記録ID: 1494444
全員に公開
ハイキング
近畿
堂山
2018年05月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 339m
- 下り
- 337m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:53
距離 8.0km
登り 339m
下り 340m
10:46
13分
スタート地点
13:39
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
空気が澄み渡り、とても清々しい青空だ。
今日も右膝の様子を確認しながらの登り。
天神川沿いに伸びる舗装された道を歩く。
所々、河原でBBQを楽しむ人がいて賑やかだ。
取り付きは迎不動の所で川を渡渉したところ。すっかり忘れていた。
以前の経験を踏まえ、今日も沢歩き。
滝の所は必ず巻き道がついているので、安心して進める。
滝の右側にはハーケンがうってあった。
鎧堰堤が現れた。ここは右側から巻いた。
すると、砂地の河原だ。広々としていて、ここでのんびりしたい気分に駆られる。
真っ直ぐすすみ、左側に堂山の案内がでてくる。
ここから風景が一変し、いよいよ、アルプスの雰囲気がでてくる。
砂地の斜面は滑りやすいので注意。
堂山 山頂から琵琶湖を望む。
下りはルートを逸れやすいので要注意。途中から沢沿いを進む。
とても変化にとんだ登山で、次から次へと色んな顔があらわれる。
近場にこんな登山道があるのは嬉しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する