ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 149539
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩むかし道を歩きつつDIY GPSのテスト

2011年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
keizi666 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
10.2km
登り
987m
下り
805m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:00 奥多摩駅を出発
13:07 むし歯地蔵尊
14:27 水音観音
14:50 奥多摩湖
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
8:31 葛西発
10:49 奥多摩着
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。一部山道もありますが、全体的に石畳や舗装路で歩きやすいです。
今回は緩く紅葉狩りという事で、奥多摩むかし道。観光案内所で案内図を貰えます。
2011年11月14日 17:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:47
今回は緩く紅葉狩りという事で、奥多摩むかし道。観光案内所で案内図を貰えます。
ポイントごとの解説も載ってます。地図を持ってても貰っておくといいかも。
2011年11月14日 17:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:47
ポイントごとの解説も載ってます。地図を持ってても貰っておくといいかも。
奥多摩駅から出発。
2011年11月14日 17:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:47
奥多摩駅から出発。
氷川大橋を渡って真っ直ぐテクテク。
2011年11月14日 17:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:47
氷川大橋を渡って真っ直ぐテクテク。
右側に看板が見えたら曲がってすぐ左折。
2011年11月14日 17:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:47
右側に看板が見えたら曲がってすぐ左折。
しばらく行くとトロッコ道の廃線がありました。
2011年11月14日 17:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:47
しばらく行くとトロッコ道の廃線がありました。
高架の遺構なんかもあって良い旅してる気分が盛り上がります。
2011年11月14日 17:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:46
高架の遺構なんかもあって良い旅してる気分が盛り上がります。
遺構萌えー。
2011年11月14日 17:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:46
遺構萌えー。
寒桜?なにやら花も咲いてました。
2011年11月14日 17:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:46
寒桜?なにやら花も咲いてました。
大仏?
2011年11月14日 17:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:46
大仏?
いいえ、小仏です。
2011年11月14日 17:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:46
いいえ、小仏です。
紅葉はまだ半ばほどですが、所々は真っ赤になってました。
2011年11月14日 17:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
11/14 17:46
紅葉はまだ半ばほどですが、所々は真っ赤になってました。
途中、空から日本を見てみようで見たモノレールが!
2011年11月14日 17:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:46
途中、空から日本を見てみようで見たモノレールが!
廃線の高架とモノレール。これは良い物を見た。
2011年11月14日 17:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
11/14 17:45
廃線の高架とモノレール。これは良い物を見た。
紅葉する谷。秋の山はいいねぇ。
2011年11月14日 17:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:45
紅葉する谷。秋の山はいいねぇ。
こんな具合で結構舗装路。
2011年11月14日 17:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:45
こんな具合で結構舗装路。
紅葉綺麗だよ紅葉。
2011年11月14日 17:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
11/14 17:45
紅葉綺麗だよ紅葉。
途中には吊り橋が2カ所。是非気になるあの子と渡って吊り橋効果でハートをゲットしよう。
2011年11月14日 17:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:45
途中には吊り橋が2カ所。是非気になるあの子と渡って吊り橋効果でハートをゲットしよう。
吊り橋途中からの眺めも最高。
2011年11月14日 17:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
11/14 17:45
吊り橋途中からの眺めも最高。
2つめの吊り橋。こっちの方が揺れが少ない感じです。
2011年11月14日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:44
2つめの吊り橋。こっちの方が揺れが少ない感じです。
やっぱ眺めは最高。
2011年11月14日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:44
やっぱ眺めは最高。
拙作Here.infoの動作も確認。水平精度も垂直精度も高いですね。さすがiPhone4S。
拙作Here.infoの動作も確認。水平精度も垂直精度も高いですね。さすがiPhone4S。
DIY GPSの画面はこちら。谷沿いの道ですが、かなり正確にログが残っております。
1
DIY GPSの画面はこちら。谷沿いの道ですが、かなり正確にログが残っております。
アプリのテストも順調、紅葉も綺麗でご機嫌です。
2011年11月14日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:44
アプリのテストも順調、紅葉も綺麗でご機嫌です。
小河内ダムが見えてきました。お城みたい。
2011年11月14日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:44
小河内ダムが見えてきました。お城みたい。
ここら辺は山と高原地図のルートが違ってたみたいです。地図の赤い線は通行止めになってました。
ここら辺は山と高原地図のルートが違ってたみたいです。地図の赤い線は通行止めになってました。
途中の休憩所では奥多摩湖を上から見られます。
2011年11月14日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:44
途中の休憩所では奥多摩湖を上から見られます。
水音観音で登山の安全を祈願。
2011年11月14日 17:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:44
水音観音で登山の安全を祈願。
SIMを抜いたiPhone3GSでもテスト。ちゃんとログが残っています。ログ記録の設定は3分ごとの省エネモード。ちょっと乱れた箇所がありましたが、谷沿いのわりに綺麗にログが取れました。
SIMを抜いたiPhone3GSでもテスト。ちゃんとログが残っています。ログ記録の設定は3分ごとの省エネモード。ちょっと乱れた箇所がありましたが、谷沿いのわりに綺麗にログが取れました。
あとちょい、ってところで陶器売ってました。狂器って。
2011年11月14日 17:43撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:43
あとちょい、ってところで陶器売ってました。狂器って。
奥多摩湖からの帰りのバスは結構な混み具合。さすが観光名所で秋で土日。
2011年11月14日 17:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
11/14 17:47
奥多摩湖からの帰りのバスは結構な混み具合。さすが観光名所で秋で土日。
撮影機器:

感想

久しぶりに妻が山に行きたいというので、緩めのハイキングとして奥多摩むかし道を歩いてみました。

ついでにiPhone4Sと3GSで自作アプリDIY GPSのテスト。谷沿いや斜面に付いたルートが多く、GPSにはやや厳しい条件と思われたのですがかなり正確なログが取れました(上のルートは4S+DIY GPSのログです)。

ルート案内も動かし、GPSをフル稼働させましたがバッテリーの消費量は1時間あたり11.5%でした。3GSの実績では1時間に20%以上使っていたので約半分の消費量です。今度は4Sで省エネプログラムのテストをしてみようと思っています。

3GSは省エネプログラム(※)で動かしましたが、1時間あたり13%の消費でした。これはSIMが入ってた頃と変わらないですね。SIMなしでも3GSなりの精度でログが記録できました。中古の3GSを手に入れたらSIMなしでDIY GPS専用機って使い方もアリかもです。

-----
※DIY GPSにはログ記録時に省エネになる省エネプログラムという機能があります。僕が知る限りiPhoneのGPSアプリではDIY GPSとGPS trk2だけの機能です。

ログの記録タイプを時間、3分ごとにすると省エネで動作し、通常より35%程省エネで動くようになります。もちろんGPSログを取らない使い方が最も省エネですが(ログを取るためにずっとGPSを動かすからバッテリーを使うわけで)、やっぱヤマレコに載せるならGPSログは取りたいですよね。なお、ルートやウェイポイントによる案内機能を使う場合はGPSログの設定が3分ごとでも省エネプログラムは動きません。ご注意ください。
-----


むかし道は山というよりは散歩道なので観光客も多く、賑やかな場所でした。トロッコの廃線があったり吊り橋があったりして楽しいのですが、次は静かな山に行きたいなーと思ったので、タワ尾根とかトヤド尾根に行こうかなと思います。

最後に、奥多摩湖の「水と緑のふれあい館」は3D映画など楽しいし入館無料なので必見です。お土産物屋やレストランもあります。


-------------
DIY GPS Ver 1.5.1
http://diygps.net/


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1644人

コメント

多分ご迷惑をおかけした 集団です
すれ違いに迷惑かけたかな?
 奥多摩湖から駅に向かった集団です
ゴメンナサイ

 ログについての質問です
最後 むかし道標識通りの歩行でしょうか?
 観光協会地図通りの歩行だと思いますが?

地図と標識ちょっと違うと思う
 源太郎です
2011/11/14 19:43
12時頃滝とトイレがある広場で休憩してましたね
多分、ちょうど休憩してる横を通りました。あー、お昼ご飯いいなー、と思いながら。その後ちょい先で歩きながらお昼ご飯食べたんですが。

水根の辺りで少し分岐してましたがその辺の事でしょうか。水根観音を経由する道としない道があり、あと、橋を渡って歩く道とアスファルトの道とがありました。もう奥多摩湖の位置は判ってるので地図も標識も気にせず奥多摩湖を目指して適当に歩きましたが。
2011/11/15 5:08
はじめまして
紅葉綺麗ですね。

DIY GPSの作者様なんですね。
有用なアプリのおかげで、入山した時にiPhoneがただの重りになることなく、便利に使えて感謝してます。
やっぱり、全行程ログ録りというのが理想ですね。
ヤマレコのルートにも貼り付けるだけですごく楽ですし。

ところで、4Sは4よりもGPS精度が向上しているのでしょうか? 山で位置確認したい時って、見通しの利かない場所なんですよね。こればっかりはハードの性能に頼るしかないですね。

今度は山と高原地図の取り込みにトライしてみます。
2011/11/16 21:38
Re:はじめまして
DIY GPSをご愛用ありがとうございます。近々Ver 1.5.2がリリースされますのでお楽しみに。

4SはロシアのGPSであるGLONASSをサポートした事でより正確になったという説もありますが、差はよくわかりません。

3GSの頃は水平精度の最高が17mでしたが、4Sでは5m程度でかなり高い事が判ります。3GSと4とでは大分違います。でも4も水平精度の最高は5m程度らしいので、4と4Sで差があるかは判りません。

今度、奥多摩の川苔谷を歩いて谷での精度を調べてみようと思っています。
2011/11/18 16:11
keizi666さん、はじめまして
お初です、satoru-ktといいます。
フリー版で試させて頂いておりましたが
ようやく製品版を購入。昨日ログとってきましたが
林の中でもそこそこ上手くとれました。

ウォッ地図に記載のないトレイルもあったため、
DIY GPSが非常に頼りになる相棒となりました!
まさに良品廉価とはこのこと。
ありがとうございます(^_^)

4と4Sって3GSより精度向上してるんですか!
知りませんでした。3GSはカメラもしょぼいし‥
また二年縛りで機種変するか悩みどころです。
2011/11/27 4:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら