記録ID: 8496782
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原、修那羅山 コマクサを眺めながらリハビリだったはずが…😭
2025年08月01日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 558m
- 下り
- 571m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:52
距離 17.3km
登り 558m
下り 571m
14:02
ゴール地点
天候 | ☀️からガスる😱 その後車で松代城跡に移動中には雨も… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝ざっと数えると100台近い😳(一応、車中泊禁止です😅) 修那羅山-南参道口の道路向かいに大きめな駐車地あり 峠道は車のスピードも早く 渡る時はご注意を‼︎ |
コース状況/ 危険箇所等 |
美ヶ原-all整備されたハイキング道 修那羅山-神社先の林道から外れてからは薄めで落ち葉が多いが道はしっかりあるので 注意して進みましょう😅 |
写真
撮影機器:
感想
利尻山で百名山完登を達成して無事帰宅した翌日、
起きると左足が腫れていて結構痛い
医者に行くか悩んでたら夜には熱が出て来た😳
こりゃあかんと医者に行ったら蜂窩織炎との診断
傷から菌が入って化膿したらしい😭
利尻に登る前に発症しなくて良かったとは思いながらも
2週間はYogiboとお友達状態で安静にしてました😭
ほぼ治って来たし薬も切れそうなので再度受診したら
普通はもう治る頃だし抗生物質はもう出せない…
おまけにこれは何故か肥満の人がよくなると医者に言われてカチン‼︎😡
エーイお山に行くぞ‼︎
でもリハビリだから軽〜くね‼︎と美ヶ原を歩いて来ました‼︎
(何処もかしこも暑い状況で涼しく車中泊出来るし
たまたまyasioさんのレコでコマクサが見れると見たので…
yasioさん ありがとうございます)
前日の天気予報は9時過ぎには曇りになるとの事でしたが
ほんとに予報通り😱
でもその前に十分晴天と眺望を楽しめました
2週間ぶりの歩きはほぼ散歩道でしたが
久しぶりのためかまだ違和感のあるところを庇っていたのか
右足の付け根が悲鳴🙀
あえなく翌日以降はやめて撤退となりました😰
でもちゃんと予定のコマクサを見て眺望も楽しめました‼︎🎉
お疲れ様でした
m(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する