また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1478679
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

烏帽子岳・湯ノ丸山から角間山🌸ツツジはまだよ

2018年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
914m
下り
923m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:15
合計
7:35
4:20
15
4:35
4:35
10
5:15
5:15
35
5:50
5:55
10
6:05
6:20
20
6:40
6:40
38
7:18
7:18
37
7:55
8:00
15
8:15
8:20
30
8:50
9:20
30
9:50
10:05
25
10:30
10:30
10
10:40
10:40
30
11:10
11:10
20
11:30
11:30
25
11:55
11:55
0
11:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 更埴JCを経由し、上信越自動車道 東部湯の丸SAに車中泊、早朝 地蔵峠へ移動し、スキー場の駐車場を利用
 帰りは新しく供用開始された中部横断道路を八千穂高原まで利用し、中央道の須玉ICを目指したが事故渋滞のため双葉のスマートインターまで一般道。少しの延伸であるがこれからは結構利用する機会が増えそうです。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されている。
九十番観音から地藏峠方面への歩道は少し笹が被っている。
地藏峠を烏帽子岳を目指しキャンプ場方面に出発します。現在舗装工事中ですが、今日は規制解除です。
2018年05月27日 04:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 4:21
地藏峠を烏帽子岳を目指しキャンプ場方面に出発します。現在舗装工事中ですが、今日は規制解除です。
夜明け前の臼窪湿原に到着
2018年05月27日 04:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 4:34
夜明け前の臼窪湿原に到着
中分岐です。
2018年05月27日 04:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 4:46
中分岐です。
小梨平の分岐に到着
2018年05月27日 05:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 5:16
小梨平の分岐に到着
ようやく湯の丸山から朝日が昇ってきました。
2018年05月27日 05:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 5:31
ようやく湯の丸山から朝日が昇ってきました。
烏帽子岳の稜線に出ました。
2018年05月27日 05:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 5:42
烏帽子岳の稜線に出ました。
西側には街並みが広がります。
2018年05月27日 06:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 6:18
西側には街並みが広がります。
小烏帽子岳に到着
肉眼ではかろうじて北アルプスの峰々が見えているが霞んでしまってカメラには写らない。
2018年05月27日 05:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 5:53
小烏帽子岳に到着
肉眼ではかろうじて北アルプスの峰々が見えているが霞んでしまってカメラには写らない。
振り返るとチョットした縦走気分です。
2018年05月27日 05:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 5:53
振り返るとチョットした縦走気分です。
ツガザクラ
烏帽子岳ではこれが目立っていました。
2018年05月27日 05:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 5:49
ツガザクラ
烏帽子岳ではこれが目立っていました。
ツガザクラ
2018年05月27日 05:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 5:49
ツガザクラ
イワカガミも
2018年05月27日 06:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 6:23
イワカガミも
烏帽子岳まではもう少し
2018年05月27日 05:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 5:54
烏帽子岳まではもう少し
烏帽子岳山頂に到着
バックには蓼科山をはじめ、八ヶ岳がシルエットで浮かんでいます。
2018年05月27日 06:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/27 6:07
烏帽子岳山頂に到着
バックには蓼科山をはじめ、八ヶ岳がシルエットで浮かんでいます。
山頂からの四阿山
2018年05月27日 06:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 6:07
山頂からの四阿山
ダケカンバの白い枝ぶりが面白い。
2018年05月27日 06:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 6:04
ダケカンバの白い枝ぶりが面白い。
笹原が光る。
2018年05月27日 06:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 6:08
笹原が光る。
カッコウが鳴いています。
2018年05月27日 06:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 6:35
カッコウが鳴いています。
こちらはホトトギス。まわりではツツドリの声も聞こえます。
ウグイスもよく鳴いているので、托卵の関係性がなんとなく微妙
2018年05月27日 07:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 7:09
こちらはホトトギス。まわりではツツドリの声も聞こえます。
ウグイスもよく鳴いているので、托卵の関係性がなんとなく微妙
ショウジョウバカマ
2018年05月27日 06:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 6:53
ショウジョウバカマ
ミツバオウレン
2018年05月27日 07:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 7:38
ミツバオウレン
スズラン まだつぼみ
2018年05月27日 07:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 7:33
スズラン まだつぼみ
ツバメオモト これもつぼみ
2018年05月27日 04:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 4:57
ツバメオモト これもつぼみ
マイヅルソウも
2018年05月27日 08:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:49
マイヅルソウも
ショウジョウバカマ
2018年05月27日 08:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 8:34
ショウジョウバカマ
湯ノ丸山に到着しました。 
2018年05月27日 08:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 8:00
湯ノ丸山に到着しました。 
南峰です。まだ誰もいません。
烏帽子岳が独特の山様を見せています。
2018年05月27日 07:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 7:56
南峰です。まだ誰もいません。
烏帽子岳が独特の山様を見せています。
北峰の岩山
2018年05月27日 08:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:12
北峰の岩山
ミネズオウ
2018年05月27日 08:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 8:22
ミネズオウ
ミネズオウ
2018年05月27日 06:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 6:38
ミネズオウ
北峰に到着 
2018年05月27日 08:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:14
北峰に到着 
今日の最終目的である。角間山を目指します。奥には四阿山
2018年05月27日 08:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 8:20
今日の最終目的である。角間山を目指します。奥には四阿山
角間山
2018年05月27日 08:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:28
角間山
ダケカンバと笹原の中を進みます。
2018年05月27日 08:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:45
ダケカンバと笹原の中を進みます。
角間峠に到着 四阿が設置されています。
軽く食事をとっていると、ここで今日初めてのハイカーに遭遇しました。
2018年05月27日 08:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:53
角間峠に到着 四阿が設置されています。
軽く食事をとっていると、ここで今日初めてのハイカーに遭遇しました。
角間山へ笹原の中を登って行きます。
2018年05月27日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:23
角間山へ笹原の中を登って行きます。
スミレ
2018年05月27日 09:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:33
スミレ
山頂直下はちょっとしたくさり場になっています。問題ない
2018年05月27日 09:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:47
山頂直下はちょっとしたくさり場になっています。問題ない
角間山に到着しました。
歩いてきた湯ノ丸山・烏帽子岳を振り返ります。
2018年05月27日 09:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/27 9:50
角間山に到着しました。
歩いてきた湯ノ丸山・烏帽子岳を振り返ります。
浅間の山々
2018年05月27日 09:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:50
浅間の山々
噴煙が上がっています。
2018年05月27日 09:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 9:43
噴煙が上がっています。
四阿山が近い。
2018年05月27日 09:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 9:51
四阿山が近い。
志賀の山々
2018年05月27日 09:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:52
志賀の山々
田代湖
2018年05月27日 09:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:55
田代湖
烏帽子岳
2018年05月27日 09:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:54
烏帽子岳
笹原の中を角間峠へと下ります。
2018年05月27日 10:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 10:14
笹原の中を角間峠へと下ります。
峠からはは穏やかな新緑の中の遊歩道です。
2018年05月27日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 10:30
峠からはは穏やかな新緑の中の遊歩道です。
白樺の白い幹が印象的です。
2018年05月27日 10:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 10:39
白樺の白い幹が印象的です。
途中にも四阿が整備されていますが、どなたかのレコにもありましたが、けっこう牧場の落し物がありますので注意してください。
2018年05月27日 10:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:46
途中にも四阿が整備されていますが、どなたかのレコにもありましたが、けっこう牧場の落し物がありますので注意してください。
ズミの花がきれいです。
2018年05月27日 11:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:01
ズミの花がきれいです。
ズミ
2018年05月27日 11:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 11:02
ズミ
コンコン平との分岐に到着
2018年05月27日 11:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:12
コンコン平との分岐に到着
九十番観音への道を選びました。
このあたりには、山菜取りの人たちがたくさん入っています。ワラビなどけっこうあるみたいです。
2018年05月27日 11:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:08
九十番観音への道を選びました。
このあたりには、山菜取りの人たちがたくさん入っています。ワラビなどけっこうあるみたいです。
湯ノ丸山を振り返る。
2018年05月27日 11:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:13
湯ノ丸山を振り返る。
このあたりもズミの花がきれいです。
2018年05月27日 11:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:12
このあたりもズミの花がきれいです。
ズミ
2018年05月27日 11:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:18
ズミ
レンゲツツジの群落地(コンコン平)には行っていませんが、ここで本日初めて開花したレンゲツツジを見ました。
2018年05月27日 11:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 11:15
レンゲツツジの群落地(コンコン平)には行っていませんが、ここで本日初めて開花したレンゲツツジを見ました。
足元にはリンドウ
2018年05月27日 11:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 11:30
足元にはリンドウ
到着したのは八十九番の観音さま(十一面観音)車道にぶつかります。
ここから地蔵峠までは車道沿いの遊歩道を利用します。
2018年05月27日 11:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:33
到着したのは八十九番の観音さま(十一面観音)車道にぶつかります。
ここから地蔵峠までは車道沿いの遊歩道を利用します。
車道の向こう側、舗装路沿いに道らしきものがあるので進んでみるが、結構笹を被っています。
2018年05月27日 11:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:37
車道の向こう側、舗装路沿いに道らしきものがあるので進んでみるが、結構笹を被っています。
車道に出て振り返ると、角間山が正面に見える。
2018年05月27日 11:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:46
車道に出て振り返ると、角間山が正面に見える。
車道沿いに観音さま(八十四番千手観音)
長野・群馬県道94号線の新張(みはり)信号機から、嬬恋村の鹿沢温泉『紅葉館』までの道中に100体の観音像が1町(約109m)ごとに建立されているそうです。
2018年05月27日 11:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:48
車道沿いに観音さま(八十四番千手観音)
長野・群馬県道94号線の新張(みはり)信号機から、嬬恋村の鹿沢温泉『紅葉館』までの道中に100体の観音像が1町(約109m)ごとに建立されているそうです。
地蔵峠のスキー場に戻って来ました。リフトは動いていないみたいです。
2018年05月27日 11:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 11:56
地蔵峠のスキー場に戻って来ました。リフトは動いていないみたいです。
駐車場は日曜日のわりにまだ余裕がある。
レンゲツツジの開花待ちということかな
2018年05月27日 11:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 11:56
駐車場は日曜日のわりにまだ余裕がある。
レンゲツツジの開花待ちということかな

感想

 レンゲツツジの季節には少し早いが、梅雨入りも間近でしばらく天気もぐずつきそうなので、気になっていた角間山へ来てみました。さすがに角間山だけというわけにもいかないので烏帽子岳・湯ノ山とのセットです。
 夜明けを待って出発、烏帽子岳への稜線に出ると北アルプスの山並みが一気に広がりますが、霞んでよく見えません。残念。
 でも烏帽子、湯ノ山を通り、角間峠まで、誰にも合わない静かな山を楽しんできました。(実は少し寂しい)
 麓ではズミの花が、満開です。レンゲツツジの開花が待ち遠しいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら