ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1483488
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

鹿児島 大隅半島 肝付三岳縦走 甫与志岳から国見山へ

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
14.6km
登り
1,003m
下り
866m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:40
合計
6:03
6:05
6:06
2
6:08
6:25
40
7:05
7:05
50
巨大展望石(903m)
7:55
7:55
25
830mと913mの鞍部(745m)
8:20
8:20
21
913mピーク
8:41
8:50
7
8:57
8:58
18
黒尊祠
9:16
9:16
25
展望台(814m)
9:41
9:41
9
展望台(801m)
9:50
9:50
33
国見平
10:23
10:30
16
10:46
10:46
17
国見ウィンドファーム遠望ポイント
11:03
11:08
22
電波観測所ドーム
11:30
国見平
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口、下山口まで送ってもらう。
コース状況/
危険箇所等
今回もちょっとしたアドベンチャーでとても楽しかった。

顔の高さの枝が左右からニョキニョキ。屈んで歩く時間が長くおサルに戻った気分だった。

踏み跡が時々なくなる。探せばそのうちまた出てくる。

リボンや札は細かにある。
が、要所では地図と方位が必要だった。

http://www.kankou-kimotsuki.net/cab/map/mitaketozan-MAP.pdf
その他周辺情報 下山後、鹿屋市のゆたか温泉でゆっくりと汗を流した。
アルコールはないが、休憩室に飲料自販機があり軽食も売っていた。(オニギリ、のり巻き、ハンバーグ、和え物など)
入浴390円と安価でカンゲキ。
寺門(テラカド)登山口
ここまで舗装道路、送ってもらう。
2018年06月02日 05:26撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 5:26
寺門(テラカド)登山口
ここまで舗装道路、送ってもらう。
内之浦町の時代の三岳(ミタケ)参りの案内板だ
2018年06月02日 05:27撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 5:27
内之浦町の時代の三岳(ミタケ)参りの案内板だ
鹿児島らしい常緑広葉樹の道だ。
踏み跡はちゃんとわかる。
2018年06月02日 05:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/2 5:37
鹿児島らしい常緑広葉樹の道だ。
踏み跡はちゃんとわかる。
登り唯一のビューポイント
岸良の湾を望む
頂上まであと5分!
2018年06月02日 06:04撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/2 6:04
登り唯一のビューポイント
岸良の湾を望む
頂上まであと5分!
甫与志(ホヨシ)岳山頂 到着
6時8分
2018年06月02日 06:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 6:13
甫与志(ホヨシ)岳山頂 到着
6時8分
あっ!開聞岳だっ
2018年06月02日 06:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/2 6:15
あっ!開聞岳だっ
左の南大隅の山々と右奥の高隈山
2018年06月02日 06:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/2 6:17
左の南大隅の山々と右奥の高隈山
頂上はこんな感じ
2018年06月02日 06:23撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 6:23
頂上はこんな感じ
さあ、黒尊岳へGO!
2018年06月02日 06:25撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 6:25
さあ、黒尊岳へGO!
おっと、急に道が見えなくなった
2018年06月02日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 6:32
おっと、急に道が見えなくなった
枝や幹が道を塞ぐけれど気にしない
2018年06月02日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 6:52
枝や幹が道を塞ぐけれど気にしない
展望巨大石
滑るので登らなかった
甫与志岳から40分
2018年06月02日 07:05撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 7:05
展望巨大石
滑るので登らなかった
甫与志岳から40分
三岳縦走路の案内札
度々々登場
2018年06月02日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 7:21
三岳縦走路の案内札
度々々登場
これだけしか見えなくてもうれしい
ここもビューポイント
2018年06月02日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 7:38
これだけしか見えなくてもうれしい
ここもビューポイント
倒木から若芽が。
ガンバレ倒木!!
2018年06月02日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 8:02
倒木から若芽が。
ガンバレ倒木!!
今回唯一見た赤いもの
木イチゴ
2018年06月02日 08:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 8:25
今回唯一見た赤いもの
木イチゴ
肝付平野だ
2018年06月02日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/2 8:28
肝付平野だ
四つ足の気配が随所に
これはイノシシ
2018年06月02日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 8:32
四つ足の気配が随所に
これはイノシシ
黒尊(クロソン)岳に到着!
わたくし、こっそり登場です
2018年06月02日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 8:45
黒尊(クロソン)岳に到着!
わたくし、こっそり登場です
黒尊岳からの内之浦
ロケット発射でご存知でしょ
2018年06月02日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/2 8:48
黒尊岳からの内之浦
ロケット発射でご存知でしょ
黒尊祠は往復20分
いくぞー
2018年06月02日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 8:50
黒尊祠は往復20分
いくぞー
黒尊祠に立ち寄る
この岩がそうらしい
2018年06月02日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 8:58
黒尊祠に立ち寄る
この岩がそうらしい
縦走路に戻る
2018年06月02日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 9:04
縦走路に戻る
新しそうな標識に喜ぶ
2018年06月02日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 9:13
新しそうな標識に喜ぶ
黒尊岳を振り返る
2018年06月02日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 9:14
黒尊岳を振り返る
本日のルート全て見える
右の甫与志岳から今いるところを通って左の国見岳まで!814m展望台にて
2018年06月02日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 9:16
本日のルート全て見える
右の甫与志岳から今いるところを通って左の国見岳まで!814m展望台にて
目指す国見山は中央の山
その右奥に風力発電所が見える 801m展望台にて
2018年06月02日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 9:17
目指す国見山は中央の山
その右奥に風力発電所が見える 801m展望台にて
甫与志岳を振り返る
2018年06月02日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/2 9:17
甫与志岳を振り返る
国見平に到着!
どこが登山口入口かわかります?
自分が出てきたのにもうわからない?!
2018年06月02日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 9:48
国見平に到着!
どこが登山口入口かわかります?
自分が出てきたのにもうわからない?!
ここからしばらくレーダー雨量観測所の管理道路を歩きます
2018年06月02日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 9:49
ここからしばらくレーダー雨量観測所の管理道路を歩きます
あっ、国見山だ
2018年06月02日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 10:15
あっ、国見山だ
えっ?ここから入るの?
2018年06月02日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 10:19
えっ?ここから入るの?
国見山頂上
2018年06月02日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/2 10:24
国見山頂上
歩いてきた甫与志岳から黒尊岳の稜線
2018年06月02日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 10:25
歩いてきた甫与志岳から黒尊岳の稜線
今度は黄色だ
沢山ある
2018年06月02日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 10:34
今度は黄色だ
沢山ある
国見山ウィンドファーム
これを眺めたくて作業車道を国見山の北側まで下る
2018年06月02日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/2 10:45
国見山ウィンドファーム
これを眺めたくて作業車道を国見山の北側まで下る
志布志湾だ
2018年06月02日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/2 11:03
志布志湾だ
高隈山と肝付平野
2018年06月02日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 11:05
高隈山と肝付平野
レーダー雨量観測所
諜報機関のパラボラドームと同じ形だ
2018年06月02日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 11:06
レーダー雨量観測所
諜報機関のパラボラドームと同じ形だ
かわいい木イチゴ
あちこちにある
2018年06月02日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/2 11:25
かわいい木イチゴ
あちこちにある
今日歩いたルートを振り返る
左上の甫与志岳から右上の黒尊岳。
さらに左下の国見平へ
2018年06月02日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 11:07
今日歩いたルートを振り返る
左上の甫与志岳から右上の黒尊岳。
さらに左下の国見平へ
下山後に眺めた肝付三岳
真ん中の台形が黒尊岳、その右に甫与志岳、左が国見山
よく歩いたなぁ
2018年06月02日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/2 12:03
下山後に眺めた肝付三岳
真ん中の台形が黒尊岳、その右に甫与志岳、左が国見山
よく歩いたなぁ
ゆたか温泉(日帰り温泉)
2018年06月02日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 13:41
ゆたか温泉(日帰り温泉)
撮影機器:

