記録ID: 1515400
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
水根沢谷 沢登り【神田百 No.49】
2018年06月29日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 492m
- 下り
- 485m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登攀要素に関して言えば危険箇所は少なく、初心者にもおススメの沢ですね。 泳ぎ系の沢になりますが、水量には十分注意して楽しみましょう。 |
その他周辺情報 | 下山後、奥多摩温泉もえぎの湯へ。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
トポ
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ロープ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
チョーク
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
キャメロット
ストッパー
カム
ナッツキー
アブミ
フィフィ
ギアスリング
アッセンダー
ディッセンダー
プーリー
タイブロック
ハンマーバイル
ナイフブレード
アングルハーケン
ロストアロー
ラープ
ベッカー
クリフハンガー
リングボルト
RCCボルト
ジャンピングキット
ポーターレッジ
渓流シューズ
フローティングロープ
ルート図
|
---|
感想
職場のメンバーと奥多摩水根沢谷へ。
30℃超えの晴天の下、「もう梅雨明けたんじゃね?」と冗談を言っていましたが、まさかホントに明けていたのを知ったのは下山後のことでした・・
泳ぎ系の沢なので、首まで浸かった遡行や、半円ノ滝での突っ張り登りを楽しみました。
登攀具を出すことはなく、全体的に緊張感を強いられるシーンは少なかったです。
水量に注意は必要ですが、初めての沢としてもおススメですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する