~~
でも、なんじゃそれ?ですわ===。
ネットで見たけど これ!って断定は難しいね。
2018/5/27 23:51
山逢え以来♪
Yanyanさん、こんにちは。

遅コメ、失礼します
先日はお会いできて嬉しかったで〜す
新しい靴の試し履きだったのですね。
私のようにドロドロにならなくてよかったですねー(笑)

新しいカメラ、私も困ってあまり使ってません(^-^;
相方にどうにかしてくれ〜と
私が使いこなせてないだけかもしれませんが
2018/5/29 12:47
Re: 山逢え以来♪
katuさん こんちは〜 \(^_^)/

こちらこそ、ヤマレコでのお知り合いが増えて嬉しいです!!

「イワゴノ谷」からの勇姿が見られなくて非常〜〜〜に残念でしたわ==!(^^)!

私は、新しい靴の慣らしでもあったんです。
カメラ・・・マクロでお花を撮りたいのに・・・
特に黄色とか白の花の色が飛んでしまうんですよ。
どう設定したらきれいに撮れるのか悩み中。

皆さんのレコから行きたいとこいっぱい。
双門・・機会があれば宜しくです!!
2018/5/29 17:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら