ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8496782
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原、修那羅山 コマクサを眺めながらリハビリだったはずが…😭

2025年08月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
17.3km
登り
558m
下り
571m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
1:01
合計
7:52
距離 17.3km 登り 558m 下り 571m
6:39
6:44
33
7:32
7:33
6
7:39
6
7:45
5
7:50
20
8:10
8:11
1
8:12
8:13
16
8:29
8:50
18
9:08
13
9:21
9:22
26
9:48
9:53
6
9:59
4
10:03
8
10:20
10:26
11
12:56
12:57
13
13:10
4
13:21
13:30
5
13:35
13:36
4
13:40
13:48
13
14:01
14:02
0
14:02
ゴール地点
天候 ☀️からガスる😱 その後車で松代城跡に移動中には雨も…
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美ヶ原-道の駅 美ヶ原前の駐車場に深夜2時ごろ到着 すでに多くの車が…
朝ざっと数えると100台近い😳(一応、車中泊禁止です😅)
修那羅山-南参道口の道路向かいに大きめな駐車地あり 峠道は車のスピードも早く
渡る時はご注意を‼︎
コース状況/
危険箇所等
美ヶ原-all整備されたハイキング道
修那羅山-神社先の林道から外れてからは薄めで落ち葉が多いが道はしっかりあるので
注意して進みましょう😅
てっきり駐車場からはご来光は見えないと思っていたので
ゆっくり起床
おやおや😳 こりゃ見えましたね〜😅
2025年08月01日 05:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 5:26
てっきり駐車場からはご来光は見えないと思っていたので
ゆっくり起床
おやおや😳 こりゃ見えましたね〜😅
北アルプス北部がズラッと見えてます
(白馬三山から鹿島槍方面)
2025年08月01日 05:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 5:27
北アルプス北部がズラッと見えてます
(白馬三山から鹿島槍方面)
9時ごろから曇る予報なので出発します
2025年08月01日 06:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 6:09
9時ごろから曇る予報なので出発します
ビーナスラインの1959m地点‼︎
おっさんの生まれ年と同じ標高‼︎
1959mの標高のお山はなかなか無いので
何気に嬉しい😀
2025年08月01日 06:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:14
ビーナスラインの1959m地点‼︎
おっさんの生まれ年と同じ標高‼︎
1959mの標高のお山はなかなか無いので
何気に嬉しい😀
浅間山は雲海の上‼︎
2025年08月01日 06:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:18
浅間山は雲海の上‼︎
今回もお花はいっぱい‼︎
例によってほぼお花の名前などは
すっ飛ばし気味にさせていただきます🙇‍♀️
2025年08月01日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:25
今回もお花はいっぱい‼︎
例によってほぼお花の名前などは
すっ飛ばし気味にさせていただきます🙇‍♀️
ヤリホーも見えて来ましたよ‼︎
2025年08月01日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:25
ヤリホーも見えて来ましたよ‼︎
2025年08月01日 06:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:31
物見石山、あそこかな⁈
2025年08月01日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 6:34
物見石山、あそこかな⁈
そんなに登らず物見石山に無事登頂したぞタッチ‼︎
2025年08月01日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:37
そんなに登らず物見石山に無事登頂したぞタッチ‼︎
all八ヶ岳
(ここからは富士山、見えません…)
2025年08月01日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:37
all八ヶ岳
(ここからは富士山、見えません…)
南アもズラッと‼︎
2025年08月01日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:37
南アもズラッと‼︎
中ア‼︎
2025年08月01日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:38
中ア‼︎
御嶽山‼︎
2025年08月01日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:38
御嶽山‼︎
乗鞍‼︎
2025年08月01日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:38
乗鞍‼︎
大天井方面から鹿島槍方面
ちょこちょこ雲が増えて来てる⁇
2025年08月01日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:38
大天井方面から鹿島槍方面
ちょこちょこ雲が増えて来てる⁇
妙高方面‼︎
2025年08月01日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:38
妙高方面‼︎
ナデシコも多く咲いてます
2025年08月01日 06:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:39
ナデシコも多く咲いてます
ウロウロしてやっとコマクサ見っけ‼︎
2025年08月01日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:42
ウロウロしてやっとコマクサ見っけ‼︎
そんなに広い範囲ではありませんが
2025年08月01日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:42
そんなに広い範囲ではありませんが
この辺りだけ結構咲いてました😀
本日の目的終了‼︎
2025年08月01日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:43
この辺りだけ結構咲いてました😀
本日の目的終了‼︎
こんな所に咲いてます‼︎
2025年08月01日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:43
こんな所に咲いてます‼︎
では戻りますか‼︎
2025年08月01日 06:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 6:46
では戻りますか‼︎
2025年08月01日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:47
こんな感じで気持ちよく歩いてます‼︎
(やらせですが…🙇‍♀️)
2025年08月01日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:48
こんな感じで気持ちよく歩いてます‼︎
(やらせですが…🙇‍♀️)
お花は
2025年08月01日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 6:54
お花は
とにかく
2025年08月01日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 6:54
とにかく
いっぱい‼︎
2025年08月01日 06:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 6:59
いっぱい‼︎
先を急がれる奥方様
理由は…⁇
2025年08月01日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:01
先を急がれる奥方様
理由は…⁇
道の脇はこんな感じ‼︎
2025年08月01日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:04
道の脇はこんな感じ‼︎
先を進まれてた奥方様がマツムシソウ発見‼︎
2025年08月01日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:04
先を進まれてた奥方様がマツムシソウ発見‼︎
あまりに多いので
レンズ先生でハクサンフウロと確認‼︎
2025年08月01日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:05
あまりに多いので
レンズ先生でハクサンフウロと確認‼︎
他にも
2025年08月01日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:05
他にも
次々
2025年08月01日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:06
次々
出て来ますが…
2025年08月01日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:07
出て来ますが…
全部撮ってると進めなくなりそう😅
2025年08月01日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:07
全部撮ってると進めなくなりそう😅
駐車場に戻って来ました‼︎
(無事、奥方様もトイレに到着😅)
2025年08月01日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:13
駐車場に戻って来ました‼︎
(無事、奥方様もトイレに到着😅)
さあ、仕切り直しで王ヶ頭まで行って来ます‼︎
2025年08月01日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:17
さあ、仕切り直しで王ヶ頭まで行って来ます‼︎
2025年08月01日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:28
2025年08月01日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:33
今日は人の数が少ない
(前回も晴天でしたが人が多かった…)
2025年08月01日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:35
今日は人の数が少ない
(前回も晴天でしたが人が多かった…)
富士山が見えて来ました‼︎🤗
2025年08月01日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:35
富士山が見えて来ました‼︎🤗
にんじん🥕を買うか悩まれてる奥方様
2025年08月01日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:40
にんじん🥕を買うか悩まれてる奥方様
欲しそうなお馬さん
でもごめん🙏
先を急ぎます‼︎
(帰りに見た時はにんじんが減っていて
お腹がふくれたのか寝そべってました
めでたしめでたし…)
2025年08月01日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:41
欲しそうなお馬さん
でもごめん🙏
先を急ぎます‼︎
(帰りに見た時はにんじんが減っていて
お腹がふくれたのか寝そべってました
めでたしめでたし…)
こちら側は黒毛和牛⁇
2025年08月01日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:42
こちら側は黒毛和牛⁇
さあ今日も🔔を鳴らすぞ‼︎
2025年08月01日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:43
さあ今日も🔔を鳴らすぞ‼︎
でも上手く鳴らない😰
2025年08月01日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:44
でも上手く鳴らない😰
これ、なかなか上手くは鳴らせれ無いですね〜
他の人も上手に鳴らしてる人はほとんどいない😭
2025年08月01日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:45
これ、なかなか上手くは鳴らせれ無いですね〜
他の人も上手に鳴らしてる人はほとんどいない😭
おやおや雲が増えて来て蓼科が隠れちゃったぞ⁈
2025年08月01日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:45
おやおや雲が増えて来て蓼科が隠れちゃったぞ⁈
こっちは乳牛ゾーン⁇
ってオスばっかりみたい⁇
2025年08月01日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:49
こっちは乳牛ゾーン⁇
ってオスばっかりみたい⁇
しかし歩いていて気持ち良い‼︎
2025年08月01日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:51
しかし歩いていて気持ち良い‼︎
牛とアンテナも何故かよく似合う‼︎
2025年08月01日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:58
牛とアンテナも何故かよく似合う‼︎
ザックで無くても良かったんですが
入れ換えるのが面倒だったので…
2025年08月01日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:58
ザックで無くても良かったんですが
入れ換えるのが面倒だったので…
ヤリホーと牛とアンテナ‼︎
2025年08月01日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:00
ヤリホーと牛とアンテナ‼︎
何気に最後の少しの登りで奥方様に置いてかれる😭
2025年08月01日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:08
何気に最後の少しの登りで奥方様に置いてかれる😭
王ヶ頭に到着‼︎
(4回目でこれで晴天率は5割に‼︎)
2025年08月01日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 8:13
王ヶ頭に到着‼︎
(4回目でこれで晴天率は5割に‼︎)
まだまだ見えてるんで
王ヶ鼻まで行って来ます‼︎
2025年08月01日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:14
まだまだ見えてるんで
王ヶ鼻まで行って来ます‼︎
これや
2025年08月01日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:16
これや
それやで
2025年08月01日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:17
それやで
お花畑や〜‼︎
2025年08月01日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:17
お花畑や〜‼︎
御嶽へと続く道‼︎
2025年08月01日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:20
御嶽へと続く道‼︎
色濃いめのナデシコ‼︎
2025年08月01日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:24
色濃いめのナデシコ‼︎
王ヶ鼻👃に到着‼︎
2025年08月01日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:32
王ヶ鼻👃に到着‼︎
編笠山と半分だけの富士山になちゃった😭
2025年08月01日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:33
編笠山と半分だけの富士山になちゃった😭
まだまだ中アと
2025年08月01日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:33
まだまだ中アと
御嶽山と
2025年08月01日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:33
御嶽山と
乗鞍と
2025年08月01日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:33
乗鞍と
ヤリホーから大天井くらいまでは
綺麗に見えてます‼︎
2025年08月01日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:34
ヤリホーから大天井くらいまでは
綺麗に見えてます‼︎
大満足‼︎
2025年08月01日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:34
大満足‼︎
大天井岳より北は雲で隠れちゃったぞ😭
2025年08月01日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:40
大天井岳より北は雲で隠れちゃったぞ😭
富士山も見えなくなってるぞ
2025年08月01日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:42
富士山も見えなくなってるぞ
2025年08月01日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:47
アンテナ方面を少し散策‼︎
2025年08月01日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:49
アンテナ方面を少し散策‼︎
さあ戻ります‼︎
2025年08月01日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:53
さあ戻ります‼︎
再度、お花畑や〜🤗
2025年08月01日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 9:02
再度、お花畑や〜🤗
しかし
2025年08月01日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:03
しかし
お花は
2025年08月01日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:05
お花は
上手く撮せん😭
2025年08月01日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:06
上手く撮せん😭
ホテル北のベンチに…
2025年08月01日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:12
ホテル北のベンチに…
ちょっと槍ヶ岳にも雲が…
2025年08月01日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:13
ちょっと槍ヶ岳にも雲が…
あっち、行ったことないな〜
2025年08月01日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:15
あっち、行ったことないな〜
平日は11時からなので中には入れない
2025年08月01日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:19
平日は11時からなので中には入れない
仕方がないので自販機でマルチビタミン購入‼︎
アレ⁇
青空じゃ無いぞ⁇
2025年08月01日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:26
仕方がないので自販機でマルチビタミン購入‼︎
アレ⁇
青空じゃ無いぞ⁇
振り返るとアレ⁇
だいぶ曇って来ちゃった⁈
天気予報どおりだ😱
2025年08月01日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:26
振り返るとアレ⁇
だいぶ曇って来ちゃった⁈
天気予報どおりだ😱
南の方はまだ晴れてますが…
2025年08月01日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:34
南の方はまだ晴れてますが…
晴れは十分堪能したのでもう曇っても平気‼︎
2025年08月01日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:51
晴れは十分堪能したのでもう曇っても平気‼︎
こいつ、花びら尖ってるぞ⁈
2025年08月01日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 10:07
こいつ、花びら尖ってるぞ⁈
アサギマダラ見っけ‼︎
2025年08月01日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 10:10
アサギマダラ見っけ‼︎
帰りは牛伏山経由で‼︎
2025年08月01日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 10:13
帰りは牛伏山経由で‼︎
人が結構増えて来たんですが
この景色‼︎
早起きは三文の徳ですね〜
2025年08月01日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 10:21
人が結構増えて来たんですが
この景色‼︎
早起きは三文の徳ですね〜
駐車場もこの空😭
2025年08月01日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 10:37
駐車場もこの空😭
道の駅のレストランでハンバーグカレーとオムライスで
早めの昼食をいただき移動します
2025年08月01日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 10:57
道の駅のレストランでハンバーグカレーとオムライスで
早めの昼食をいただき移動します
修那羅山の登山口に来ました
2025年08月01日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 12:57
修那羅山の登山口に来ました
参道ですが
思っていたより登る…😭
2025年08月01日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:01
参道ですが
思っていたより登る…😭
神社には寄らずに林道で山頂に向かいます
2025年08月01日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:11
神社には寄らずに林道で山頂に向かいます
ここいらから林道から尾根に向かい
2025年08月01日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:12
ここいらから林道から尾根に向かい
一応道は無さそうであります⁈
2025年08月01日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:19
一応道は無さそうであります⁈
修那羅山に到着‼︎
多分…
2025年08月01日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:24
修那羅山に到着‼︎
多分…
少し先に進むが眺望のある所なし
2025年08月01日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:26
少し先に進むが眺望のある所なし
即、下ります
2025年08月01日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:32
即、下ります
登る時に右手の道を進まずに
尾根心に向かって失敗した所😰
2025年08月01日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:36
登る時に右手の道を進まずに
尾根心に向かって失敗した所😰
帰りに安宮神社にお参り
2025年08月01日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:40
帰りに安宮神社にお参り
オートバイ神社と聞いてたんですが猫神社⁇
モノホンいるし…
2025年08月01日 13:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:41
オートバイ神社と聞いてたんですが猫神社⁇
モノホンいるし…
お参りしてノートに名前と何処からと何で知ったかを記入すると、1個持って帰って良いそうです
人数チェックも兼ねてると書いてあったので
いただきます‼︎
2025年08月01日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:43
お参りしてノートに名前と何処からと何で知ったかを記入すると、1個持って帰って良いそうです
人数チェックも兼ねてると書いてあったので
いただきます‼︎
ここから裏に回って
2025年08月01日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:44
ここから裏に回って
石神仏群を探索
2025年08月01日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:44
石神仏群を探索
何気に一つ一つよく見ると
2025年08月01日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 13:45
何気に一つ一つよく見ると
可愛いのがありますよ!
2025年08月01日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 13:46
可愛いのがありますよ!
下りて来ましたが…
2025年08月01日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 14:00
下りて来ましたが…
参道を下り出した所から右足の付け根に痛みが😩
2025年08月01日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 14:01
参道を下り出した所から右足の付け根に痛みが😩
運転しながら右足が少し攣りそうな感じになってます
松代城跡に移動
2025年08月01日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 14:55
運転しながら右足が少し攣りそうな感じになってます
松代城跡に移動
高速を下りた時は雨が降って来ましたが
すぐ止んで暑い🥵
2025年08月01日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 14:56
高速を下りた時は雨が降って来ましたが
すぐ止んで暑い🥵
百名城🏯 24城目
無料な所はありがたい‼︎🤗
2025年08月01日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 14:59
百名城🏯 24城目
無料な所はありがたい‼︎🤗
明日も何処か登るつもりでしたが
城跡見学でも苦痛だったので
伊那の大芝高原でお風呂と飲み食い車中泊して
帰ることにしました😭
2025年08月01日 15:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 15:07
明日も何処か登るつもりでしたが
城跡見学でも苦痛だったので
伊那の大芝高原でお風呂と飲み食い車中泊して
帰ることにしました😭
撮影機器:

感想

利尻山で百名山完登を達成して無事帰宅した翌日、
起きると左足が腫れていて結構痛い
医者に行くか悩んでたら夜には熱が出て来た😳
こりゃあかんと医者に行ったら蜂窩織炎との診断
傷から菌が入って化膿したらしい😭
利尻に登る前に発症しなくて良かったとは思いながらも
2週間はYogiboとお友達状態で安静にしてました😭
ほぼ治って来たし薬も切れそうなので再度受診したら
普通はもう治る頃だし抗生物質はもう出せない…
おまけにこれは何故か肥満の人がよくなると医者に言われてカチン‼︎😡
エーイお山に行くぞ‼︎

でもリハビリだから軽〜くね‼︎と美ヶ原を歩いて来ました‼︎
(何処もかしこも暑い状況で涼しく車中泊出来るし
たまたまyasioさんのレコでコマクサが見れると見たので…
yasioさん ありがとうございます)

前日の天気予報は9時過ぎには曇りになるとの事でしたが
ほんとに予報通り😱
でもその前に十分晴天と眺望を楽しめました

2週間ぶりの歩きはほぼ散歩道でしたが
久しぶりのためかまだ違和感のあるところを庇っていたのか
右足の付け根が悲鳴🙀
あえなく翌日以降はやめて撤退となりました😰

でもちゃんと予定のコマクサを見て眺望も楽しめました‼︎🎉

お疲れ様でした
m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら