記録ID: 149567
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根外輪山周回歩道と芦ノ湖一周
2011年11月14日(月) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 912m
- 下り
- 892m
コースタイム
8:36湖畔駐車場-8:57登山口-9:27海ノ平-10:15山伏峠-11:04三国山-
11:45湖尻峠-12:00深良水門-12:21湖尻水門-12:43湖尻-13:57箱根神社
-14:21元箱根-14:36湖畔駐車場
11:45湖尻峠-12:00深良水門-12:21湖尻水門-12:43湖尻-13:57箱根神社
-14:21元箱根-14:36湖畔駐車場
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湖畔駐車場から道の駅までは車道を歩いたため車の往来が多くまた歩く歩道もなく カーブ等では注意しないと怖い下る車がスピードを出しているため 道の駅反対側に外輪山周回歩道の起点があり階段を登りなだらかな登りに入る 途中薄暗い杉林に入り熊笹の中を抜けると芦ノ湖スカイラインの道路の脇に出る 天気が良ければ富士山と駿河湾が見えると思う今日は見えませんでした ゴルフ場のショットの音のみ海ノ平付近は、萱が登山道の脇に生い茂り またリンドウの花があちらこちら咲いています 今日は登山道脇の伸びた笹等を二人で草刈機で刈っていました 前方に山伏峠のレストランが見え登山道を登り展望台地に登り 眺めたが遠くは霞んでいて見えませんでした 台地を下り登山道に戻り三国山を目指します 三国山までも道路と平行に登山道があり絶えず車の音を聞きながら 歩きます登山道はブナの葉が落ちていますが歩きに影響はありません 三国山からの景色はありません木々に覆われています 三国山を後にし湖尻峠の間で今日始めての登山者に会いました その後あった登山者は浜松から来た40人の登山者の団体さんで三国山から箱根まで歩くと言っていました 湖尻峠付近で雲が出ていて芦ノ湖展望公園までいって下りるか考えたが 曇っていてよく見えないため深良水門に下ることにしました 水門までの登山道は石の階段で石が斜めになっていて苔がついているため 非常に滑るため細心の注意が必要です 水門からは林道を湖尻水門に向かい紅葉を期待しての登山でしたが まだ紅葉には早いみたいです 湖尻水門からは車道を歩いたり周回歩道を歩いたりして 山のホテルの紅葉も期待はずれ箱根神社は観光客が多く順番待ちでお参りしました 今日はドコモのイベントが在りドコモの機種をもった人たちとドコモのゴロが背中 に入った人たちが多く見受けられました 元箱根からは杉並木を歩き駐車場に向かいました 途中ソフトクリームを買い食べながら湖畔の公園を過ぎ駐車場に到着 箱根は観光地のため普段も人が多くごったがえしています 帰路途中畑宿で次回湯坂路の登山口を確認 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最近、行動が見えないと思ってましたが、歩いてますね。
29日は宜しく!
ちなみに店長は自分の病院があるそうで参加???だそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する