ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1496852
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

車山高原〜新緑とレンゲツツジ咲く高原でリハビリハイキング〜

2018年06月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
teranonnon その他1人
GPS
01:37
距離
4.3km
登り
123m
下り
126m

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
0:22
合計
1:37
距離 4.3km 登り 123m 下り 126m
11:06
34
11:40
12:01
40
12:41
12:42
1
12:43
コロボックルヒュッテゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 コロボックルヒュッテ(肩の小屋駐車場からすぐです)
車山高原のシンボルを入れて。車山肩駐車場から歩きます。
8
車山高原のシンボルを入れて。車山肩駐車場から歩きます。
新緑の高原に胸も踊ります〜(^^)/
15
新緑の高原に胸も踊ります〜(^^)/
車山肩の駐車場はほぼ満車でしたが出発した方がいたのでそこに置けました。残雪の穂高連峰に常念岳も見えました。
4
車山肩の駐車場はほぼ満車でしたが出発した方がいたのでそこに置けました。残雪の穂高連峰に常念岳も見えました。
新緑とレンゲツツジのコラボです。
15
新緑とレンゲツツジのコラボです。
ウマノアシガタ。
12
ウマノアシガタ。
ビーナスラインを大型バスが行きます。
5
ビーナスラインを大型バスが行きます。
笹原の間にオレンジのレンゲツツジが可愛い!
7
笹原の間にオレンジのレンゲツツジが可愛い!
綺麗なツツジをアップ。
22
綺麗なツツジをアップ。
歩いて行くと蓼科山が顔を出します〜(^^)/。北横岳、縞枯山、茶臼山が続きます。
2
歩いて行くと蓼科山が顔を出します〜(^^)/。北横岳、縞枯山、茶臼山が続きます。
振り返ると残雪の北アルプス!
5
振り返ると残雪の北アルプス!
ニョイスミレも沢山お出迎え。
16
ニョイスミレも沢山お出迎え。
車山のレーダーが見えて来ました。☁は微妙。
6
車山のレーダーが見えて来ました。☁は微妙。
それでもお天気はもってくれました。
9
それでもお天気はもってくれました。
あっという間に車山山頂に着きました。
29
あっという間に車山山頂に着きました。
蝶々深山越しの美ヶ原越しの北アルプス。八島湿原も。
6
蝶々深山越しの美ヶ原越しの北アルプス。八島湿原も。
編笠山と鳳凰山の間に本当にうっすらと富士山の山頂。
1
編笠山と鳳凰山の間に本当にうっすらと富士山の山頂。
爽やかな高原。癒されますね〜♡
5
爽やかな高原。癒されますね〜♡
今日もお参りしました。車山神社越しの北八ヶ岳から南八ヶ岳。
4
今日もお参りしました。車山神社越しの北八ヶ岳から南八ヶ岳。
蓼科山と北横岳。1月に蓼科山の山頂の神社でお参りしました。
4
蓼科山と北横岳。1月に蓼科山の山頂の神社でお参りしました。
浅間山連峰。右から浅間山、黒斑山、高峰山、篭の登山。
11
浅間山連峰。右から浅間山、黒斑山、高峰山、篭の登山。
車山湿原にもレンゲツツジが沢山。本当は下って湿原を歩きたかったのですが今日は時間が無いのでここからピストンです。
2
車山湿原にもレンゲツツジが沢山。本当は下って湿原を歩きたかったのですが今日は時間が無いのでここからピストンです。
小さい可愛いハコベも沢山咲いていました。
6
小さい可愛いハコベも沢山咲いていました。
帰りに記念撮影。お兄ちゃんに撮って貰いました。
37
帰りに記念撮影。お兄ちゃんに撮って貰いました。
素敵な景色に心洗われます〜(’-’*)♪
2
素敵な景色に心洗われます〜(’-’*)♪
アップで。槍ヶ岳の右に常念岳。槍ヶ岳は雲の中ずっと👀見えてました。テンション上がります。
15
アップで。槍ヶ岳の右に常念岳。槍ヶ岳は雲の中ずっと👀見えてました。テンション上がります。
レンゲツツジ越しの新緑が気持ち良いですね。
5
レンゲツツジ越しの新緑が気持ち良いですね。
コロボックルヒュッテに向かって帰ります。お腹空いて来ました。
1
コロボックルヒュッテに向かって帰ります。お腹空いて来ました。
今日の目的。コロボックルヒュッテでランチ。
4
今日の目的。コロボックルヒュッテでランチ。
テラスの先の展望ベンチが丁度空いて座れました。二年前は曇り時々雨で何も見えなかったので今日は嬉しい〜(*^-^*)。湿原越しの正面に浅間山♡。
7
テラスの先の展望ベンチが丁度空いて座れました。二年前は曇り時々雨で何も見えなかったので今日は嬉しい〜(*^-^*)。湿原越しの正面に浅間山♡。
横を見ると蓼科山〜(^^)/。
2
横を見ると蓼科山〜(^^)/。
ボルシチセット二人前。サイフォンコーヒーとサワーミルク。このロケーションでのランチは本当に癒されます。贅沢な時間でした。美味しかったです(*^_^*)。
32
ボルシチセット二人前。サイフォンコーヒーとサワーミルク。このロケーションでのランチは本当に癒されます。贅沢な時間でした。美味しかったです(*^_^*)。
コーヒーカップは皇太子ご夫妻訪れたときに作ったカップだそうです。これは皇太子妃用。サイフォン越しの浅間山。
17
コーヒーカップは皇太子ご夫妻訪れたときに作ったカップだそうです。これは皇太子妃用。サイフォン越しの浅間山。
ゆるキャン⛺でリンちゃんがボルシチを食べた席。
6
ゆるキャン⛺でリンちゃんがボルシチを食べた席。
趣のあるヒュッテの中。素敵なお土産品も沢山ありました。
3
趣のあるヒュッテの中。素敵なお土産品も沢山ありました。
ヒュッテの窓から見える車山湿原。
2
ヒュッテの窓から見える車山湿原。
ご馳走様でした。また来れて良かったです。
3
ご馳走様でした。また来れて良かったです。
ヒュッテからレンゲツツジのお花畑に行ってみました。槍様まだ見えてる(*^^)v。
3
ヒュッテからレンゲツツジのお花畑に行ってみました。槍様まだ見えてる(*^^)v。
レンゲツツジは赤いと思っていたのですがオレンジ色で可愛い!
19
レンゲツツジは赤いと思っていたのですがオレンジ色で可愛い!
瑞々しい新緑の高原です。
2
瑞々しい新緑の高原です。
レンゲツツジとコバイケイソウのコラボ(*^_^*)。
22
レンゲツツジとコバイケイソウのコラボ(*^_^*)。
車山肩駐車場からすぐ近くにこんな素敵なお花畑。写真を撮りに来ている方も沢山いました。
27
車山肩駐車場からすぐ近くにこんな素敵なお花畑。写真を撮りに来ている方も沢山いました。
雲が切れた所からお日様の光で輝くお花畑。
7
雲が切れた所からお日様の光で輝くお花畑。
今日来れて良かったです。
23
今日来れて良かったです。
帰り道で。コロボックルヒュッテの奥にはやっぱり素敵な蓼科山。
4
帰り道で。コロボックルヒュッテの奥にはやっぱり素敵な蓼科山。
素敵な景色に癒されて、美味しいランチも頂けて大満足でした。
16
素敵な景色に癒されて、美味しいランチも頂けて大満足でした。
最後にビーナスラインの展望台でやっと南八ヶ岳が顔を出してくれました。ありがとう♡
16
最後にビーナスラインの展望台でやっと南八ヶ岳が顔を出してくれました。ありがとう♡

感想

梅雨の合間の晴れた日に新緑とレンゲツツジのオレンジがとても素敵な車山高原に行って来ました。

この一か月半。思い起こせば5月のGWの後半は立山に行くつもりでしたが雪の為辿り着く事が出来ず(T_T)富山、能登半島への家族旅行となりました。5月の中旬には普通の道路で転んで腕を怪我をしてしまいお山には行けずにいました。お花の咲くシーズンに残念でした(._.)。家族にサポートしてもらい何とか生活してきました。

怪我が治って来た所梅雨入りしてしまいました(-_-;)。今日は仕事がお休みで時間が取れたので病院に行く予定もあったのですがその前にコロボックルヒュッテでボルシチが食べたくなって(車山に来たかった)お兄ちゃんに頼んで運転して来て貰いました。

暫く歩いていなかったのでランチだけのつもりでしたが天気も良かったのでリハビリを兼ねて車山の山頂まで行って来ました。レンゲツツジは私が思っていたよりもとても綺麗に咲いていて新緑と爽やかな高原の中を歩く事が出来、また残雪の北アルプスや蓼科山の素敵な姿を見る事が出来てリフレッシュ!そして自然から癒しをいっぱい貰いました。

そんな訳で今回も皆さんのグリーンシーズンのレコ、お花のレコとても楽しみに拝見していました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆。ありがとうございました。元気でお山に登りに行ける状況があるって本当に幸せな事ですね。何とか夏山シーズンを迎える事が出来そうです。これからもよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1304人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
霧ヶ峰 最高地点 車山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら