記録ID: 1503176
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原
2018年06月18日(月) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 257m
- 下り
- 261m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎アルプス展望コース〜王ヶ鼻。特に危険な所は有りませんが、烏帽子岩、王ヶ鼻、王ヶ頭では崖からの転落注意。 |
その他周辺情報 | ◎道の駅手前の物見石山1985mへのレンゲツツジの群落が綺麗でした。車道路側に駐車(5台位)して2,3分。物見石山山頂へは片道25分。 |
写真
感想
◎よくばり山行 (牧場の牛と美ヶ原・王ヶ鼻おまけは物見石山) ☆6/18 曇り 5:50、美ヶ原アルプス展望コース経由で王ヶ鼻を目指します。先ずは牛伏山へ、一登り。山頂では、槍穂高は雲隠れ。後ろ立山方面や浅間山は重い雲が上にあるものの展望は開けていました。開放感バツグンの美ヶ原牧場の草をはむ牛を眺めながら、のんびり足を進めました。アルプス展望コースに入ると、山々に雲がかかってきて稜線が隠れてしまいました。しかし、烏帽子岩や王ヶ鼻等でレンゲツツジを愛で、静かな美ヶ原を横断して帰途につきました。おまけ。時系列が前後しますが☆6/17 霧ヶ峰〜三峰山を登った後、美ヶ原道の駅15:30着。その後、レンゲツツジの群落がある物見石山(1,985m)へよくばり山行。ここは、霧ヶ峰より標高が高いのでレンゲツツジの蕾も有りました。*^-^*
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する