ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1504030
全員に公開
ハイキング
関東

1コインでは足りなかった八王子里山花散策

2018年06月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:29
距離
13.9km
登り
233m
下り
233m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:20
合計
5:30
7:30
100
スタート地点
9:10
9:10
40
長沼公園平山口
9:50
9:50
40
寺沢谷戸公園
11:30
11:50
30
東京薬科大学 学食
12:20
12:20
40
13:00
ゴール地点
そこそこアップダウンがあり運動目的には良いコースだと思います
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス 自宅からの周遊ですので公共交通機関の利用はありません
久し振りの晴天とは言え又自宅周辺の花散策です ヤブカンゾウ(藪甘草)の開花です この花は咲きたてで綺麗かと思い撮影したところ花の右側にアブラムシがぎっしり 気持ちが悪いのでカットです
21
久し振りの晴天とは言え又自宅周辺の花散策です ヤブカンゾウ(藪甘草)の開花です この花は咲きたてで綺麗かと思い撮影したところ花の右側にアブラムシがぎっしり 気持ちが悪いのでカットです
スイカズラ(吸葛)と形がそっくりですがこれはロニセラ・「ゴールド・フレーム」 スイカズラの園芸種です
31
スイカズラ(吸葛)と形がそっくりですがこれはロニセラ・「ゴールド・フレーム」 スイカズラの園芸種です
長沼公園を流れる小川に咲くクレソンの花 ワサビ同様綺麗な水でしか育たないのでこの綺麗な小川では夏に蛍が楽しめるそうです
16
長沼公園を流れる小川に咲くクレソンの花 ワサビ同様綺麗な水でしか育たないのでこの綺麗な小川では夏に蛍が楽しめるそうです
ビョウヤナギ(未央柳、美容柳) キンシバイ(金糸梅)は花弁の中に雄蕊が納まっていますがこの花は雄蕊が大変長いです
28
ビョウヤナギ(未央柳、美容柳) キンシバイ(金糸梅)は花弁の中に雄蕊が納まっていますがこの花は雄蕊が大変長いです
キツネノボタン(狐の牡丹) 実の形からコンペイトウグサと言う所もあるそうです 若い根生葉が牡丹に似ているので騙されたと狐が付けられたとか
14
キツネノボタン(狐の牡丹) 実の形からコンペイトウグサと言う所もあるそうです 若い根生葉が牡丹に似ているので騙されたと狐が付けられたとか
ハキダメギク(掃溜菊) こんな名を付けた理由が知りたくなる花でもあります もっと綺麗な名にして欲しかった
17
ハキダメギク(掃溜菊) こんな名を付けた理由が知りたくなる花でもあります もっと綺麗な名にして欲しかった
アラゲハンゴンソウ(粗毛反魂草) 今日長沼公園の西の端の殿ヶ谷の道を歩いた理由はこの花の開花を確認する為でした
10
アラゲハンゴンソウ(粗毛反魂草) 今日長沼公園の西の端の殿ヶ谷の道を歩いた理由はこの花の開花を確認する為でした
北アメリカ原産で大正時代に観賞用として入ってきたものが日本各地に野生化しているらしいが私はここ長沼公園の花ではないかと錯覚している程似合っています
12
北アメリカ原産で大正時代に観賞用として入ってきたものが日本各地に野生化しているらしいが私はここ長沼公園の花ではないかと錯覚している程似合っています
雑草みたいなものですが意外と綺麗で気に入っています
8
雑草みたいなものですが意外と綺麗で気に入っています
気に入っているからと4枚もアップするのは疑問ですが一応咲き始めの段階です
20
気に入っているからと4枚もアップするのは疑問ですが一応咲き始めの段階です
アカツメクサ(赤詰草) 別名ムラサキツメクサ 江戸時代にオランダからのガラスなどの荷物の間に詰めるクッションとして持ち込まれたらしい
17
アカツメクサ(赤詰草) 別名ムラサキツメクサ 江戸時代にオランダからのガラスなどの荷物の間に詰めるクッションとして持ち込まれたらしい
カヤツリグサ科のヒメクグ(姫莎草) でしょうか ちょっと違う様な気もします
6
カヤツリグサ科のヒメクグ(姫莎草) でしょうか ちょっと違う様な気もします
クスダマツメクサ(薬玉詰草) 丸く集まる花の数が多くクスダマのようだということから名が付いたとか...
11
クスダマツメクサ(薬玉詰草) 丸く集まる花の数が多くクスダマのようだということから名が付いたとか...
野猿の尾根道で今年初のミズヒキ(水引) 風がおさまるのを待てずにピンボケでした
17
野猿の尾根道で今年初のミズヒキ(水引) 風がおさまるのを待てずにピンボケでした
せっかく天気が良いのに長沼公園頂上園地は誰もいません 左のトイレには清掃に来られた方が二人いました
3
せっかく天気が良いのに長沼公園頂上園地は誰もいません 左のトイレには清掃に来られた方が二人いました
何か撮影したくなった雰囲気の良いオカトラノオ(丘虎の尾)
18
何か撮影したくなった雰囲気の良いオカトラノオ(丘虎の尾)
長沼公園名物ヤマユリ(山百合)の蕾が開花を待ち侘びています ヤマユリをご覧になりたい方は長沼公園へどうぞ 隣の平山城址公園も結構多いです
8
長沼公園名物ヤマユリ(山百合)の蕾が開花を待ち侘びています ヤマユリをご覧になりたい方は長沼公園へどうぞ 隣の平山城址公園も結構多いです
八王子市街と奥多摩の山々
13
八王子市街と奥多摩の山々
八王子市内を流れ多摩川の支流でもある浅川 ジャケツイバラ(蛇結茨)は画面中央付近の浅川の河原に綺麗に咲きます
18
八王子市内を流れ多摩川の支流でもある浅川 ジャケツイバラ(蛇結茨)は画面中央付近の浅川の河原に綺麗に咲きます
長沼公園平山口から階段を上りきった場所にあるベンチ 今年はこの近くのヒメハギ(姫萩)の開花を確認できませんでした
2
長沼公園平山口から階段を上りきった場所にあるベンチ 今年はこの近くのヒメハギ(姫萩)の開花を確認できませんでした
次は寺沢谷戸・堀之内方面へ向かいます 途中ムクゲ(木槿)の綺麗な花が目に入りました
17
次は寺沢谷戸・堀之内方面へ向かいます 途中ムクゲ(木槿)の綺麗な花が目に入りました
ミソハギ(禊萩) 梅雨があける頃になると咲き始めるのがこのミソハギ
16
ミソハギ(禊萩) 梅雨があける頃になると咲き始めるのがこのミソハギ
ミソハギの花びらは紙が濡れた後で乾いた様な感じです
10
ミソハギの花びらは紙が濡れた後で乾いた様な感じです
キタテハ(黄立羽)が大きな黄色い花を一人占めです
17
キタテハ(黄立羽)が大きな黄色い花を一人占めです
ハゼラン(爆蘭)のカラフルな蕾 蘭の名がつくが蘭ではなくスベリヒユやマツバボタンと同じスベリヒユ科
5
ハゼラン(爆蘭)のカラフルな蕾 蘭の名がつくが蘭ではなくスベリヒユやマツバボタンと同じスベリヒユ科
イモカタバミ(芋傍食) イモのような塊茎によって殖える
18
イモカタバミ(芋傍食) イモのような塊茎によって殖える
モリムラマンネングサ(モリムラ万年草)でしょうか コモチマンネングサとは少し異なる様です
12
モリムラマンネングサ(モリムラ万年草)でしょうか コモチマンネングサとは少し異なる様です
サクラソウ(桜草) 雑草の様に道端に咲いていたのでムシトリナデシコ(虫取り撫子)かと思いましたが良くみるとサクラソウでした
37
サクラソウ(桜草) 雑草の様に道端に咲いていたのでムシトリナデシコ(虫取り撫子)かと思いましたが良くみるとサクラソウでした
寺沢谷戸公園に咲くヒマワリ
11
寺沢谷戸公園に咲くヒマワリ
ヒメイワダレソウ(姫岩垂草) 名前からすると岩に垂れて咲くのが一般的なのでしょうか
25
ヒメイワダレソウ(姫岩垂草) 名前からすると岩に垂れて咲くのが一般的なのでしょうか
踏んでも丈夫なグランドカバーとして人気のあるヒメイワダレソウ 本当に踏んで良いのか躊躇します
23
踏んでも丈夫なグランドカバーとして人気のあるヒメイワダレソウ 本当に踏んで良いのか躊躇します
ムラサキカッコウアザミ(紫霍香薊) 熱帯アメリカ原産の帰化植物 琉球列島各地に野生化している
12
ムラサキカッコウアザミ(紫霍香薊) 熱帯アメリカ原産の帰化植物 琉球列島各地に野生化している
ヒャクニチソウ(百日草) 百日以上の長い期間咲いている花
15
ヒャクニチソウ(百日草) 百日以上の長い期間咲いている花
ピンク色のハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)
13
ピンク色のハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)
ゼニアオイ(銭葵) 花の大きさがちょうど古い中国の5珠銭の大きさであるとか種子が輪状にならぶ果実を銭に見立てたとか言われる
7
ゼニアオイ(銭葵) 花の大きさがちょうど古い中国の5珠銭の大きさであるとか種子が輪状にならぶ果実を銭に見立てたとか言われる
ノウゼンカズラ(凌霄花) 夏から秋にかけ橙色や赤色の大きな美しい花をつけ気根を出して樹木などの他物に付着してつるを伸ばす
14
ノウゼンカズラ(凌霄花) 夏から秋にかけ橙色や赤色の大きな美しい花をつけ気根を出して樹木などの他物に付着してつるを伸ばす
コマツナギ(駒繋) 根が地中に深く入って駒を繋げられるほど丈夫
6
コマツナギ(駒繋) 根が地中に深く入って駒を繋げられるほど丈夫
フサフジウツギ(房藤空木) 明治中期に観賞用として中国より渡来 房状の紫色の花をつける
17
フサフジウツギ(房藤空木) 明治中期に観賞用として中国より渡来 房状の紫色の花をつける
タチアオイ(立葵) 平安時代は「唐葵」と呼ばれたが 江戸時代に今の「立葵」に 人の背丈以上に伸びる
32
タチアオイ(立葵) 平安時代は「唐葵」と呼ばれたが 江戸時代に今の「立葵」に 人の背丈以上に伸びる
セイヨウノコギリソウ(西洋鋸草) ヨーロッパからイラン、シベリア、ヒマラヤに原産する多年草の帰化植物
12
セイヨウノコギリソウ(西洋鋸草) ヨーロッパからイラン、シベリア、ヒマラヤに原産する多年草の帰化植物
ハタザオキキョウ(旗竿桔梗) 旗竿のようなまっすぐな茎にびっしりと花を付けるキキョウ科の仲間らしい
11
ハタザオキキョウ(旗竿桔梗) 旗竿のようなまっすぐな茎にびっしりと花を付けるキキョウ科の仲間らしい
ヒメヒオウギスイセン(姫檜扇水仙) 梅雨の蒸し暑い頃に咲く花 鮮やかというより見るだけで暑苦ししさを増強する朱色
17
ヒメヒオウギスイセン(姫檜扇水仙) 梅雨の蒸し暑い頃に咲く花 鮮やかというより見るだけで暑苦ししさを増強する朱色
東京薬科大学たにし池斜面の上にベンチが5つ 薬用植物園の入口でもありここで休憩や昼食をすることが多いです
4
東京薬科大学たにし池斜面の上にベンチが5つ 薬用植物園の入口でもありここで休憩や昼食をすることが多いです
ゴマノハグサ(胡麻の葉草) 葉が胡麻の葉に似ているのが名の由来らしいが肝心の葉は?
11
ゴマノハグサ(胡麻の葉草) 葉が胡麻の葉に似ているのが名の由来らしいが肝心の葉は?
気になってマクロ撮影してみました
19
気になってマクロ撮影してみました
トチバニンジン(栃葉人参) の実 赤が濃くなり黒色とのコントラストが綺麗になるにはもう少し時間が掛かりそう
5
トチバニンジン(栃葉人参) の実 赤が濃くなり黒色とのコントラストが綺麗になるにはもう少し時間が掛かりそう
アマチャ(甘茶)はもう終盤ですがそれなりに綺麗です
11
アマチャ(甘茶)はもう終盤ですがそれなりに綺麗です
キツリフネ(黄釣舟)がもう咲いています 何と言う開花の早さでしょう
25
キツリフネ(黄釣舟)がもう咲いています 何と言う開花の早さでしょう
バイカアマチャ(梅花甘茶) アマチャとはかなり趣が異なり装飾花と普通の花が別々にできる
32
バイカアマチャ(梅花甘茶) アマチャとはかなり趣が異なり装飾花と普通の花が別々にできる
職員の方に聞いてみると以前からあったらしいのですが私は初めて見る花でした
6
職員の方に聞いてみると以前からあったらしいのですが私は初めて見る花でした
今日はこの花を見れただけで満足です 梅花と付く花は綺麗なものが多い気がしています
17
今日はこの花を見れただけで満足です 梅花と付く花は綺麗なものが多い気がしています
リュウノヒゲ(竜の髭) 何か蛇の髭と言うよりも竜の方が有り難い様な気がします
20
リュウノヒゲ(竜の髭) 何か蛇の髭と言うよりも竜の方が有り難い様な気がします
オオシオカラトンボの雌でしょうか シオカラというと独特の色を連想しますが雌はこんな色をしているらしい
12
オオシオカラトンボの雌でしょうか シオカラというと独特の色を連想しますが雌はこんな色をしているらしい
ナニワズ(難波津)の赤い実 黄色い花よりもこの実の方がインパクトがあります
10
ナニワズ(難波津)の赤い実 黄色い花よりもこの実の方がインパクトがあります
キレンゲショウマ(黄蓮華升麻) アジサイ科キレンゲショウマ属 レンゲショウマに似ている?とか レンゲショウマはキンポウゲ科で全く縁はありません
32
キレンゲショウマ(黄蓮華升麻) アジサイ科キレンゲショウマ属 レンゲショウマに似ている?とか レンゲショウマはキンポウゲ科で全く縁はありません
私は他ではあまり見かけないので有り難い開花です
13
私は他ではあまり見かけないので有り難い開花です
クサキョウチクトウ(草夾竹桃) 明治時代からこう呼ばれているがキョウチクトウ科とは全く関係がないハナシノブ科の多年草
12
クサキョウチクトウ(草夾竹桃) 明治時代からこう呼ばれているがキョウチクトウ科とは全く関係がないハナシノブ科の多年草
ムラサキカタバミ(紫片喰) 先程のイモカタバミより綺麗に感じるのは名前のせいでしょうか
17
ムラサキカタバミ(紫片喰) 先程のイモカタバミより綺麗に感じるのは名前のせいでしょうか
オオバナオケラ(大花朮) これから紫色の大きな花を咲かせてくれるでしょう
4
オオバナオケラ(大花朮) これから紫色の大きな花を咲かせてくれるでしょう
カワミドリ(河碧) シソ科であるのは葉を見れば一目瞭然 大菩薩峠の登山道などで見れれば最高でしょう
12
カワミドリ(河碧) シソ科であるのは葉を見れば一目瞭然 大菩薩峠の登山道などで見れれば最高でしょう
ノアザミ(野薊) ノハラアザミと良く似るがノハラアザミの花期は秋でこのノアザミは初夏から夏にかけて咲く
7
ノアザミ(野薊) ノハラアザミと良く似るがノハラアザミの花期は秋でこのノアザミは初夏から夏にかけて咲く
未だ秋でもないのに結構萩が咲いているのを見かけます ミヤギノハギ(宮城野萩)でしょうか
28
未だ秋でもないのに結構萩が咲いているのを見かけます ミヤギノハギ(宮城野萩)でしょうか
最近まで花だとばかり考えていたザクロ もう実になっていました
20
最近まで花だとばかり考えていたザクロ もう実になっていました
ホットバー(ビュッフェ) 1コインでは足りない¥506の昼食 ビュッフェと言っても重量制です 毎日違った組み合わせで食事が出来るので女性には人気かも知れません(平日限定)
42
ホットバー(ビュッフェ) 1コインでは足りない¥506の昼食 ビュッフェと言っても重量制です 毎日違った組み合わせで食事が出来るので女性には人気かも知れません(平日限定)
平山城址公園猿渡の池近くで「チョットコイ」と大きな声 コジュケイ(小綬鶏)でした その姿は何度も見ていますが撮影出来たのは初めてです
42
平山城址公園猿渡の池近くで「チョットコイ」と大きな声 コジュケイ(小綬鶏)でした その姿は何度も見ていますが撮影出来たのは初めてです
[url=http://www.geocities.jp/tama9midorijii/ptop/sap/sagamiranmodoki.html]サガミランモドキ(相模蘭擬)[/url]開花には未だ1週間は必要でしょうか
8
[url=http://www.geocities.jp/tama9midorijii/ptop/sap/sagamiranmodoki.html]サガミランモドキ(相模蘭擬)[/url]開花には未だ1週間は必要でしょうか
遠くに何か花が咲いていてそこにハチが飛んで来たのかと思い撮影してみると作りたての蜂の巣でした
13
遠くに何か花が咲いていてそこにハチが飛んで来たのかと思い撮影してみると作りたての蜂の巣でした
キブシ(木五倍子)の実 花も同じく連なって咲きます
5
キブシ(木五倍子)の実 花も同じく連なって咲きます
ヤブジラミ(藪虱) 藪に生え種子にカギ毛があり動物や人の衣服にシラミのように着く
6
ヤブジラミ(藪虱) 藪に生え種子にカギ毛があり動物や人の衣服にシラミのように着く
チダケサシ(乳茸刺) 乳茸と言うきのこを採ったらこの茎に刺して持ち帰えったらしい
13
チダケサシ(乳茸刺) 乳茸と言うきのこを採ったらこの茎に刺して持ち帰えったらしい
虫眼鏡で見て5枚の花びらがあることがやっとわかるくらい小さな花の集まりで一つの花は3〜5mm程度 マクロで撮影してみると綺麗です 特に紫色の葯が好きです
31
虫眼鏡で見て5枚の花びらがあることがやっとわかるくらい小さな花の集まりで一つの花は3〜5mm程度 マクロで撮影してみると綺麗です 特に紫色の葯が好きです
1週間前は小さな緑色の蕾でしたがやっと開花しました
梅雨の合間の実りある花散策でした
9
1週間前は小さな緑色の蕾でしたがやっと開花しました
梅雨の合間の実りある花散策でした

感想

梅雨の合間、傘は必要な無いとの予報、それなのに平山城址公園のチダケサシの開花が気になっていたのともしかして麻耶蘭や相模蘭擬きが咲いたのではと何時もの自宅周辺花散策です。

期待通りチダケサシは咲いておりマクロ撮影してその美しさを確認出来ました。
しかし、1番の成果は薬科大で初めて見たバイカアマチャかも知れません。
前回のクガイソウは自信が無かったので本日職員の方に確認すると間違いなくクガイソウだそうでした。薬科大で初めて見たクガイソウに今回のバイカアマチャ、何と奥が深いのでしょうか。東京薬科大学は高山でもないのにオサバグサまで見れるので益々山行が遠のきそうです。(笑)

Landsberg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1040人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら