記録ID: 148163
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 薬王院コース
2011年09月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:15
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 692m
- 下り
- 680m
コースタイム
6:00 薬王院コース発
7:36 御幸ヶ原 着〜休憩〜
7:50 下山開始
9:15 駐車場着
御幸ヶ原強風のため、両山頂は行かず
7:36 御幸ヶ原 着〜休憩〜
7:50 下山開始
9:15 駐車場着
御幸ヶ原強風のため、両山頂は行かず
天候 | 始終強風、雨は降っていないものの、前日の雨が風で木々から滴り落ちる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
薬王院前に無料の砂利駐車場あり。建物付近にトイレ もっと下に下りた場所に、筑紫湖パーキングあり こちらにはもっときちんとしたトイレ |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に大型の台風が通過したため、各所に折れた木が倒れていた 随分と荒れた草藪箇所が多いため、レインウェア下とゲイターがあったほうがいいかも? 木の階段も長く続くので、湿っている時は滑らないよう注意 特に大きな分岐点もないため、迷うことはありません 自然観測道に出たら、どちら側に歩いてもOK 結局行き先は御幸ヶ原です |
写真
感想
当日、本当は初の富士登山予定だったのですが、生憎の台風。
確実に中止を決定したのですが、せっかく準備をしてきたので筑波山へ。
もちろん出発時から登山時、雨が降っていなかったので決行したのですが、
「せっかく」うんぬんは、今後は言わないようにしよう♪
数日前に一度登山口まで確認しに来ていたのでわかってはいたのですが、
ここの登山口は説明がないためわかりにくいです。
階段を登り、右へ右へを歩いていけばそれらしき道があるのでわかります。
まっすぐ単調な道かと思っていたのですが、しんどい階段や、
草のトンネルを抜けたりとなかなか楽しめました。
強風のため、自然観測道から御幸ヶ原へ出て、
そのままぐるりと観測道を一周して下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する