記録ID: 1500540
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 郵便道迂回ルート(北道)〜頂上〜迂回ルート(裏道)
2018年06月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 739m
- 下り
- 743m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:01
距離 7.1km
登り 748m
下り 751m
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3年前に Yanyan7さんと 郵便道を登ってます。
他人本位でしたので全く覚えがなかったですが、今回 所どころで 懐かしく
記憶が蘇りました。 あらためて感謝です。
名無しの権兵衛さんからの伝言です、Yan7さんにヨロシクとのことでした。
昨年 釈迦でお会いしたとのこと。 孫が共通とお伝えしました(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人
覚えてるわー。
釈迦ヶ岳で会って DCTさんの事 話してた。私の事 覚えてるの?
朝の地震 怖かったねー。
電車 大丈夫やった?
手作りのおにぎりやん\(^^)/
余震に注意しましょう。
名無しさん 釈迦で着けてたのは 鹿の皮です、との伝言です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する