記録ID: 148024
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
山上ヶ岳〜稲村ヶ岳
2011年11月07日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,753m
- 下り
- 1,764m
コースタイム
7:00 大峯大橋 - 7:25 レンゲ坂谷登山口 - 8:20 レンゲ辻 - 8:45 山上ヶ岳 - 9:50 稲村小屋 - 10:10 大日山 - 10:30 稲村ヶ岳 - 10:45 稲村小屋 - 11:30 法力峠 - 12:05 母公堂
天候 | 雨 時々 曇り (山歩き時) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
料金板には300円と書いてありました |
コース状況/ 危険箇所等 |
大きな崩落個所や、危険なところはありません レンゲ坂谷、昭文社の山と高原地図では破線になってたり入口に注意書きがあります しかしテープが確実にあり、迷い道に誘導しそうな谷にはトラロープが張られてて、不安になる事はありませんでした ありがたい事です |
写真
感想
はれ時々くもりの予報を信じてたのに、駐車場に着いた時から雨が降りだしました
レンゲ辻までの上りは、雨とガスが上からの強風とともに落ちてきます
稜線に出たら更に風は強まり、各ピーク近くのアトラクションでは恐怖でした
ただ右も左もガスで真っ白で、高度感による恐怖はありませんでしたが
それよりも怖かったのが木の階段で、水で濡れてツルツル
手すりや鎖のない階段では、四つん這いで手も使わないと滑落しそうでした
ずっと降雨と強風とガスで、景色も無く辛い山歩きとなりました
下山途中でガスが晴れだしたんだけど、再度登る気になれずに諦めました
2度目の大峯山系も雨に降られました
ほんまに天気の良い日に行きたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する