感想

300名山高隈山の御岳には登ったが、鹿児島に度々くる割には大隅半島のヤマには縁がない。

今回は意を決して肝付三岳(キモツキミタケ)縦走にトライした。
肝付三岳とは甫与志岳(ホヨシ)、黒尊岳(クロソン)、国見山のことで、何れも800〜900m台の常緑広葉樹の山だ。
役場の観光課によるとコースタイムは7時間。

5:26姫門(ヒメカド)登山口を出発。
ここに来るには鹿屋市街地から車で1時間。立派な駐車場もあるのだが、ここに駐車したら縦走はできない。

甫与志岳までは踏み跡もまあまあだし、リボンに従えば地図を出すまでもない。

が、甫与志岳から先は踏み跡が時々見えなくなる。
樹々の枝も顔の高さで道を塞いでいるので、中腰で前進。ワイルドで楽しい。

全行程で数か所しか無いビューポイント以外は展望は全く無い。五里霧中状態だ。方向がわからなくなるが「三岳縦走路」の標識が数多くぶら下がっているので助かる。

何度写真を撮ってもほとんど同じ密生した常緑広葉樹のアングル。道中を時系列に説明するほどの変化もない。
ずーーーっと同じような常緑樹林の中の登り下りなのだ。

しかし、大昔はこういう所で生活していたのかもしれない、と思うとだんだん楽しくなってくる。この山にはこんな秘密が隠されていたのだ。

太古の感覚を楽しんで歩いていると突然視界が開け、9:10国見平に到着。
登山口を振り返ると、指導標も無く下草が生い茂りどこから出てきたのか全く分からない。
今出てきたところが分からなくなるのだから、これから登る人は難儀するだろうと心配になる。
この時期は登山道整備の方も手が回らないのだろう。

国見平からは国見山は最後の5分以外は車道歩きだ。
観光案内ホームページによると登り1時間とあるが、普通の速さならそんなにはかからないと思う。

私の下りも1時間かかったことになっているが、風力発電所や志布志湾を(遠くから)見に行ったり、レーダー雨量観測所に行ったりしていたのだ。

国見山のピークの展望は南東側だけで、志布志湾や高隈山は全く見えなかったからだ。
今日噴火した桜島の煙も。

レーダー雨量観測所は3つの施設とも中には入れない。登れれば最高の絶景だろうと考えるとちょっとストレスた。

11:30に迎えにきてもらい、ゆたか温泉にゆっくり浸かった。極楽極楽!




振り返れば、
甫与志岳はそこそこの登山者が登っているようだが、そこから先はリボンと「三岳縦走路」の案内札以外は人間の気配をあまり感じない。
2.5万図でもここから先は道が無くなってしまう。

その分動物の気配(足跡、掘り返し、残したもの、におい)を感じる自然感満載の縦走路だった。
イノシシならまぁいいがクマには会いたくないのでスピードラーニングを鳴らしながら歩く。(九州にクマはいないことになっているが)
虫も気になるほどはおらず、防虫ネットは使わなかった。

ガクウツギの白い花が沢山咲いていた。木いちごの赤い実が甫与志岳に、黄色の身が国見山にいくつもなっていた。可愛い実だった。

ぬかるんだ所はあまりなかったが、裸土も湿っており急斜面では何回もスリップダウンした。

車で肝付平野に下りてきたら、甫与志岳から国見山までのスカイラインがくっきりと青空に映えていた。
あの山々の深遠な秘密を知ることができ、思い切って行って良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら