ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1526284
全員に公開
ハイキング
北陸

医王山

2018年07月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.7km
登り
320m
下り
317m

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
1:00
合計
4:25
9:45
9:50
100
11:30
12:25
45
大池
13:10
医王山ビジターセンター
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
医王山ビジターセンターに広大な駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。トンビ岩は初級の鎖場だそうですが、かなり高度観もありなかなかスリリングです。登りきった後も細い尾根道が続き気が抜けません。私は、今回が最後かなと思っています。
その他周辺情報 林道を抜け、国道に出たら富山県側に行くと法林寺温泉という小さな温泉があります。なかなかいい温泉ですが、今回は行きませんでした。
自動車にウラギンシジミがとまりました。向こうの緑をガラスに移し込んで、記念写真を一枚。
2018年07月16日 08:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:05
自動車にウラギンシジミがとまりました。向こうの緑をガラスに移し込んで、記念写真を一枚。
ホタルブクロ。
2018年07月16日 08:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:47
ホタルブクロ。
この山は、標高が低いのにモウセンゴケがあります。この地点はだいたい標高420m。
2018年07月16日 08:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:51
この山は、標高が低いのにモウセンゴケがあります。この地点はだいたい標高420m。
ノギラン。
2018年07月16日 08:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:54
ノギラン。
ミドリシジミ。羽の裏面だけなので、何々ミドリシジミまではわかりません。
2018年07月16日 08:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:55
ミドリシジミ。羽の裏面だけなので、何々ミドリシジミまではわかりません。
落石がたくさんありました。見上げるといまにも崩れてきそうです。
2018年07月16日 09:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:03
落石がたくさんありました。見上げるといまにも崩れてきそうです。
オカトラノオ。
2018年07月16日 09:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 9:07
オカトラノオ。
水が染み出しているところにカラスアゲハ。ミヤマカラスアゲハかもしれません。
2018年07月16日 09:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 9:11
水が染み出しているところにカラスアゲハ。ミヤマカラスアゲハかもしれません。
フジバカマ。アサギマダラも見ました。
2018年07月16日 09:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:16
フジバカマ。アサギマダラも見ました。
珍しくないけど、ツユクサ。
2018年07月16日 09:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:18
珍しくないけど、ツユクサ。
マタタビの葉。
2018年07月16日 09:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:24
マタタビの葉。
ミヤマフキバッタ。
2018年07月16日 09:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:25
ミヤマフキバッタ。
カタハ。
2018年07月16日 09:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:26
カタハ。
アジサイ。北陸の多雪地帯に分布しているのはエゾアジサイと聞いたことがあります。
2018年07月16日 09:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:29
アジサイ。北陸の多雪地帯に分布しているのはエゾアジサイと聞いたことがあります。
そのエゾアジサイにいたヨツスジハナカミキリ。
2018年07月16日 09:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:35
そのエゾアジサイにいたヨツスジハナカミキリ。
大池のひとつ手前の沼にいたサンショウウオ。
2018年07月16日 09:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:39
大池のひとつ手前の沼にいたサンショウウオ。
モリアオガエルの卵塊もありました。
2018年07月16日 09:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:40
モリアオガエルの卵塊もありました。
ちょっと幻想的な雰囲気の大池。この後トンビ岩を登りましたが余裕がなくて途中の写真はありません。
2018年07月16日 09:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 9:48
ちょっと幻想的な雰囲気の大池。この後トンビ岩を登りましたが余裕がなくて途中の写真はありません。
ようやく登り切りました。全身の筋肉に力が入りっぱなしで、汗がダラダラ、心臓バクバクで登ってきました。
2018年07月16日 10:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 10:27
ようやく登り切りました。全身の筋肉に力が入りっぱなしで、汗がダラダラ、心臓バクバクで登ってきました。
登りきった後も、こんな感じの切り立った尾根道が続き、緊張しっぱなしです。
2018年07月16日 10:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:30
登りきった後も、こんな感じの切り立った尾根道が続き、緊張しっぱなしです。
大池に戻る、急な登山道から見たトンビ岩と尾根道。
2018年07月16日 11:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:14
大池に戻る、急な登山道から見たトンビ岩と尾根道。
アキギリの花を見つけました。
2018年07月16日 11:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:15
アキギリの花を見つけました。
カニコウモリかな。
2018年07月16日 11:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:18
カニコウモリかな。
ルリタテハ。
2018年07月16日 11:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:23
ルリタテハ。
ツチアケビ。花は、もう少しでした。
2018年07月16日 11:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:24
ツチアケビ。花は、もう少しでした。
大池のほとりで、モノサシトンボ。
2018年07月16日 11:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:37
大池のほとりで、モノサシトンボ。
コアジサイ。もう終わったのかな、これからなのかな。
2018年07月16日 13:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:03
コアジサイ。もう終わったのかな、これからなのかな。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

 トンビ岩に再度挑戦しました。ヘルメットを装着しトレッキンググローブをして万全の態勢で挑みました。斜度45°長さ100mだそうですが、ほぼ垂直のイメージです。途中でタオルを落としましたが、戻って拾うわけにもいかず、申し訳ないがそのままにしてきました。距離が半分だったらまだいけそうな気もするのですが、全身の筋肉に力が入りっぱなしで、心臓のドキドキもなかなか収まらず、今回が最後!と思いました。大池に降りて、大池で休憩していらっしゃった方と話をすると、同じようなことをお話しされ、お互いに笑いながら別れました。
 今日は35℃を超える猛暑日で、尋常でないくらい汗をかきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら