記録ID: 1481475
全員に公開
ハイキング
東海
岳山・粟ヶ岳(静岡県)
2018年05月29日(火) [日帰り]


- GPS
- 03:50
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 860m
- 下り
- 860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:49
距離 10.2km
登り 929m
下り 929m
9:39
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
すっかり梅雨っぽい感じなきょうこの頃。
天気は悪そうだし、
遠くへ行く気も起きないし、
ひさしぶりに粟ヶ岳へと。
小学校の遠足以来、
何度となく訪れた粟ヶ岳、
低山で歩きやすいわりに
山頂からの展望もすばらしく、
車で山頂近くまで行けることからも、
大勢の人が訪れる地元の名山なのです。
いずれ足腰が弱って
高い山を登れなくなったとき、
こういう近場の低山に
通うようになるんだろうなあ…と、
遠い目になるオッサンであった。
(単なる老眼)
おわり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして、bk138さん
周回ルート歩かれた方がいて嬉しくなりました。コメントも面白く、山を楽しまれているようですね!
千石林道からの尾根は、ルート外れると大変です。
他の尾根も歩いてみて下さい。
kaji2
>kaji2さん
コメントありがとうございます。
はじめまして。
今回歩いたコースではkaji2さんのレコを
かなり参考にさせていただきました。
慣れ親しんでいたつもりの山でも、
一歩外れると知らなかった豊かな表情も見られ、
山の奥深さに感動させられることしばし。
ちょっと気になったので、
岳山から西に下る尾根も
いずれ歩いてみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する