記録ID: 1493838
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
高山〜千手ヶ原〜戦場が原。クリンソウとワタスゲに会いに
2018年06月09日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 704m
- 下り
- 671m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:35
距離 20.1km
登り 706m
下り 676m
千手が浜から小田代原までは低公害バスです〜
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7時半新宿発、9時半日光着(^o^;) |
写真
感想
梅雨の晴れ間〜高いところに登るのはちょっと不安なので、先日の日光白根山で気になっていたクリンソウに会いに中禅寺湖、千手が浜へ〜クリンソウ可愛い💓色も形も美しい。小川沿いに咲くクリンソウは特に美しい。そして、中禅寺湖は、まるで沖縄に行ってきた?みたいな鮮やかなエメラルドグリーン❗知らなかったな〜こんなにキレイに光ってるなんて。
クリンソウを見てから、戦場が原へぐるっと20キロ。男体山は見てるだけで十分満足ですが、いつかは登ってみたい美しい姿💓😍💓
戦場が原は、ワタスゲがあたり一面を覆ってました〜毛玉のようなワタワタを実際見れて良かったな〜
がんばらないで、新緑、小川のせせらぎ、鳥のさえずり、お花の中をブラブラするのも、超癒されますね(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
次は何処に行こうかと、山レコみてたらたどり着きました。クリンソウをみるハイキングも良いですよね〜(^^)
あ、フォローもさせて頂きました。またレコ楽しみにしてますね〜( ^ω^ )
mobiさん(*^^*)ありがとうございます。mobiさんには物足りないかもしれませんが、自然に咲く花はホントにかわいい✨ですよね。こちらもレコ楽しみにさせていただきます〜
今度の日曜日、天気が良かったら、久しぶりに日光白根山はどうかなと思い、調べてましたら、Yasuminさんのレコを拝見させて頂き、また直近の当山行も興味深く拝見させて頂きました。
竜頭の滝の西側に高山なるピークがありましたか。
中禅寺湖のエメラルドグリーン、クリンソウの華やかなピンク、ワタスゲのホワイト、色々と楽しめるのですね♪
こちらも行ってみたくなりました。
4月29日に至仏山へ登られたのですね!
もしかして、Yasuminさんの事をお見掛けしたかもしれません(笑)
コメントありがとうございます。日光白根山行かれるんですね?晴れるといいですね💓😍💓ワタシも、ゆっくりロープウェイでリベンジしたいです(笑)下から登るのは、トレーニングマインドの時に是非(笑)
もし、日光白根山に雲がかぶりそうなら、是非戦場が原に行かれるのも、ほのぼの楽しいかと思います。
私も恥ずかしいくらい山好きになってしまいましたが、ayamoekanoさんも毎週素晴らしいですね💓😍💓。いっぱい楽しんでくださいませ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する